アイカツ!2ndシーズン主題歌
- 2015/05/07

アイカツ!2ndシーズンの主題歌について。ここすき程度の内容だけど最近は総評や期の主題歌記事も書かなくなってきて主題歌のここすき程度も触れる機会がなくなってきたので。
OP3 「KIRA☆Power」


KIRA☆Power♪
明るくて爽やかで映像演出を見ても2ndシーズンになって更にパワーアップするというようなパワフルさも感じられる曲で人気になった作品負けしてなかったと思うしすぐに気に入った。お馴染みの三人で歌った主題歌もこれが最後になったけどやっぱりこの三人の組み合わせは初期時代から聞いていた愛着もあって好きだった。
特に好きなのはサビ全体と”キレイなんだ頑張るちからKIRA☆Power”というところでここは曲調もいいしバックの映像演出も最高に好きだった。走るいちごをバックに繋がりの人物達が映し出されるところもよかったしキラ☆パーワー♪のところのいちごの手を広げてからのポージングと光り輝くエフェクトが実にいい!

キ~ラパワ~♪
二回目のKIRA☆Powerの歌い方が変わるところと歌詞に合わせてPower♥と口ずさんでいる満面の笑顔のおとめちゃんの演出も好きだった(^ω^)
Bメロのブルースカーイ♪からドリアカの面子紹介映像に入るけどそこも序盤こそ慣れないけどそれぞれの個別回が入った後くらいからはそこも楽しみになっていった。

いちごの帰ってくる場所──
どの主題歌でもこの三人は一緒だけどこの時期はいちごがアメリカに旅立っていたのでこの二人が手を振って迎える映像はいつだってどんなに離れていてもいちごが帰ってくるのはこの二人の下ということを強く印象付けられるような気がした。
ED3 「オリジナルスター☆彡」

今日も今日とてアイドル活動!
映像はオサレだねというくらいでそれ程感じたことはないけど軽快なリズムとノリが好きな曲だった。曲を買ってプレイヤーに入れてから”ぱららぱらりらぱぱっ”みたいな合いの手部分が良く聞こえるようになってそこから特に覚醒したかもしれないw
パートでは”OH!!スキャンダルは問題外”のリズムとか”かーくごしーてねーーー”などが好きだった。サビ前後から伸ばす部分が多くなるけどそのあたりも聞いてて癖になる曲だった。
OP4 「SHINING LINE*」

ありがとういつまでも私の道標
物語の終章を感じさせつつもアイカツらしい雰囲気は損なわずサビに向かってだんだん盛り上がっていくところなどが印象的だった。特にAメロからサビまでの間の映像演出はこれまでの主題歌の中でも一番インパクトがあった気がする。最終回で歌詞の一部があかりからいちごに向けられた言葉であることが分かるところも良かった。

美しき刃!!
”これはわたしのストーリー”のところの蘭の佇まいが美しい(*´д`*) ここのあおいと蘭の映像は凄く良いしそこから少し曲調が強くなってドリアカ・WMに映っていく演出も良かった。
サビのダンスっ!!
サビのソレイユのダンスも良くて主題歌のダンスパートでは一番好きかもしれない。Signalize!の”ぼくらのきぼうのなっかっに♪”という場所の蘭ちゃんさんも好きだけどw



ぅあかりちゃああああああああああ!!!
涙に傘をさす~♪からのあかりちゃんはまさに「ここすき」だったw
ED4 「Precious」

ここにいるんだね Precious days
単純に曲として凄くいいと思う。良い曲で聞いててどんどん好きになっていく。アルバムに入っていたverだと歌ってるのは美月さんソロだけどこの風格はさすがです美月さんとしか言いようがない。解散宣言の時は疑ってごめんなさい(二度目)。
![]() | TVアニメ/データカードダス アイカツ! 2ndシーズンベストアルバム SHINING STAR* ランティス 2015-02-10 |