ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション
- 2016/04/01

ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション (2016/1~3)
輝く虹を見せてPSO2!!!
こういうアニメは普通なら最初からファンタジー世界で始まるかゲーム世界に飲み込まれるかというようなやり方をすると思うけど一話を見てみるとまさかの普通の学園で普通にゲームとしてPSO2をはじめることになってしかもそれが生徒会からのPSO2の素晴らしさを広めるためがどうのという意味不明な指令でそれで「PSO2って凄い!」となっていく進研ゼミの漫画さながらの展開ではじまったものだからその斜め上の方向性には意表をつかれた(ノ∀`)
終盤ではゲーム世界は実在していてそれが現実を侵食していくというシリアスな展開になったけど普通それを1~3話までにやるよねとw
でも1話からいきなりああいう展開をやっていればごく普通のネトゲ原作アニメだなとたぶんそこで切っていたと思う。現に今期は似たジャンルのシリアスな世界観を描く作品も一話から力尽きたので。この意表をつく作風は個人的には良い作用を及ぼしたしやはりどんな作品であっても予想を超えた展開がくるというのは面白いものだと改めて感じた。
常にギャグを忘れない姿勢も良く、ゲームの説明的になって退屈になりがちなジャンルだけど終始遊び心のあってテンポの良いギャグや面白いキャラクターの掛け合いやネタが入るのでほとんど退屈しなかった。逆に遊びすぎでゲームの宣伝としてはこれでいいのかな?という気がしなくもなかったけどw
キャラはそれぞれが良く立っていてだからこそギャグが面白かったしオフ会の話なども面白かった。特に好きだったのはコウタのキャラと醸し出すあの雰囲気かなw
そしてなんといってもヒロインの会長が可愛く、学園では完璧超人扱いされているのにゲームを通じてぼっちでポンコツなところを押し出されていたところが実に良かったw
途中まであんな感じだったから最後のそれっぽいクライマックスにまったくカタルシスはなかったけどそれさえこの作品っぽくて楽しかったと思えてしまう不思議。
![]() |
OP「絶世スターゲイト」 ED「レアドロ☆KOI☆こい!ワンモア!」
ブランニュー…ゲーーーーーーーーイ!!!
OPは初見の時は全然好きじゃなかったけど本編が好きになるのと一緒に嵌っていって後の方では"しんせーかいへと♪"と静かに入るあの部分を聞くだけでニコッとなってしまったw
ファンタシースタースターレアドロコイコイ!!!!!
EDはリズム感も歌声も映像も大好きだった。ラッピーの笑顔が頭から離れない。
<主な出演声優>
橘イツキ:蒼井翔太 泉澄リナ:諏訪彩花 鈴来アイカ:M・A・O 茅野コウタ:島崎信長
工藤マサヤ:佐藤拓也 近衛ミカ:村川梨衣 佐々木ユタカ:金田アキ 瓜坂セイヤ:堀江瞬
瓜坂マユ:樺山ミナミ SORO:玄田哲章 弓子:井上喜久子 ラスト侍:小西克幸
ほわぁあああああああ!
主人公のCVは正直上手くなく叫びシーンなどはそれが顕著だったけどこのアニメに関してはそれすら味になったというかいつの間にか愛着になっていたしいいんじゃないかなw
リナ先輩役の諏訪さんは清楚にもどこか弄られそうな弱みのある会長の雰囲気を上手く演じていた。コウタ役の島崎さんは宮野さんみたいな声だなと思ったけどこういう演技も持っているのか、作品にアクセントをつけてくれる面白い演技だった。
個人的なこのアニメの評価 B
予想外に楽しめた。このジャンルのアニメならこんな感じでこんなものだろうという事前の印象を大きく覆された序盤の世界観と構成が大きかった。
- 関連記事
-
- あんハピ♪
- ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
- ばくおん!!
- ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション
- だがしかし
- 無彩限のファントム・ワールド
- 魔法少女なんてもういいですから。