うたわれるもの 偽りの仮面
- 2016/03/28

うたわれるもの 偽りの仮面 (2015/10~2016/3)
お待たせしたかな
前作が面白かったしそこで作った世界観を軸に新たな舞台と謎を展開していくということで前作を楽しめた人なら興味をもって見れるベースがあったので入り易くそこは強みだった。
まず今作もキャラクターがそれぞれ魅力的だった。ハクのだらっとしているけど人の信頼を集める芯を持ったキャラは良かったし他アニメではあまり多くないおっさんっぽい立ち居地の主人公としての独特な雰囲気を持っていた。前作のハクオロさんもそうだったけどこの辺りはうたわれ独特の味かな。そしてハクはハクオロさんと比較して表面的な性格が真逆なようで芯にあるものは近そうなところなども面白かったと思う。
メインヒロインであるクオンの活発で包容力のあるキャラも魅力的で良かった。クオンに保護者になってもらいたい!いいキャラだったけど序盤以降は出番も描写も薄めで展開的にもその設定や魅力が生かしきれなかった気がして、そのあたりはキャラが多いことや分割構成で活躍を後回しにしたことの弊害かもしれない。
ストーリーは現時点ではなんともいえず続編次第としか言いようがないけど「完」と演出されたのでゲームは出してもアニメは続きを作る気がないんじゃと不安にもなった(;^ω^)
最後は物語が大きく動いてようやくここからだというところで終わってしまって、1クールならともかく2クールやってしかも(アニメの)続編があるか分からない状態でここでおあずけになるのは酷いというのも本音で、放送直後に入ったゲームのCMが凄く魅力的に見えたのでその販促としてはここで切るのは上手いのかもしれないけどアニメ作品単体としては不完全燃焼で満足いかないというこの一期の構成でもあった。
物語がああいう形で中途半端で終わるにしては2クールという構成は長すぎたとも感じ、悪く言えばカルピスを薄めたような印象とでもいうか濃く描けば2クールで全部描けたんじゃないかと分割商法に対して懐疑的な目ももってしまう。ただ続編が濃密に描かれて満足させられればやっぱり分ける必要はあったと納得してもらえると思うしやはり続編の内容次第。
2クールは長かったとは書いたけどおかげで日常や風呂やキャラ描写などがじっくり見られたという面もあった。続編ではそこで培った愛着が生きるかもしれない。
続編はタイトルやCMを見る限りはハクのヤマトとクオンのトゥスクルでぶつかるという形になるのかな。帝暗殺事件の黒幕なども気になるけど個人的には現状では21話感想で書いた通り帝が生きていて黒幕なんじゃないかと予想している。
果たして物語のいきつく先は。展開の引きと直後のCMが効果的でゲームをやってしまいそうな勢いだけどそれはそれとしてやはりアニメでもしっかりと続きを作ってほしい。
![]() |
OP「不安定な神様」 OP2「天かける星」
ED「ユメカウツツカ」 ED2「星降る空仰ぎ見て」
不安定な~神様~(´・ω・`)
どれも良い主題歌だったけどOP1のサビが特に好きだった。
<主な出演声優>
ハク:藤原啓治 クオン:種田梨沙 ルルティエ:加隈亜衣 ネコネ:水瀬いのり
ウコン:利根健太朗 アトゥイ:原由実 ノスリ:山本希望 オウギ:櫻井孝宏
ウルゥル/サラァナ:佐倉綾音 ココポ:米澤円 帝:木村雅史 アンジュ:赤﨑千夏
ハクの藤原さんの雰囲気が良かった。前作主役の小山さんも良かったけどこのあたりがうたわれの味w 種ちゃんのクオンの雰囲気も好きで「仕事をサボってなにしてるのかな?」みたいに笑顔で叱られたい!他も女声優のチョイスが好みどころの多い作品だった。
個人的なこのアニメの評価 -
前作が楽しめたのでそれをベースに世界観とキャラと新たな謎など今作も楽しめた。ストーリーに関しては全ては続編次第。もしアニメの続編が出なければアニメ作品としては微妙だったということになってしまいそうだけどたぶんやってくれるんじゃないかとは思う。
- 関連記事