ハイスクール・フリート 第2話 「追撃されてピンチ!」
- 2016/04/17

キタワァ━━━━━(n'∀')η━━━━━!!!
先週のモカさんとの抱擁シーンといいこういう場面の明乃の様子がいちいち百合っぽいw まぁ百合というよりは慈愛とか母性的な要素の方が強いのだろうけど。とりあえずその表情といい濡れた制服といいそういう描写にこだわりを持っていることはよく分かった(ノ∀`)

明乃のシャワーシーン!
うむ。一話から派手にサービスしてしまうと二話以降もそれをやれと求める声ばかりが大きくなるし、かと言ってあまり焦らしてもすぐに撤退されてしまう時代なので二話でこれくらいのシーンを入れてくるのはなかなかいいんじゃあないかな。まずメインの明乃からというのが良かったし背中越しに斜めのアングルからというのも高等なテクニックだった。

脱出してきた少女、武蔵からの救援要請、このアニメの黒幕は!?
まだ全てが狂言で晴風に集められた艦員達が特別な能力を持ったエリートでそれを鍛えているという線も否定はできないけどそうでないとすると、
不自然なくらい一切の人間性を感じない艦そのものからの攻撃に脱出してきた少女という要素を考えると船が未知の何らかの要因によってSWのネウロイみたいに人を滅ぼす意思を持つようになって乗船員はそれに洗脳されてしまうとかそんな感じなのかなと。
それなら先週の教官の雰囲気も少女が脱出してきたことについても説明はつくし最後のモカさんの連絡も武蔵の船員が徐々に侵食されて艦内がちょっとしたがっこうぐらし状態になりかかっていると考えればなんとなくは腑に落ちる。
ただ先週の教官の船が模擬弾で沈んだということが気になって、そこを考えるとやっぱり狂言という方が妥当なのかもしれない。それとも晴風船員の特殊能力は模擬弾でも有効とかそういうことなのか。まだいろいろ分からないけどとりあえず助けた娘が目を覚ませばいくらかの輪郭は見えてきそう。
それから途中で「怪我人がでる」という明乃の言葉があったけど船が一発で轟沈するような状況で死人がでるではなく敢えて怪我人と言っていたあたりからやはりこの作品は人死には出ない作品なのだろうと。脱出してきた娘のボートが直撃された場面も普通なら死にそうなものだし。そのあたりは安心してかつ変な方向性の期待も持たないで見たほうがよさそうw
![]() | High Free Spirits(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) TrySail アニプレックス 2016-05-11 |
- 関連記事
トラックバック
【ハイスクール・フリート(はいふり)】第2話『追撃されてピンチ!』キャプ付感想
ハイスクール・フリート(はいふり) 第2話『追撃されてピンチ!』 感想(画像付)
晴風カレーおいしそう!!
今度はドイツからの留学生艦「アドミラルシュペー」に攻撃されるピンチ!
脱出してきた留学生を命かけで救いに行く明乃ちゃん。
海の仲間だから! 明乃ちゃんは良い艦長さんだね!
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
ハイスクール・フリート 第2話 「追撃されてピンチ!」 感想
海の仲間は、家族―
ハイスクール・フリート 第2話 「追撃されてピンチ!」
「さあ、食べてよ~♪」
晴風カレー美味しそう (´д`;)
この時間帯ではただの飯テロでしかないけど(つ∀`)
今日のミリオン幕張ライブはカレー食べて行くかなw
ハイスクール・フリート #2 追撃されてピンチ!
いったい何が起こっているのかw
ハイスクール・フリート(はいふり) 第2話 「追撃されてピンチ!」 感想
反乱とはなんなのか?(笑)
ハイスクール・フリート感想/第2話「追撃されてピンチ!」の感想(ネタバレ注意)
アニメ『ハイスクール・フリート(公式サイト)』第2話「追撃されてピンチ!」の感想です。
ネタバレ注意です。