アイギス活動⑩ ~近況整理?編~
- 2016/09/02

千年戦争アイギス
増えていく~結晶全部~パリンと半分こで~ガチャユニコンプリートしよ~♪と久々にガチャをやってみたら記事にする気力も起きないくらいの爆死で一気にやる気が(;^ω^)
敵がどんどん強くなってガチャユニで使えるやつがいないと厳しく、イベユニのみでやろうとしたらより徹底的な育成が必要だったり今では入手不可能なユニットもあるという状況の中でガチャに賭けてみたけどまともな新ユニットも入らずで八方塞…

私、アイギス辞める!
と言う程ではないけどガチャなんてある程度(確率以上に)当てさせておいていい気にさせて搾り取れよと思うんだけどそれすら渋るケチっぷりに辟易。まぁ前にも書いたけど人間は負けが込んだ時に引けなくなって取り返そうと入れ込むものだと思うのでビギナーズラックを与えるよりも徹底的に渋くしておいた方が血眼になってより課金する、そういうユーザー心理を狙っているという感じなのかな。プレーしている者が言うのもなんだけど酷い商売だ。
今回は酷い引きで今までのトータル回数からしても確率的に倍近く負けているので残り結晶全部割ってしまうかという気にもなったけど上で書いたような状態が一番恐いので予定数で止めて深入りは止めておいた。その後振り戻した可能性もあるし全部外して引退ということもあったかもしれないけどやっていたらどうだったんだろう。引退は引退で時間もガチャも気にしなくてよくなるのでそれが一番幸せなのかもしれないけど(ノ∀`)
<近況:大討伐について>
前回のオーク大討伐は結局クリアできなかった。アーニャをクラウ・ソラスにすればいけたかもしれないけど他に受けユニットが少なく踏ん切りがつかなかった。ただよく考えればここのところアスカロンが決め手になるというケースがほとんどないし受けさせるなら覚醒王子でよさそうだと感じるのでそろそろクラウ・ソラスにしようかなと。
今回の天使大討伐はアーニャのスキル覚醒とあと一体ビショップかメイジを育成すればいけるかもしれない。間にイベ黒のヒバリが入ったこともありオークの時よりは希望があるかも。そもそもナディアがいれば悩みなど何もなさそうだけど、このゲームはガチャユニの中でも使えるのとそうでないののが差がありすぎる。
<欲しいユニット>
黒:リンネ・アイシャ・イリス・ラクシャーサ・トワ
白:サーリア・ナディア・マール・マーニー・セリア
とにかくリンネが一番ほしい、手に入ったら外すことがあるのか?というような強くて便利すぎるユニット。アイシャ・イリスは言うまでもないとしてラクシャーサは強いし特性的にプレー自体も面白くなりそう。トワはヘイストバフが強力、場に出ていなくてもいいというのが反則的。
次いで受けられるコーネリア・ミレイユ、タイマン最強のナタク、バフ要員キキョウ、あとはリオンあたりかな。黒アーマーの二人はヒバリが入った今はそれ程需要はなさそうな気がする。そういう点を見るとイベユニも黒さえ増えてくればそこそこ希望はあるのか。
白は下手な黒よりいいサーリアとナディアがほしい。あとは確率アップ系のユニットはだいたいほしい。アニータだけもってるけどレダと効果が変わらずガチャ白としての意味が何もなくて不満、せめて%を上げるか敵のUP倍率を下げるかして差分をつくってほしいけどこういうユニットは調整すらされない。方やナディア、方やアニータ、差がありすぎる('A`)
<アイギス・城プロ・フラワーナイト>
城プロと適当だけどフラワーナイトもやっているとアイギスは他と比べても結晶配布は渋いしカリスマ・スタミナシステムで消費も倍だしレベル上げは大変だしと厳しい点が多い。唯一上なのが最高レアの確率だけどそれも今回みたいに「当らなければどうということはない」。
しかしゲーム自体が中では一番面白いので文句を言いつつも結局他よりものめり込んでいるのも事実。このゲームも花みたいに結晶を配りまくって城プロみたいにゲーム内マネーが余りまくってキャラ育成も楽となればなとは思うけど、実際にそれをやっている両ゲームへのモチベーションがアイギスよりも下なのでこの育成の辛さもアイギスの味なのかなと。
ちなみにフラワーナイトの結晶の配り方は本当に凄すぎで先月はログインしているだけで一月に200以上貯まってあそこまで配ると課金する人いるのかな?と思ったけどだいたいアイギスよりも上の売り上げにきているのでそちらの方が商業的によいやり方なのか。
ログボで結晶を配りまくって多くのガチャを回させる、回させるけど最高レアの確率は1%未満。あ、これは上で書いた負けが込んだ人間は(ryの作戦なのでは。回数を回させる分な"ん"で"だ"よ"という気持ちもより強くなり・・・という風に勘繰ったけど実際どうなのかは分からない。アイギスみたいに3%でも当らない人は当らないしだったら石が5倍配られる花で気楽に回数を回せるほうがいいかもしれない。少なくとも今回の自分はそういう心境。
そんなこんなで半分以上は愚痴のアイギス記事だけどいろいろあっても現状まだ城や花よりもこちらの方に熱があるのは事実でそれはやはりゲームとして面白いからだとも思う。それから今回の城プロとのコラボイベントはけっこうサービスがいい。正直城プロで霊珠30個ということはアイギスでは3つとかそんなものだと疑ってた(ノ∀`)
最後に、上ではガチャで負けてその後のめりこまず撤退できたみたいには書いているけど、直後にとあるゲームを買うことを決意してしまったので結局ストレスに耐えられてはおらずガチャで負けた時の人間の負のエネルギーと消費欲は恐ろしいというこの記事のまとめ。
ちなみにゲームはDMMでも買えたけど当然DMM以外で買いましたw
- 関連記事