ケイオスドラゴン 赤竜戦役
- 2015/09/18
![【Amazon.co.jp限定】ケイオスドラゴン 赤竜戦役 第三夜 Blu-ray 初回生産限定版(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61YrU%2Bif5QL._SL180_.jpg)
ケイオスドラゴン 赤竜戦役 (2015/7~9)
これは・・・・・
意地で最後まで見たけど極めて微妙、というか面白いところがほとんど見つからないアニメだった。これくらい面白くない作品というのもなかなか見つからないレベルかもしれない。かと言って何がつまらなかったのかというのも具体的には考えられずそもそもちゃんと見ていたのかもおぼろげで毎週見ていて無の境地に近くなっていたかもしれない。
一応悪かった部分を考えるとまずはED前に毎週入るダンガンロンパみたいな犠牲者リスト演出であれによって次々に犠牲が出る展開も次は誰を殺すかなという軽いゲームみたいなノリになってしまった。そうでなくてもこの作品の人死には軽いと言われただろうけどそれでもあの演出に作品を軽くする以外のなんの意味があったのか理解できない。
赤の竜と生贄に関する設定がその都度都合よすぎだろと思ったり調査隊結成後の旅がダイジェストのような形で描かれたところも序盤の掴みとしては悪かった。キャラ同士の関係性も明らかに描写が足りていなくイブキとエイハの繋がりももっと積み重ねが必要だったし最後のスアローとローの因縁も分からなくはないけど深め方が足り無すぎるだろうと。
あとは主人公のイブキに決定的に魅力が欠けていたところが一番大きかった。スアローさんが主人公ならまた違っていたのかな。
![]() |
<主な出演声優>
忌ブキ:井上麻里奈 エィハ:沢城みゆき スアロー:斉藤壮馬
ロー・チェンファ:内田真礼 禍グラバ:石塚運昇 赤の竜:大塚芳忠 浮ガク:赤羽根健治
個人的なこのアニメの評価 F