アイギス活動③
- 2015/10/17

『千年戦争アイギス』 ③
~10月大討伐亡国の姫と忍者軍団編~
今日も今日とてアイギス活動~♪ということで前回の続き、というか10月大討伐編。


大討伐初の500体達成!
聞いた話では今回の大討伐は楽だったらしいけどアーマーがレアン一体しか育っていない我が軍としてはどうしても最後の般若軍団が抑えられず失敗に失敗を重ねて戦術を変えたり足りない戦力を急遽鍛えたりしてなんとか500に到達というくらい苦労した(;´∀`)
7月中旬に始めて最初の大討伐はケイティのなんとかだったけどあの頃から明らかに戦力は足りないのに大討伐はけっこう無駄に挑んでいて前回のアンデッド軍団でようやく極級の400、そして今回で初めて神級の500を達成できた。
この程度のイベントで苦戦するとはと思われそうだけどザクに戦車や航空機で対抗するギレンの野望しかり、ゲームはいけるかいけないかくらいのギリギリの戦力でやりくりしている時代が楽しいとも思うので戦力が完全に揃っているよりも今くらいが一番面白いのかもしれない。
ちなみに今回は6億いくと入手ユニットのレアリティが変わるらしいけど現時点で2億5千前後なのでこれはいきそうかな?でも上限が1万体なので結局のところアクティブユーザー数が鍵を握るか。現状プリンセスは銀しかもってないのでゴールド以上なら1軍のファンタジスタになれるかもしれない。


「これが私のプロデュースです」
クリアしたのはこんなメンバー構成だった。ベルナールをCCさせれば中央で普通に耐えられそうではあったんだけど素材も少ないし今まであれだけ餌にしてきて今更という感じもしたのでそれは最後の手段としてクリアできなかった場合に鍛えようと思った。
アーマー1だと最後のラッシュでヒーラーを3にしても中央でどうしても耐えられなかったのでヒールは諦め一つ枠を余らせて前線でプリンセス・パテル・ベルナールを次々に差し込んで中央のメイジ3体の火力で焼くまでの時間を少しでも稼ぐことでなんとかクリアできた。
クロエが育ってればアーマー1でも小細工せずにいけるんじゃないかと思われそうだけど何回やっても上手くいかなかった。その頃は金メイジが育っていなかったので今やれば違うのかな。あとは成功した最後の回は最後尾に神官戦士を置いたのも効いたのかも。
パテルがなぜいるかというと期間限定のDMMポイントが800くらいあって選べる本がそれだけだったからというわけであります。黒とかプラチナ戦力が充実している人は使えなさそうだけど金もロクにいないチームからするとなかなか重宝する。ガチャ一回よりはこっちかなと。

先週の復刻でシャルロットを一体だけゲットしたけどなぜかこのキャラの脳内ボイスがうまるちゃんのシルフィンでしか再生されない(ノ∀`)
通常ステージは砂漠のサソリまでクリア。拠点争奪戦・後の最後のボスがまだどうしても倒せない。最近はやってないけど隙のない男リカルドがCC50まで育ったしあとは自分忍者っすからを育てればなんとかいけるか?砲術士あたりもほしいところなんだけどカノンのイベントの時は始めたばかりで1体しかもってないからなー(´・ω・`)
(※追記)
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 忍 者 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
直後にやってみたらCC銀忍者とリカルドで挟み込んで拠点争奪戦・後☆3クリア。
![]() | トリニティセブン 4 BD(初回限定版) [Blu-ray] サイトウケンジ エイベックス・ピクチャーズ 2015-03-27 |