GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
- 2016/03/27

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (2015/7~9)
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編 (2016/1~3)
それでも伊丹なら
一期放送中は周りに目立つ作品が多くて割と地味なポジションだったけど二期は周りがバタバタ倒れていったこともあって割と中心的な安定株ポジションとして定着していた。
周りが競合揃いでも不作の時期でも変わらず比較的安定して楽しめたのがこの作品で、ずば抜けてはいないけどいつでも"普通に面白い"みたいに言えるところが強みだったと思う。
安定して楽しめたのは独自の世界観が確立されていてファンタジー世界に奥行きが感じられたのが要因だと感じ、自衛隊や政治的駆け引きなど現実的な要素を交える部分もあったけどそちらのリアリティーなどよりも扉の向こうの舞台を作りこんだところが良かった。
かと言ってリアリティーが全くないわけではなくファンタジー世界に自衛隊という要素を適度にリアルに、でも空想物語として締め付けすぎないで落とし込んだところが面白かった。
作品における自衛隊の活動についての是非や政治面などを現実視点で深く考えると楽しめないと思うけどその辺りをある程度流して見れればなかなか楽しめるファンタジー作品だったと思う。いや逆に深く考えてこそ楽しいのか、そのあたりは人によるかも。
二期で印象的だったのは菅原がシェリーを救った話でその場面の盛り上がり自体も良かったけど直後にツイッターを見たら「菅原」がトレンドになっていてこのロ○コンめという予想通りのネタツッコミの嵐だったところかなw
あと二期ではレレイも大胆に押してくるようになってきてそれも良かった。
![]() |
OP「GATE〜それは暁のように〜」 OP2「GATE II 〜世界を超えて〜」
ED「ぷりずむコミュニケート」 ED2「いつだってコミュニケーション」
そっと寄り添う肩 限りある時間大切に
両EDが好きだったけど両曲ともロウリィとレレイの最初のフレーズが一番気に入っていた。
<主な出演声優>
伊丹耀司:諏訪部順一 テュカ・ルナ・マルソー:金元寿子 レレイ・ラ・レレーナ:東山奈央
ロゥリィ・マーキュリー:種田梨沙 ピニャ・コ・ラーダ:戸松遥 ヤオ:日笠陽子
栗林志乃:内田真礼 富田章:安元洋貴 倉田武雄:石川界人
東山さんのレレイ演技が可愛かった!ロウリィの種ちゃんは癖が強すぎw
ピニャ役の戸松さんのあの時には凛々しくも絶妙なヘッポコ具合は良いフィットだったw
個人的なこのアニメの評価 B
世界観がしっかり作りこんであったので両期を通じて安定して楽しめた作品だった。
- 関連記事
-
- うたわれるもの 偽りの仮面
- Dimension W
- 大家さんは思春期!
- GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
- デュラララ!!×2 承・転・結
- 僕だけがいない街
- ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~