ヒ・ト・カ・ラ・し・た・い
- 2015/10/21




今年のヒトカラ日記
新年の記事がフラグになったのか今年はオフ会は誘うも誘われるも都合が合わず終いでなかなかカラオケで最近のアニソンを歌える機会が巡ってこなかったのでならばヒトカラしかないッ!ということで行ってきた。まぁ今回歌いたかった一大ジャンルは深夜アニメではないのでどちらにしてもそれを思う存分歌うには一人でいくしかなかったのかも(ノ∀`)
機器は前回と同じくLIVE DAM GOLD EDITIONを使用。キャラソンもほぼカバーされているしいくつかは新作でもアニメ映像がついていたしそこを入れるか!?という驚くべき合いの手が入っていた曲もあったのでアニメ好きにはなかなかお勧め。
<歌った曲のリスト>

1.「YES!!」(さばげぶっ! OP)
あいたいくらいのさいのーみだしてゆーのー┌(^ω^)┘
前回とまったく同じ最初の曲だけど前回最初の割にけっこうフィーリングが良かったので
あと最初にぴてぃぱてぃサバイバードを入れたら乗れなかったのでこっちにしたw
2.「ジュ・ジュテーム・コミュニケーション」(ロゴス ED)
じゅ・じゅてーむこみゅにけーしょん!
3.「君色シグナル」(冴えかの OP)
本当の私を見ーつめてーほしーいのぉー♪のおの部分とかは歌詞にないのでk歌手の真似をすると楽しい。それにしてもこれももう一年近く前になってしまったという(;´∀`)

4.「B地区戦隊SOX」(下セカ OP)
ジャカジャカジャンジャッジャ!!! \オーッホッホッホッホ!/!?
\説明しよう。SOXとは圧政からの開放を目指し 下ネタに市民権を与えるべく公序良俗の破壊を目的とする 下ネタテロ組織のことである!!/ (゚д゚;)
台詞入るのかよ!アニソンのこういうのはないことも多いから普通にないんだろうなと思ってたけどいきなりおーほっほっほが流れて速水さんの台詞部分まで流れてきてワラタw
楽しかったけどこの曲は何気に歌うのが難しくて、たぶん男声女声両パートあるので真似して歌うにも気を遣わないとどっちつかずになるからなんだと思うけど乗り切れなかった^^;
5.「ぴてぃぱてぃサバイバード」(さばげぶ ED)
こいばなこいばな♪してファイヤー!!!
6.「ぷりずむコミュニケート」(GATE ED)
レレイ・ラ・レレーナ
7.「Rally Go Round」(ニセコイ2期 OP)
ハートがーたのやじーるしでつらーぬこー!
8.「Rising Hope」(劣等性 OP)
あるいみねぎとろ

9.「笑顔になる」(幸腹グラフィティ ED)
ほーらもーうやーん!!まてなーーーい♪これもずっと歌いたかった曲。本当はパートに別れてデュエットしたかったんだけどできる相手がいなかったorz でも一人でもサビの一箇所以外は忙しすぎず意外と歌いやすくて楽しかった。それにしても空気を読んだ映像がやたら気になってあれじゃかえって空気読まない方がいいよと思ったw
10.「D.O.B」(空戦魔道士 OP)
こんーらんしてるぅぅ~~~~~~野!!!
11.「FLYING FAFNIR」(銃皇無尽のファフニール OP)
入りの部分で歌唱力が問われるなーと。Fly Fafnirのところが歌って楽しい。
12.「MOST以上の“MOSTEST”」(星刻の竜騎士 ED)
アンタソレデモーホモサーピエンスwwwwww

13.「マグナ・イデア」(聖剣使いの禁呪詠唱 ED)
俺は…俺達から奪っていくやつを…絶対に許さねえええええええええええええ
14.「緋ノ糸輪廻ノGEMINI 」(聖剣使いの禁呪詠唱 OP)
それーがなによりつよいぶきだわー
15.「S・M・L」(のうコメ OP)
選べ!このあたりは意識したわけではないけど似たジャンルのアニメの主題歌が集まってて凄く楽しかったw
16.「Inner Urge」(下セカ ED)
SOX!SOX!SOX!SOX!
17.「吹雪」(艦隊これくしょん ED)
吹雪「あっせいなんて~」つながりで予定より早く艦これ主題歌に突入。熱唱系で良い曲。
大サビ前の貯めからのふーかーく!のところの息の吸い方などそれっぽく意識した。

18.「海色」(艦隊これくしょん OP)
ウェイッカーーーー!!!!!
熱い!けど息がかなり苦しい、エクストラ・マジック・アワーよりきつい気がする。まさかの映像つきだったけどそれも良かった。一般の人とのカラオケでこの曲なら大丈夫だろうと入れる人は要注意だろうけどw もしごちうさ二期のEDでそれをやってしまったら:(;゙゚'ω゚'): いやそもそも普通の人といってときめきポポロンを入れてる時点でアレという話かw

19.「ふ・れ・ん・ど・し・た・い」(がっこうぐらし! OP)
元気でーーーーーーす!!!!!
愛すべきラノベ作品集と艦これ主題歌の熱唱でテンションが上がりきっていて元気で~すがガオガイガーのディバイディーンドライバー!みたいなノリになってしまったw
20.「RIGHT LIGHT RISE」(ダンまち ED)
パラパパパーボークノミーテター
21.「killy killy JOKER」(セレクター OP)
前曲との歌手繋がりで。そういえばToLoveるダークネス一期のEDもこの人なんだよな。
22.「continue」(分島花音)
このCMでも流れてたウィクロス2期OPのCP曲。
これが二期の主題歌でも合っていたなというような印象の曲。
23.「Shine」(アイマスシンデレラガールズ2nd OP)

24.「black bullet」(ブラック・ブレット OP)
ティナ・スプラウト
25.「Innocent Graffiti」(純情ロマンチカ3 OP)
じゅんじょうなこいほどー
26.「変わらない空」(純情ロマンチカ3 ED)
ウォーオーオー!イェーーーーーー!イェエエエエーーーーーーーー!!!
入りのそこで叫びすぎて潰れかけたw

27.「夢色パレード」(ハロー!!きんいろモザイク OP)
サビのラストのところが楽しかった
28.「こいいろアイリス」(きんモザ 綾)
あややーあややー。歌いやすかったし改めて歌詞を追っても面白いので今回きんモザ系の中で一番楽しめた曲だった。2期キャラソンの中でも一番好きかもしれない。
29.「はじまりいろスプラッシュ」(きんもざ シノ)
しのぉ
30.「My Best Friend」(ハロー!!きんいろモザイク ED)
ひとみとーじーればきみのうたーうめろでぃー(´・ω・`)

31.「Clattanoia」(オーバーロード OP)
ウィズマイソー!!!!実はまだ買ってなくて歌詞もろくに知らなかったのでこんなこと言ってたのかというところが多かったw ウィズマイソーもそうじゃなかったのかw とりあえずイェーイイェイエー!!だけは全力でできたので楽しかった。今度買おうw
32.「ジョジョその血の記憶」(ジョジョエジプト編 OP)
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ!
33.「星屑のインターリュード」(天体のメソッド ED)

34.「NOW!!!GAMBLE」(WORKING!!! OP)
35.「まつ毛にロック」(WORKING!!! ED)
36.「ハートのエッジに挑もう」(WORKING! ED)
37.「楽しきトキメキ」(ガールフレンド(仮) OP)
クルクールトターノシキトキメキー♪最後の部分ってあんな歌詞だったのかw
38.「はれるかなぁ」(ガールフレンド(仮) ED)
なります ように♥
39.「Rainy cocoa」(雨色ココア OP)
レイニデー…この曲あったのかwとりあえずサビだけ歌いたくて入れたw
40.「メイズ参上」(それ町 ED)
このアニメは何年だったかなー
41.「世界は踊るよ君と」(異国迷路のクロワーゼ OP)
ぱぱぱぱーぱーぱっぱっぱー
42.「TERMINATED」(ホライゾン OP)
映像付きだった。びっしゅのように~♪のところの忍者の動きは異様に覚えてるw
43.「Lifeる is LOVEる!!」(おに愛 ED)
凄い歌詞だけどこういうのは大体畑亜貴さんなんだよな、今回で何曲あったんだろう。
44.「オルタナティブ」(アスラクライン2 OP)
プレイヤーが変わってから数年聞いてなかったけど普通に覚えてて歌えて楽しかった
アスラクインは地味に曲がいい
45.「激情論」(ハイスクールDD2 OP)
ZAQ
46.「らぶりぃでびる」(ハイスクールDD2 ED)
しょうじょはしんかけいに~
47.「結局、偶然で候」(百花繚乱サムライガールズ2 ED)
はぁー!てんっちゅーでごっざるー!!
48.「あたしだけにかけて」(夏のあらし OP)
49.「裏切りの夕焼け」(デュラララ!! OP)
50.「masterpiece」(上条さん一期 OP2)
51.「青空loop」(キミキス OP)
キス!キス!こーいしてるーよ!!marbleだったのか、改めて思い出すといい歌
52.「のんのん日和」(のんのんびより ED)
たーいよーうがしーずみそうなーのん

53.「宝箱のジェットコースター」(ごちうさ Petit Rabbit's)
だれーにあいたいのあいたいの♪
合いの手を一つも逃さない意気込みで一人で全部歌ったので相当消耗したw
54.「ハートぷるぷる事件です」(ごちうさ ふりまわされ隊)
ココアと千夜さんにふりまわされる三人
55.「カフェインファイター」(ごちうさ シャロ)
青山さんの小説の内容ってこんな感じなのかな?w
56.「チョコリズムチョコルール」(ごちうさ ココア)
ココアーーーーーーー!

アイカツのターン!これは一緒に歌えるあては現実ではまずないし感想ブログ系でオフ会をしてもなかなか歌える場はなさそうということでヒトカラで思う存分歌うことに。本当は誰かと一緒にカレンダーガールなどでイェー!とかフゥー↑をやりたかったんだけどw
57.「Signalize!」(アイカツ! OP1)
最初はDu-Du-Waあたりにするかオリジナルスターにするか迷ったけどやっぱりこれになった。個人的になんとなくあおいのイメージが強い曲。あとこの時代の美しき刃の言動が(ry
58.「アイドル活動!」(アイカツ!劇中歌)
仲間だって時にはライバル真剣勝負よ!やっぱり盛り上がる曲
59.「Du-Du-Wa DO IT!!」(アイカツ! OP5)
順番は敢えて無視で序盤に組み込んだ
60.「G線上のShining Sky」(アイカツ!劇中歌)
あくーびしてるばあーいじゃない~
61.「ハッピィクレッシェンド」(アイカツ!劇中歌)
ドリームアカデミー!?
62.「Wake up my music」(アイカツ!劇中歌)
学園マザー、血をいただきに来ました
63.「オリジナルスター☆彡」(アイカツ! ED3)
イェーーー!!!フゥーーーーーーー
楽しみにしてた曲で最初からハイテンション、ぱりらぱらりらぱぱっ!なども全部歌ったw
64.「チュチュ・バレリーナ」(アイカツ! ED6)
ええ…手に入れたい…、私は、永遠の輝きが欲しい!!
劇中の時期は一致しないけどなんとなくスミレ・ジェラートの曲というイメージ
65.「Good morning my dream」(アイカツ! ED5)
とーびらーをーあーけてー
66.「Precious」(アイカツ! ED4)
こういう曲調のもヒトカラだと入れ易くていい
67.「SHINING LINE」(アイカツ! OP4)
一人な上に部屋も広かったからサビ前はついあの手の動きをやってしまった
68.「KIRA☆Power」(アイカツ! OP3)
キーラパワー♪
69.「Pretty Pretty」(アイカツ!劇中歌)
PTPTしてDKDK!!!変声機能を使いつつ可愛くなりたーいのあとの\ナリーターイ↑/とかあかりちゃんの台詞をやったりして楽しんだ
70.「ハローニュワールド」(アイカツ!劇中歌)
甘羽さんのかわいさの相乗効果がある曲
71.「輝きのエチュード」(アイカツ!劇場版)
輝きに包まれながら~
72.「ダイヤモンドハッピー」(アイカツ! OP2)
ソレイユ!!
73.「Lovely Party Collection」(アイカツ! OP6)
この変もテンションがおかしくて踊りはしなかったけど”いちっばんすきーなー”のところでキレのあるセナツバっぽい動きはしてたかもしれない(ぇ
74.「Let's アイカツ!」(アイカツ!劇中歌)
君にスマイル明日に夢

75.「カレンダーガール」(アイカツ!ED1)
カレンダーガール!!!
最後はこれと決めてた( ー`дー´)キリッ 初期の曲だからかカラオケの合いの手がいまいちでそこが少し残念。ばればれマミーとかは一人でもできるけどイェーやフゥーはとてもできない。
76.「しあわせグラフィティ」(幸腹グラフィティ 次回予告歌)
わたし今日もひとり~(´・ω・`)
77.「ごはんの練習」(幸腹グラフィティ 提供歌)
よせなべたまごやきおむらいすたけのこごはん
78.「未来色の約束」(公立海老栖川高校天悶部 OP)
いちばんぼしのし~たで~♪
79.「Blade of Hope」(新妹魔王の契約者 OP)
みらーいへーはーしれー!歌い易くて良かった
80.「ストライク・ザ・ブラッド」(ストライク・ザ・ブラッド OP)
ここから先は俺の喧嘩だ! いいえ先輩、私たちの喧嘩です!
81.「AMAZING BREAK」(テラフォーマーズ OP)

82.「Gの閃光」(Gのレコンギスタ ED)
映像つきだった。足を上げるキャラ達のところをちゃんと合わせていたところが好印象w
83.「ターンAターン」(∀ガンダム OP)
時が未来に進むと誰が決めたんだ 最近ツイッターでその言葉を見た気がするのでw
84.「いくつもの愛をかさねて」(Vガンダム 劇中歌)
85.「シャアが来る」(機動戦士ガンダム 劇中歌)
シャアシャアシャア!うたわれるもの3話の感想記事の影響で
86.「エルガイム -Time for L-GAIM-」(エルガイム OP)
誰か背中抱いててくれひとりきりじゃ悲しすぎるから(´・ω・`)
87.「勇者王誕生」(ガオガイガー OP)
ガッガッガッガッ ガーオガイガー!
カラオケ慣れしてきてこれも叫んで歌うことができるようになってきた。個人的に叫ぶには一番気持ちいい曲かもしれない。今回はここまでで喉がつぶれててディバイディーングドライバー!ができなかったけど^^;
88.「登頂者たち」(ドルアーガの塔 ED)
はしれーよはしれよ。ドルアーガの一話の手法は今から考えても珍しい
89.「ひとりじゃない」(ドラゴンボールGT ED)

90.「Don't you see!」(ドラゴンボールGT ED)
あら素敵な映像。変声機能でベビーの声になるやつも作って欲しい(ぇ
91.「Honey Come!!」(YUI OGURA)
ハニカムー!
92.「初めてガールズ!」(わかばガール OP)
\いいよ/などの合いの手部分を歌うのが楽しいw

93.「ハーモナイズ・クローバー」(がっこうぐらし! ED)
優しい声が響く─
最後の方に歌おうととっておいた曲。半クールで変わってしまったけど作品の世界観と併せて優しさと哀愁が漂う雰囲気が好きだった。

94.「エブリデイワールド」(やはり俺の青春ラブコメは続 ED)
孤独という強さなくしそうで
俺ガイルの続きの映像化は何かしらでやってくれるのかな?最後はエブリデイワールドで締め。シャウト系で締めるか哀愁のあるED系で締めるかの二択になることが多いけど前回はエクストラ・マジック・アワーで締めたので今回は後者にした。
ただこの曲は実際に歌ってみて歌の感情をつけるのが少し難しくて消耗しきった状態では思うようにいかなかったので早いうちに歌っておけばよかったなという気持ちも少し(;´∀`)
なにはともあれ過去最高クラスの94曲も歌えて楽しいヒトカラだった。63曲目のオリジナルスターあたりから微妙に喉から血の味がしていたようないなかったようなで一部の音域はかけらも出なくなっていたりして消耗も激しかったけど。帰ってからもいつにない消耗っぷりで喋り方も魔乳秘剣帖の親父みたいな感じになっていたかも。
今年は長いことカラオケに行きたいいつ行こうかと思っていたけどこれだけ嫌気も差しそうなくらい歌えば暫くそういう欲求もなくなる。これで一段落!
( ゚д゚) !?
_(__つ/ ̄秋 ̄/_ <ズッキューン!!キミニズッキュンズッキュンズッキュンズッキュン
\/ / ズッキュンズッキュンキュン!!スーパーウルトラハイパーミラクル
 ̄ ̄ ̄
(^ω^)
_(__つ/ ̄秋 ̄/_ < ピュピュン!!ととーびーだーしーたー♪
\/ /
 ̄ ̄ ̄
⊂(^ω^) <だからポイってポイってしーないでよー♪
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
再びカラオケに赴く日も近いかもしれない。
- 関連記事
-
- 意外な繋がり
- 切ないウソが出会いを責めるの
- わかるよ最初からみんなヒロイン志望
- ヒ・ト・カ・ラ・し・た・い
- 書いたことでより楽しめた
- わたしがわたしをみつめてました
- BOOKOFFに行った