だがしかし
- 2016/04/01
![だがしかし 6 (BD初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HtVC99LkL._SL200_.jpg)
だがしかし (2016/1~3)
駄菓子菓子
駄菓子がメインという珍しい題材に切り込んだ作風は新鮮で実際に子供時代に駄菓子にそれなりに触れたことのある人ならネタやうんちくなどを懐かしみながら楽しめたはず。
いろいろな駄菓子に触れたり知識を語ったりしているところは良かったんだけど、どうしても尺が持たせられず間延びしている感も強い作品でその時にパロやイメージネタでなんとか繋ごうとしていたけどそれがあまり面白くなく特にほたるのお見舞いに行った話などは年一レベルの酷い内容だったのでそのあたりがどうだったのかなと。
これなら一話三本立ての『もっとTo Loveる』みたいな方式でやればよかったと思う。TBS枠なのでそういう融通も利かないのだろうけど。サービス描写の面から見てもTBSの誓約とは相性が悪かった印象があるので別の枠の方が希望はあった。
そのあたりが足を引っ張って微妙な印象もあるけど本筋たる駄菓子ネタは懐かしく面白かったし夏祭り回などサヤ師とのラブコメやほたるさんのスタイルなども見所となっていた。ビンラムネのネタが現実の某時事ネタとリンクしていたのはいろいろと酷かったw
![]() |
OP「Checkmate!?」 ED「Hey!カロリーQueen」
ヘーイ!カロリークイーン♪フゥーーー↑
EDは竹達さんがツイッターで「今日もカロリークイーンはポテトを食べたよ」とか自虐っぽくネタにしてたりハイテンションで歌詞を呟やいていたりして開き直っていたのが印象的だったw 牛丼屋ともコラボしたしアイラブビーフとかも歌ってたからもうなにも恐くないのかも。
<主な出演声優>
枝垂ほたる:竹達彩奈 鹿田ココノツ:阿部敦
遠藤サヤ:沼倉愛美 遠藤豆:鈴木達央 鹿田ヨウ:藤原啓治
竹達さんと沼倉さんというとコンビでラジオをやっていた気がするけどその頃はまだ揃って見ることはほとんどなく、竹達さんのブレイクが先だったけど最近はいろいろなところで役を得て沼倉さんもブレイクしてきたからこその数年越しのダブルヒロインでの共演という感じでそのコンビを知ってから時間が経っているからこそ印象深いキャスティング。
個人的なこのアニメの評価 D
駄菓子ネタは面白かった。ただ間延びして30分枠は合っていないと感じたのでUSAT枠での放送や一話を三本立てにするなどできていれば良かったのかなと。