RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

ハロー!!きんいろモザイク 第12話 「なによりとびきり好きだから」 (最終回)

ハローきんモザ12-1
「うん…行ってきます!」
アリス!!!!!
シノと会いたくて早く日本に戻りたいという様子を見せてはいたけどやっぱり故郷や両親と離れるのは寂しくて、出発前にマムに抱きつく場面はアリスの日頃から奥底にはいつでもあるであろうそんな心が見え、また本当は同じくらい寂しいだろうけど優しく送り出してくれたマムもそれに応えて笑顔で出発するアリスの様子もジーンとくる最終回にふさわしい一幕だった。


ハローきんモザ12-2
「アリスに会いに来ちゃいました♪」 !?
カレンの変装する偽シノ登場w
目元など見た目的にあからさまに別人だったけどカレンCV東山さんの雰囲気の真似が上手くて油断したままこの台詞だけ聞くとあれ?声はシノだった?みたいに騙される(ノ∀`)

アリス「お願いカレン、もう一回やって~♪」
喜んでクネクネしながらおねだりするアリスw シノ成分が不足しておかしくなってしまった。日本ではアリス早く戻ってきてくれーと予告ネタであったけどこっちも似たようなものw

しの「いとおかし」
アリスの中のシノが美化を通り越して変な方向に向かってて笑ったw
あのカレンちゃんも振り回されっぱなしな英国でのアリスちゃんのシノスキーパワーw

ハローきんモザ12-3
「どうしよう…手が震えて……」
赤面緊張アリスかわえええええええええええええええ!
シノと一週間ぶりの電話をしようとするアリスの恋する乙女並な描写が良かった(・∀・)
ギリギリのラインで気を遣ってはいるけどアリスも百合的に際どいところはけっこうあるw

照れ隠しに英語で喋ってしまうアリスちゃんが可愛い!
このあたりは恋人と電話する様子そのものだったけど引き絵の描写が幼めのデザインだったのも印象的でそこでコミカルさを出して百合度を少し薄めてバランスを取ったのかなと。

忍「ハロー♪」
しの!!!アリスの気持ちを察して優しく包み込むようにハローと声をかけてあげるシノの包容力が素晴らしかった!これぞアリスが好きになったシノの心!まぁシノはこれ以外の状況でもひたすらハローだけ言ってそうなのが困るけどw

「えー!?どうして切っちゃうのー!?ついじゃないよー!!」
マジギレアリスちゃんw シノとの一週間ぶりの時間だったのでかつてない怒りっぷりw

一緒のベッドで寝る金髪コンビ
これはまさに夢のような空間。それからアリス家での会話の中でシノ記念日の話題が出てきて一期を思い出してクスっとくるところも良かったw

ハローきんモザ12-4
「アリス♪」
眠りかけていたところアリスからの電話で一発で復活したシノのアリス好きも良かったw
陽子と綾は普通にまた居たけどまさか一週間泊まり続けたってことはないよな(笑)

湯上りシノ!!
髪を乾かす様子がセクシー(;´Д`) アリスが帰ってくるからと最高のおめかしをしてはりきるところがらしくて可愛かった。でも着る服は相変わらずで陽子と綾の反応もw

ぐるぐるぐるぐる
アリス達との再会の抱擁で謎の凄い回転の動きを見せた演出に笑ったw

ハローきんモザ12-5
カレン「大宮忍です♪この映像はシノに会いたい!しょんぼりアリス映像集です♪」 始まってしまった鑑賞会w カレンの無駄に上手いOPの声真似ナレーションもアリスが悲鳴を上げる展開も面白かったw

しの「実はアリスがいない間寂しくてちょっと泣いちゃいましたよ」
アリス「シノぉ…♥」
ラスト”シノぉ♥”キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
このシノぉはアニメで声がついてならではのバリエーションを感じてアリスちゃんのシノに対する様々な感動がよく伝わってきたけど個人的にアニメきんモザの中でも一番お気に入りの台詞だったかもしれないw アリスちゃんのシノぉはどれも良いものだ!

宿題をやっていなかったシノ
いい話のままでは終わらせてくれないところがシノクオリティw

ハローきんモザ12-6
「見てないから!モザイクかかってて見えなかったからー!」
シノの5点の答案を見てフォローする穂乃花ちゃんw モザイクという言葉が出てきて、この作品のモザイクはそういう意味ではなく美術の手法的な意味だという弁解を見たことがあるけどシノの金髪ネタといい自らそっちの意味で使ってるんだから誤解もされるよなと(ノ∀`)

シノの人形劇
アリスの物真似が上手かった。先ほどの東山さんのシノも上手かったけどイベントネタとかなら声優をシャッフルしてアテレコしてみても面白いんじゃないかな。

Ayaya「どうしたの陽子?私は元気なあなたが好きだわー」
あややの腹話術が上手い!そして何気に本心を告白した抜け目なさが良かったw

ガムテープでぬいぐるみを補修した陽子w
まあこれじゃ妹は泣くよねとw 陽子はいい姉だけどこういうところの繊細さはなかった^^;

一瞬で直したシノSUGEEE!その道を目指せば普通に相当有能な人材になりそう。
あと一期のミュージカルで見せた謎の創作能力もあるし意外と才能豊富な天才肌w

ハローきんモザ12-7
スパルタコーチアリスちゃん!
なかなかのスパルタコーチっぷりだけどアリスちゃんにビシバシ指導してもらいたいものだ。宿題を一人の力で終わらせましたというシノに対して「それが普通だよ」とつっこむ陽子w

美月「お姉ちゃんはその前に自分の心配したら?」
やきもち美月ちゃんが可愛い!陽子のシノへの気持ちも見られて良い場面だった。
先生コンビの青春や綾のトキメキや定着したテニス部の掛け声など締めは盛り沢山w

ハローきんモザ12-8

「お返事書く時私も書いていいですか?」 

「えっ?」

「私も英語でお手紙書いてみます。辞書を引きながらなので時間は掛かると思いますがこれも通訳者になる第一歩です。」

「うんっ!私も手伝うよ♪」



夢に向かって歩みだすしのと寄り添うアリス。しのとアリス達のモザイクのようにキラキラした日常はこれからも続いていく…いい最終回だった!


きんもざ総評 (2)

さよならは言わない、また会おう──



<総評>


きんもざ総評 (1)

Brilliant!!

本当にいい第二期だった。一期が大好きで期待も相当高まる中での二期だったけどその期待を軽く超えて一期の頃よりも更にパワーアップしたものを見せてくれた。

きんモザは可愛くて面白い、面白くて可愛い、日常緩コメディーの癒しもギャグの面白さも非常に高いバランスで両立できているのが特徴で今期もキャラクターは文句なく可愛く描かれていて楽しませてもらったしまたギャグ面がキャラが馴染んだことで更にキレが増してきてどの回を取っても面白いネタが溢れていた。

本当にどの話も面白かったけど特に好きだったのは4話の抱き枕シノ二号、5話のわらしべ長者、11話の英国バトル編からの予告4コマネタあたりかなw

そしてギャグだけではなく烏丸先生と久世橋先生やアリスとカレンの過去話で時折いい話を入れてくるところも緩急があって良かったし10話の海回ではこのアニメでは滅多にやってこなかった徹底的な萌えサービス路線を一話だけ解禁してそこまで控えに控えてきただけにその効果も絶大だった。作画もあの回はありったけのエネルギーを注いでいたと思うw

唯一不安だったのはクラスが変わったことと新キャラが加わったことでバランスが崩れないかということだったけどそれはまったく問題なかったし久世橋先生も穂乃花も思った以上に馴染んで全体のネタのパワーアップに貢献していた。

メインキャラクター達への感情は基本的には一期と変わらないけど自分の中でカレンは一期後半からグーンと伸びていったので今期は最初から全開状態でそこが強かった。カレンネタも多かったし。アリスちゃんとカレンちゃんの金髪コンビの破壊力は強力すぎる!

綾は男キャラを出さずして恋する乙女の可愛さを描ける貴重なキャラw アリスもそういうところはあるけど他キャラはソフトな百合なんだけど綾だけは一歩抜けている(笑)

そして一期でも書いたけどこのアニメは陽子が可愛いところも大きくて今期も姉妹系の話で魅力を見せていたけど陽子が可愛いことでまったく隙がない。

シノは他所だと○○扱いされてしまうことが多いけど自分の中では一貫して可愛いキャラでそんな視点だからこそ一部のシノ描写を誰よりも楽しめたところはあるかもw 11話の「一緒に寝てもいいですか?」というシーンはそんな視聴者へのご褒美すぎた(ノ∀`)

アリスちゃんの可愛さはもはや言うまでもないけど今期はギャグ方面で相当突き抜けていた感覚があったw 序盤の暴走やわらしべ長者回を見ると遠慮は日本の心だよとカレンに説いていた一期のアリスはどこにと思ってしまったw

でもそんなところが面白可愛かったし今期も変わらぬシノへの一途な気持ちをもっていて沢山のニヤニヤシーンも見せてもらえて大満足なアリスちゃんの大活躍だった(^ω^)



ハロー!!きんいろモザイク Vol.1【イベントチケット優先販売申込券付】 [Blu-ray]
OP「夢色パレード」 ED「My Best Friends」

絶対笑顔で~♪
二期への期待に負けないような明るく軽快なエネルギーのあるOP。(前奏)間奏のリズムやソロverの曲の入りの仕掛けなども印象的な主題歌だった。

瞳閉じれば君の歌うメロディー
EDは今期も大好きだった。本編が終わっていい気分のまま入るこのEDの曲調と歌声には凄くいい余韻と聞き心地と僅かに今週も終わってしまったという寂しい気持ちを感じていた。

シノ達が英国旅行にいったというような映像のストーリー性も好きで某アニメみたいにこのアニメもいつか劇場版でイギリス旅行をやらないかななんて思いを巡らせたりもw

映像は完成して動きがつくようになってから更によくなって特に”たーかーらものー”で近衛兵の格好をした5人でカレンお得意の謎ポーズを取るところが好きでカレンとあややのドヤな表情が良かったw 冒頭とラストで目を瞑るシノとアリスに歌いかける部分も好き。

きんもざ総評 (3)


<主な出演声優>
大宮忍:西明日香 アリス・カータレット:田中真奈美 小路綾:種田梨沙
猪熊陽子:内山夕実 九条カレン:東山奈央 大宮勇:田村ゆかり 烏丸さくら:佐藤聡美
久世橋朱里:大西沙織 松原穂乃花:諏訪彩花 猪熊空太:潘めぐみ 猪熊美月:村川梨衣

西さんのシノ演技!
あの丁寧な言葉遣いと口調のシノと西さんボイスのマッチングがやっぱり凄く好きで今期もこの雰囲気に楽しませてもらった。西さんは州崎西とかてさぐれの路線で定着しつつある感じでまぁそれもいいけどこういう演技もいいんだよと言っておきたいw

まなみん!!
アリス役のまなみんは今期もアリス特有の可愛い雰囲気で楽しませてくれたしきんモザの特徴である英語演技も相変わらず素晴らしいものだった!シノぉ♥も好きだし久世橋先生に「なんでもいいんです~」とか「ほしいな~」とおねだりする場面のあざとい可愛さも良かったw

鉄板な東山さんのカタコト演技!
東山さんのカタコト演技の可愛さは安定感がありすぎて恐ろしい程w カレンの軽快な明るさにもピッタリだし本当にベストマッチな配役。最終回で見せたシノの真似も上手かったw

あやや役の種ちゃん陽子役の内山さんからすちゃん役のしゅがりんもそれぞれの持ち味を発揮して安定してキャラの魅力を見せてくれた。種ちゃんも似たキャラはいるけど綾には綾にしかないトーンが確かにある。

穂乃花役の諏訪さんは演技の幅が広くて驚かされる。それから久世橋先生役の大西沙織さんも見るたびに雰囲気の違うキャラを上手く演じ分けていてストブラのラ・フォリアで見た時から何か感じるものはあった方だったけど思った以上に活躍の幅が広そうな印象を持った。



個人的なこのアニメの評価  

一期以上にパワーアップしたギャグの数々にキャラへの愛着に最高に楽しめた!特にギャグ面は同系統の作品でも一番好きで原先生のセンスがフィーリングと合うのだろうなと。
関連記事

コメント

お久しぶりです

お久しぶりです

きんモザは2期も本当に安定して素晴らしいの一言でした!

各エピの感想でムメイサさんに充分語ってもらっているので蛇足かもしれませんが所感のみコメントさせてもらいます

シノもアリスもカレンも最高でしたが、個人的に2期でツボに来たのは9話の綾と陽子のやり取りで、生真面目さが妙な変態方向に転んでいく綾の魅力(?)を堪能できましたw

後は8話ラストの勇姉ちゃんの成績に関しては容赦の無い一面もよいアクセントでした

あと、個人的な事ですが2期で久世橋先生の名前を聞いて初めて、キャラの名字が京都の通りの名前から来ていることに気付きました
どうでもよい不勉強&鈍感エピソードですみませんw

PMEさん

こんにちは。お久しぶりです。

>シノもアリスもカレンも最高でしたが、個人的に2期でツボに来たのは9話の綾と陽子のやり取りで、生真面目さが妙な変態方向に転んでいく綾の魅力(?)を堪能できましたw

綾の暴走は他キャラとはちょっと違う味がありますねw あの回は陽子家で二人きりだったためなのかそれも一段と際立っていた気がしますw

>後は8話ラストの勇姉ちゃんの成績に関しては容赦の無い一面もよいアクセントでした

基本的にはシスコンですが手厳しさでは右に出るものがいないキャラですね。久世橋先生が思ったよりも甘かったので(笑)

>あと、個人的な事ですが2期で久世橋先生の名前を聞いて初めて、キャラの名字が京都の通りの名前から来ていることに気付きました

そうみたいですね。原先生曰くカータレットだけはなんとなくらしいですがw それぞれ京都の名前で作者は北海道の方なのにアニメの舞台はなぜ関東圏になったのか気になるところですね。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

ハロー!!きんいろモザイク 第12話「なによりとびきり好きだから」(最終回)

イギリスに里帰りしたアリスちゃん。 久しぶりにポピーとおさんぽ。 わんわんよくなついてますね(^^) 「シノのこと覚えてる? こけしそっくりの日本の女の子だよ」 アリスちゃんwww 一緒に帰ったカレンにシノの格好をさせてたのには笑った。 ウィッグはわざわざ買ったんでしょうか^^; ビデオ撮りに余念がないカレンちゃん。 「シノに会いたいしょんぼりアリス映像集デス!」 ...

【ハロー!!きんいろモザイク】 第12話『なによりとびきり好きだから』 キャプ付感想

ハロー!!きんいろモザイク 第12話『なによりとびきり好きだから』 感想(画像付) 来て欲しくなかった最終回です(^^; アリスたちのきんいろの日々は続いていくエンド♪ ずっともっと見たいので、ぜひ3期も制作して欲しいですね!      緑の多い夏の風景。はちみつ色の可愛い家々。アリスはポピーと小道をゆく。 ただいまイギリスに帰省中のアリスとカレン。 久しぶりに家族...

ハロー!!きんいろモザイク 第12話「その時々の煌めく瞬間を大切に!シノ達の楽しい日々は続く!」

ハロー!!きんいろモザイク #12「なによりとびきり好きだから」 大切な人と共に過ごせる何気ない日々にこそ価値がある。 例え特別なことがなくても、それに勝る幸せはないのかもしれない。

ハロー!! きんいろモザイク 第12話 最終回 感想

 ハロー!! きんいろモザイク  第12話 最終回 『なによりとびきり好きだから』 感想  次のページへ

ハロー! !きんいろモザイク 第12話(最終回) 「なによりとびきり好きだから」 感想

毎週の楽しみの一つが終わってしまいました。 原作のストック次第ですが3期もやってほしいなぁ。 緑の多い夏の風景。 はちみつ色の可愛い家々。 アリスはポピーと小道をゆく。 ただいまイギリスに帰省中のアリスとカレン。 久しぶりに家族に会えたのはうれしいけど、やっぱり忍がいないのは ちょっと寂しい。 でも離れた距離が二人の絆をもっと強くする。 夏が終わっても、忍、アリス、...

ハロー!!きんいろモザイク 第12話 「なによりとびきり好きだから」

「アリスに会いに来ちゃいました♪」 似てるww 声はそっくりでしたが、ツリ目なのですぐに誰なのかわかっちゃう(つ∀`) 「ふぅ… アリス、もうシノごっこ飽きたデース…」 「お願いカレン!もう一回やって~~~♪」 腰ふりふりアリスかわえええ (*´д`*) カレンのこの疲れ具合から相当数のシノごっこを強いられていたことがわかる(ノ∀`) 「いとおかし」 「シノぉぉ♥...

ハロー!! きんいろモザイク 第12話[終]

ハロー!! きんいろモザイク 第12話[終] 『なによりとびきり好きだから』 ≪あらすじ≫ 緑の多い夏の風景。はちみつ色の可愛い家々。アリスはポピーと小道をゆく。 ただいまイギリスに帰省中のアリスとカレン。久しぶりに家族に会えたのはうれしいけど、やっぱり忍がいないのはちょっと寂しい。でも離れた距離が二人の絆をもっと強くする。 夏が終わっても、忍、アリス、綾、陽子、カレン、...

ハロー!!きんいろモザイク 第12話 「なによりとびきり好きだから」  感想

最終回? なにいってんだよ? エイプリルフールはとっくに過ぎてるぜハハハ(;´Д`) きんいろの日々を忘れないために振り返ります。

ハロー!!きんいろモザイク 第12話「なによりとびきり好きだから」 & 総評

公式からの引用です、申し訳ございません。 「絶対笑顔で~♪」 わろた、OPが始まったと同時に泣いてる人がいるwww ・・・ええ、私です。 最終回なんて見たくない見たくない見たくなああああああい!!! けど見たいから見てしまった、情けなくも仕方ない結果さ。 イギリスに帰省したアリスとカレン。 忍は当然のようにアリスがいなくなった途端ダメ人間になってたけど、アリ...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧