コメント
ジャンプアニメ
2クールで今面白いアニメでジャンプアニメの「食戟のソーマ。」があります。
「食戟」という料理のガチンコ対決がありますが、審査員が何故か裸体になって旨さの体現したり、某特撮の戦隊みたいに名乗ったり、最近では妖怪にちなんだ二つ名が出たり、思わず表現があさっての方向に行ったりするので「何だそれ!!?どっちに向かってるんだ?」と突っ込み入れながら爆笑していました。
ムメイサさんはこの作品はジャンプで見られたことがありますか?多分、今までにない斬新な(迷表現的な?)描写が多いのでお薦めと思います。
「食戟」という料理のガチンコ対決がありますが、審査員が何故か裸体になって旨さの体現したり、某特撮の戦隊みたいに名乗ったり、最近では妖怪にちなんだ二つ名が出たり、思わず表現があさっての方向に行ったりするので「何だそれ!!?どっちに向かってるんだ?」と突っ込み入れながら爆笑していました。
ムメイサさんはこの作品はジャンプで見られたことがありますか?多分、今までにない斬新な(迷表現的な?)描写が多いのでお薦めと思います。
自称な精霊さん
食戟のソーマ見てますよ。話も普通に面白いですし演出もアニメ映えして盛り上がっていいと思います。今の勢いを保てれば2クール目も楽しめそうですね。漫画の方では一回も読んだことがないですね、たしかに料理系でああいうタイプの作品はジャンプ系では珍しい印象があります。
萌えとはギャップの強い作品
前から、気になっていましたがとうとう○トロプラスの関係ものがアニメ化。
内容は原作見た人ならわかりますが、某○ザード的な作品。中身チラ見してショッキングでした。
あと「監獄学園」ですが、タイトルから見てグロさをイメージしてましたが、CM見ると完全にリアルで少し濃い目のギャグアニメっぽいです。
ちょっとしか読んでないけど同じリアル系ギャク漫画「北斗の拳イチゴ味」を思い出しました。(知らなかったらご免なさい。)これもアニメ化決定されてます。
内容は原作見た人ならわかりますが、某○ザード的な作品。中身チラ見してショッキングでした。
あと「監獄学園」ですが、タイトルから見てグロさをイメージしてましたが、CM見ると完全にリアルで少し濃い目のギャグアニメっぽいです。
ちょっとしか読んでないけど同じリアル系ギャク漫画「北斗の拳イチゴ味」を思い出しました。(知らなかったらご免なさい。)これもアニメ化決定されてます。
自称な精霊さん
>あと「監獄学園」ですが、タイトルから見てグロさをイメージしてましたが、CM見ると完全にリアルで少し濃い目のギャグアニメっぽいです。
イメージ的には学園黙示録とかああいう感じなんですかね。
>ちょっとしか読んでないけど同じリアル系ギャク漫画「北斗の拳イチゴ味」を思い出しました。(知らなかったらご免なさい。)これもアニメ化決定されてます。
ちょっと分からない作品ですが北斗は少し前にも短編ギャグアニメがあった気がしますし最近はそういうのがトレンドなのかもしれませんね。
イメージ的には学園黙示録とかああいう感じなんですかね。
>ちょっとしか読んでないけど同じリアル系ギャク漫画「北斗の拳イチゴ味」を思い出しました。(知らなかったらご免なさい。)これもアニメ化決定されてます。
ちょっと分からない作品ですが北斗は少し前にも短編ギャグアニメがあった気がしますし最近はそういうのがトレンドなのかもしれませんね。
ども!約1年ぶりです
ロマンチカ3期決定時にコメした者です。
そろそろ夏アニメチェックをとムメイサさん見たら、安定の前のめりぶり(笑)。
6年空いてもこんなに楽しみにできる作品があるって幸せですね。
そろそろ夏アニメチェックをとムメイサさん見たら、安定の前のめりぶり(笑)。
6年空いてもこんなに楽しみにできる作品があるって幸せですね。
kuihuaさん
お久しぶりです!
>そろそろ夏アニメチェックをとムメイサさん見たら、安定の前のめりぶり(笑)。
6年空いてもこんなに楽しみにできる作品があるって幸せですね。
いやー本当に。そしてこれだけ楽しみに出来るのも1期2期の面白さやその後見た世界一初恋と横澤さんの面白さもあってこそでがっちりと心を掴んでくれたことが大きいですね。ロマンチカ組は二期は先輩や春彦さん達が大いに場を荒らして盛り上げてくれましたが三期はどういうキャラが絡んでくるのか今から楽しみです!
>そろそろ夏アニメチェックをとムメイサさん見たら、安定の前のめりぶり(笑)。
6年空いてもこんなに楽しみにできる作品があるって幸せですね。
いやー本当に。そしてこれだけ楽しみに出来るのも1期2期の面白さやその後見た世界一初恋と横澤さんの面白さもあってこそでがっちりと心を掴んでくれたことが大きいですね。ロマンチカ組は二期は先輩や春彦さん達が大いに場を荒らして盛り上げてくれましたが三期はどういうキャラが絡んでくるのか今から楽しみです!
夜中にすいませんが、コメントを
>Charlotte(シャーロット)
なんだかんだ夏で一番期待しても良い作品な気がします
って言っちゃうと、春のプラメモみたいになっちゃうんですがw
でもこういう作品ってなんだかんだ期待しちゃうんですよねw
>六花の勇者
これ原作は面白かったですよ(1巻しか読んだことないうえに、読んだの2年以上前ですがw)。ただ絶望的にアニメ向きじゃないってのと、あのスタッフじゃ・・・
内容は簡単に言うと魔神の復活を阻止するために神に選ばれたはずの勇者が六人しかいないはずが七人(敵のスパイが1人)いたという話だったと思います。一応ファンタジー作品ではありますが、個人的にはミステリーの要素が強いなあっと感じました。人狼ゲームとか好きならハマれる作品だと思います。
あとはがっこうぐらしとか、続編ものもちらほらと楽しみです(ここにはないですが、ドラゴンボールが凄い楽しみですw)
夜中に長文失礼しました~
なんだかんだ夏で一番期待しても良い作品な気がします
って言っちゃうと、春のプラメモみたいになっちゃうんですがw
でもこういう作品ってなんだかんだ期待しちゃうんですよねw
>六花の勇者
これ原作は面白かったですよ(1巻しか読んだことないうえに、読んだの2年以上前ですがw)。ただ絶望的にアニメ向きじゃないってのと、あのスタッフじゃ・・・
内容は簡単に言うと魔神の復活を阻止するために神に選ばれたはずの勇者が六人しかいないはずが七人(敵のスパイが1人)いたという話だったと思います。一応ファンタジー作品ではありますが、個人的にはミステリーの要素が強いなあっと感じました。人狼ゲームとか好きならハマれる作品だと思います。
あとはがっこうぐらしとか、続編ものもちらほらと楽しみです(ここにはないですが、ドラゴンボールが凄い楽しみですw)
夜中に長文失礼しました~
ヤマトンDXさん
>なんだかんだ夏で一番期待しても良い作品な気がします
って言っちゃうと、春のプラメモみたいになっちゃうんですがw
でもこういう作品ってなんだかんだ期待しちゃうんですよねw
やはりオリジナル作品は期待が高くなるものですよね。逆に恐さもあるのですが。原作のある作品だと必ずしも当らないにしても事前にどの程度の規模になるかある程度想像できてしまうところがありますし。
>これ原作は面白かったですよ(1巻しか読んだことないうえに、読んだの2年以上前ですがw)。ただ絶望的にアニメ向きじゃないってのと、あのスタッフじゃ・・・
スタッフとかまだ確認してないのですがなんとなく恐い言い回しw
>一応ファンタジー作品ではありますが、個人的にはミステリーの要素が強いなあっと感じました。人狼ゲームとか好きならハマれる作品だと思います。
それを聞くとちょっと興味が強くなりました。
>あとはがっこうぐらしとか、続編ものもちらほらと楽しみです(ここにはないですが、ドラゴンボールが凄い楽しみですw)
がっこうぐらしはどういう作りになるかですね、聞いていた話とOP映像が違いすぎるみたいなので分からなくなってきましたw ドラゴンボールは自分も楽しみにしています!
って言っちゃうと、春のプラメモみたいになっちゃうんですがw
でもこういう作品ってなんだかんだ期待しちゃうんですよねw
やはりオリジナル作品は期待が高くなるものですよね。逆に恐さもあるのですが。原作のある作品だと必ずしも当らないにしても事前にどの程度の規模になるかある程度想像できてしまうところがありますし。
>これ原作は面白かったですよ(1巻しか読んだことないうえに、読んだの2年以上前ですがw)。ただ絶望的にアニメ向きじゃないってのと、あのスタッフじゃ・・・
スタッフとかまだ確認してないのですがなんとなく恐い言い回しw
>一応ファンタジー作品ではありますが、個人的にはミステリーの要素が強いなあっと感じました。人狼ゲームとか好きならハマれる作品だと思います。
それを聞くとちょっと興味が強くなりました。
>あとはがっこうぐらしとか、続編ものもちらほらと楽しみです(ここにはないですが、ドラゴンボールが凄い楽しみですw)
がっこうぐらしはどういう作りになるかですね、聞いていた話とOP映像が違いすぎるみたいなので分からなくなってきましたw ドラゴンボールは自分も楽しみにしています!
テレ東アニメてショートアニメ
春アニメはたった一つしか深夜アニメ。しかも、夕方枠の遊戯王シリーズ。
夏アニメは2つしかない深夜アニメですが関心を注がれます。
「実は私は」はキャラデザとは裏腹にストーリーが王道なハーレムアニメっぽいです。
まだ見てませんが下半身がゲテモノなギャル達が登場する同期アニメよりは見やすい感がします。(笑)
またショートアニメではミリオンドールや若葉ガールズが楽しみです。
ミリオンドールではご当地アイドルの中の黒髪の女性で早くもお気に入りキャラができました。内容は外出系と在宅系のオタクをリアルに比較したアニメらしいです。
夏アニメは2つしかない深夜アニメですが関心を注がれます。
「実は私は」はキャラデザとは裏腹にストーリーが王道なハーレムアニメっぽいです。
まだ見てませんが下半身がゲテモノなギャル達が登場する同期アニメよりは見やすい感がします。(笑)
またショートアニメではミリオンドールや若葉ガールズが楽しみです。
ミリオンドールではご当地アイドルの中の黒髪の女性で早くもお気に入りキャラができました。内容は外出系と在宅系のオタクをリアルに比較したアニメらしいです。
自称な精霊さん
>「実は私は」はキャラデザとは裏腹にストーリーが王道なハーレムアニメっぽいです。
まだ見てませんが下半身がゲテモノなギャル達が登場する同期アニメよりは見やすい感がします。(笑)
その二つは見ましたが大まかにはそんな感じでしたね。後者は特徴が許容できればハーレムエロ系として威力を発揮しそうだとは思いました。
>ミリオンドールではご当地アイドルの中の黒髪の女性で早くもお気に入りキャラができました。内容は外出系と在宅系のオタクをリアルに比較したアニメらしいです。
ろこどるメインなら見れそうなのですがオタク要素がメインになると個人的には少しきついかもしれません^^;
まだ見てませんが下半身がゲテモノなギャル達が登場する同期アニメよりは見やすい感がします。(笑)
その二つは見ましたが大まかにはそんな感じでしたね。後者は特徴が許容できればハーレムエロ系として威力を発揮しそうだとは思いました。
>ミリオンドールではご当地アイドルの中の黒髪の女性で早くもお気に入りキャラができました。内容は外出系と在宅系のオタクをリアルに比較したアニメらしいです。
ろこどるメインなら見れそうなのですがオタク要素がメインになると個人的には少しきついかもしれません^^;
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです