RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

アイカツ! 一言感想 (135~138話)

アイカツ138-9
アイカツ138-2
アイカツ!3rdシーズン各話一言感想。


第135話 「世界の中心はここね!」

アイカツ135-1
アイカツ135-3

「世界の 中心は ここね♪」

栗栖ここねちゃん登場。インパクトのある決め台詞を持ったキャラだったけどその台詞を聞いてうおおおおおおおおお!というよりはお、おう・・・という感じだったから困るw でもジュリの熱いキャラに定番な台詞もいつの間にか凄く馴染んだしこれも次第になれていくのかなw

普通の女子中学生がろこどるやってみた。
ということで神戸のローカルアイドルこと”ろこどる”だったここね。これは今までにないキャラクター性で今後このキャラ独自の強みもそういうところから出てくるのかな。

レジェンドアイドルの銅像の間はヴァンパイアミステリーのせいでそういう場にしか見えないw
おとめ御殿はさくら壮に!正直ようやくまともな名前になった気がする(ノ∀`)

四葉さんの見せ場再び!まさかまたこうしてスポットライトが当るとは。個別回でもファンから長く愛されていることが描写されたけど大切にされてるキャラだなと。

ここねのステージの雰囲気がいい。普段の生活よりもライブ映えするキャラという印象も。
次回はみやびが!ここねみやびで組んで4つのユニットで競うという熱い展開の予感。

アイカツ135-2
雑誌表紙のひなきちゃんが可愛かった!
ひなきちゃんはさすがにモデルを本業としているだけに良い表情をする(・∀・)
ヴァンパイアミステリーのひなきツイスターちゃんなんていなかったんだ!



第136話 「その名も、あまふわ☆なでしこ」

アイカツ136-1
アイカツ136-3

あまふわ☆なでしこ結成!

ことネーミングセンスに関しては両者の間に大きな差があった、こういうことはみやびに任せてはいけならいらしい(笑) 二人でユニット決めポーズの「あま☆ふわ☆なでしこです♪」とやってる場面はぽわぽわぷりりんの系譜だなこれと思ったw

久々に登場のみやびだけどやっぱりいい雰囲気を持ったキャラだなと。前回登場時には余韻のあるいい別れ方もしたしあかりちゃん達と再会する場面は爽やかで心地良かった。

トップを走るダンシングディーヴァ!
ここが強調されてたのが印象的だったけど劇中の活躍や人気度を見た限りでは現時点ではダンディヴァがこのユニットカップで優勝する流れなのかな。

ジュリ「目指すはグラシアス!」 つまりありがt!!!!
ひなき「つまりユニットカップで最高に輝いて応援してくれる皆にありがとうって気持ちを伝えたい!」  う・・・(゚д゚ )
まさかのつまりありがとうキャンセル!ハラペーニョの以心伝心っぷりが凄かったw
それにしてもグラシアスは本当に馴染んでいてもはやそれがないと気がすまない自分もw

おおぞラッコくんw
既に役目を終えて脇で立っていただけな今週の構図に笑ったw

アイカツ136-2
Madoka「照れてる凛がかわいくてついやりすぎちゃいそうになるんですけどね♪」
キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━!!!
凛弄りが好きなまどかちゃんの無邪気なSっぷりが良かった。スミレちゃんもそういうところがあるしスミまどコンビも案外相性はいいのかもしれないw

あまふわ☆なでしこの素晴らしいお披露目ライブも終わりいよいよユニットカップへ!
ダンディヴァの牙城を崩すユニットは現れるのか?仲間だって時にはライバル真剣勝負よ!



第137話 「ワクワク☆ユニットカップ」

アイカツ137-1
アイカツ137-2

「京の都からやってきた みやみやみやみや みやび~む♥」

ユニットカップ開幕!楽屋レポートでのみやびの恥じらいとみやびーむが良かったw
あまふわがハラペーニョを上回ったのもこのみやびのインパクトあってこそかもしれない。
gdgdな楽屋レポートをフォローするいつものアナウンサーも大活躍な回だった(笑)

アイカツ137-4
ペロッ これは加隈さん!
なんかこのモブの声がやたら可愛いなと思って完全に油断しながら見てたので誰かは考えなかったけどよく考えたら加隈さんだったw 音城ノエルもそうだしユリカ様の握手会に来ていた一番目の幼女もそうだったけど何気にこのアニメではいろいろな役で活躍されている。

アイカツ137-3
あかりちゃんに振りかかったトラブル
舞台で着るための衣装が紛失するという大きな問題が発生。あかりちゃんは果たしてこの危機を乗り越えることができるのか!?ユニットカップはダンディヴァが優勝するのかなと思っていたけどのこの流れを見るとスキップスなのかな。



第138話 「素顔の輝き☆」

アイカツ138-2
アイカツ138-1

スキスキスキップス!

どんな時でもファンを想う心とパートナーを想う心を忘れない、そしてアイカツへのひたむきな情熱を見せるあかりちゃんとそれに憧れているからこそ深い信頼関係で繋がっているまどかちゃん。そんな二人の姿を見たからこそファンは応援したくなる、アイドルにとって大切なのは舞台だけではないという話のテーマも展開の盛り上げ方も上手くて良い話だった!

アイカツ138-3
スミレちゃんの落ち着いた佇まい
最近他キャラのことばっかりでスミレちゃんに触れてなかったけどやはりこの雰囲気はよいものだ。今でこそ面倒見の良い落ち着いた先輩ポジションに定着しているけど最初の方は引っ込み思案な妹という逆に近い性質を持っていてその変化もそうだし今でも秘めているであろう初期時代のそういった二面性というのもスミレちゃんの魅力。

凛「そんなオーバーな…」
みやびの大げさなレポートとそれに対する凛の冷ややかなリアクションが好きだったw

ここねが食べたクッキーは色合いからしてハラペーニョクッキーというオチかと思ったら違ったw やれやれとつっこむみやびの様子もいいし掛け合いも様になっているコンビ。

アイカツ138-4
「ライバルでありながらも心を一つにするアイドルたち!これこそアイカツだ!」

アナウンサー熱いなwww アイカツの本質に関してもたしかにその通りなんだけど劇中の人物が熱くこれを語ってるところを見ると笑ってしまうというか、ジョジョのスピードワゴンとかシュトロハイムみたいなノリに見えるw

アイカツ138-8
アイカツ138-9
スキップスのステージ!
背景にあるファンやアイカツへの熱い想いに二人の信頼関係、それを見たことでどのユニットよりも盛り上がるステージになっていてアイドルは舞台だけではないということをまざまざと見せ付けた。アイカツのライブも本編のストーリーがあってこそと改めて感じさせられる。

今回はあかりちゃんのアイドルとしての強さが表に立ったけどその裏でまどかちゃんがどうしてあかりと組むことで力を発揮できるのかという部分が改めて見えたところも良かった。

アイカツ138-5
「信じられないです。とはいっても優勝するかもってちょっとだけ思ってましたけど♪」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
最後は安定のまどかちゃん!あのステージの内容ならちょっとだけ思うのも無理はないことだけどこれを普通に言ってしまうところが相変わらず凄いw そこに痺れる憧れるゥ!

アイカツ138-6
ユニットカップも制し一歩一歩確実に目標に近づいていくあかりちゃん。最近の目覚しい活躍は学園の中でも群を抜いているしスターライトクイーンの座も現実的になってきた。そうなると今後は新たなライバルが出てくるんじゃないかと思うけどそれは先輩なのか後輩なのかまたはスミレちゃんが最後に立ちはだかる関門になるのか。今後の展開が気になる。


<次回予告>
アイカツ138-7 !?

kusokuso.jpg

予告で台詞では一切触れてないのに普通に数十話ぶりにドリアカが出てきてて驚いたw
25話でいちごの父親が出てきた時以上に生きていたのかッ!?という感覚が強い(笑)
ドリアカの突然の復活にジョニー先生メイン回。いったいどんな話になるのか楽しみだ。


アイカツ!My No.1 Stage!数量限定!オリジナルヘッドセット付きプレミアムセット (【初回限定特典】ゲームで遊べる4曲の無料ダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内アイテム付 付アイカツ!My No.1 Stage!数量限定!オリジナルヘッドセット付きプレミアムセット (【初回限定特典】ゲームで遊べる4曲の無料ダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内アイテム付 付

バンダイナムコエンターテインメント 2015-11-26
関連記事

コメント

アイカツ8大投票2015開催中です

こんにちは。
あかりちゃん2年生編も楽しんでいただけているようで嬉しいです。視聴の方はもう追いつく寸前ですね。

今回、135話の感想が出るまでコメントを自重してました。
実はアイカツ8大投票2015が始まっていて、ここねちゃんもエントリーされています。投票の話題を出しちゃうとここねちゃんネタバレになりそうなので、書き込みたいのをじっと我慢^^;

前回のアイカツ8、アニメでは、
美月、みくる(ダブルエム)
いちご、おとめ、ユリカ(スターライト)
セイラ、そら、マリア(ドリアカ)
でした。

私はアニメ一辺倒なので気づかなかったのですが、この8人、ゲームの属性別でもきれいに分かれていました。
いちご、マリア(キュート)
ユリカ、セイラ(クール)
美月、そら(セクシー)
おとめ、みくる(ポップ)
あおいと蘭がもれたのは属性の壁に阻まれたのも大きいと思います。そして彼女たちが着ているジャージの色が属性を表していたのでした。ずっと好きな色選んでると思ってました^^;

2015投票、中間順位は
まどか(キュート)
ここね(ポップ)
美月(セクシー)
いちご(キュート)
ユリカ(クール)
あかり(キュート)
みくる(ポップ)
凛(クール)
みやび(セクシー)
あおい(クール)
となっていて、ここねちゃんが後発キャラの不利を物ともせず2位。1年生組と交換留学組が好調、逆に苦戦はメイン3人。あかりちゃんの6位が最高、スミレ(クール)、ひなき(ポップ)はまだ中間結果とはいえベスト10入りできず。今年も属性別で2人ずつとなるとあかりちゃんもボーダーライン。

深読みし過ぎかもしれませんが、アニメのユニットカップでスキップスが優勝したのは中間結果を考慮してる感じもします。

のらりんはうすさん

>あかりちゃん2年生編も楽しんでいただけているようで嬉しいです。視聴の方はもう追いつく寸前ですね。

あかりちゃんは2ndの時点で好きだったので心配していませんでしたが3rdに出てきた新キャラ達もみんな良くてどんどん好きになりました。特に120話台はどれも相当面白い話が詰まっていたと思います。

>投票の話題を出しちゃうとここねちゃんネタバレになりそうなので、書き込みたいのをじっと我慢^^;

ここねちゃんはDCDを知っている方は既に知っていたキャラなんでしたっけ。

>そして彼女たちが着ているジャージの色が属性を表していたのでした。ずっと好きな色選んでると思ってました^^;

あれってそういう意味だったんですか。そういえばいつも不揃いで学年が違っても同じ色を着ていますし、あまり考えていませんでした。

>2015投票、中間順位は

まどかちゃん!比較的推しているのでちょっと嬉しいw でも蘭ちゃんさんがいないのはショックです。スミレちゃんまで。美月はともかくみくるはなぜそこまで人気なんでしょうかね。

>深読みし過ぎかもしれませんが、アニメのユニットカップでスキップスが優勝したのは中間結果を考慮してる感じもします。

個人的にはそれはないと思います。WMの時とは違ってあかりちゃんはユニットカップで負けても次は絶対に超えるという物語には繋がらないと思うので(目標がスターライトクイーンのためユニットが構成のメインにはならないはず)ならばユニットは主人公の成長を描いた上で勝ちきって一度締めようという自然な流れだったのではないかなと。あかり編が何話まであるか分からないのでそれによってはユニットメインの構成がまだ暫くは続くかもしれませんが。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧