アイカツ! 第148話 「開幕、大スターライト学園祭☆」
- 2015/09/22


アイカツ! 第148話 「開幕、大スターライト学園祭☆」感想
第148話 「開幕、大スターライト学園祭☆」


ぽわぽわプリリン!
ぽわぷり回。アバンのしおんの「あ、スケジュールが」という場面を見てしおんのCGがない大人の事情でまた欠席か代役を立てるのかなと思ってしまったけどそう思わせてここに来て初めてのしおんCG登場のぽわプリライブを見せてくれたのは盛り上がったしまさかのドリアカまで入れてきて劇中のとおり視聴者にとってもサプライズ演出で盛り上げてきた話だった。
新旧スターライトクイーンの二人が所属するぽわぷりで肩書き的には遅れを取る立場といってもいいしおんが二人についていこうと努力する姿をひなきが見るという演出もよかった。一時期ひなきちゃんはけっこう空気気味だと感じることもあったけどここにきてルミナスの三人の中でも取り立てて出番と演出が強化されている。

撮影のための山篭り特訓!
しおんの動きが役作りとかいうレベルじゃなくて人間を超えてて笑った。会場に現れた時の動きもいったいどうやってんのよとw あの煙で消えたのが影武者とかじゃないと説明がつかない気がw 事前に一部スタッフとは打ち合わせしていてワイヤーでも使ったのかな?w
ありすがわ「こ、これはいったいなんなのです!?」
おとめちゃんのわざとらしい寸劇がよかったw
ドリームアカデミー!?(いつもの画像略)
まさかここでドリアカのライブが入るとはその発想はなかった。ユニットカップ的には正式な参加ではなくぽわプリの演出的な得点になるのかな。そんなぽわプリ+ドリアカのコンビすら最後に打ち破ってしまうのがあのユニットという展開になるのだろうな。

「でも二人が待ってるって思ったら頑張れた─」
しおん!!登場当初はとてもこんな役どころがあるキャラになるとは思っていなかったしぽわぷり結成当初は数合わせみたいな印象もあった。それがこんな風に成長した姿を見せてCGも作られて魅力的なキャラに育ったというのが長いストーリーを振り返ると感慨深くそういうのがアイカツの特徴でもあるなと改めて。
そんなこんなでサプライズ演出的に盛り上がった回だった。そして次回はいよいよ
![]() | アイカツ! あかりGeneration Blu-ray BOX3 |
- 関連記事
-
- アイカツ! 第151話 「ステージの光」
- アイカツ! 第150話 「星の絆」
- アイカツ! 第149話 「ふぞろいのカラーたち」
- アイカツ! 第148話 「開幕、大スターライト学園祭☆」
- アイカツ! 第147話 「輝きのルミナス」
- アイカツ! 第146話 「もういちど三人で」
- アイカツ! 第145話 「アツい夏祭り」