アイギス活動⑪ ~大討伐天使兵団の集結編~
- 2016/09/12

千年戦争アイギス
今日も今日とてアイギス活動。天使大討伐イベント。ガチャで大外れしてから今まで徹底していた管理も杜撰になってそれがむしろアーニャ・エターナーをスキル覚醒、クルルを覚醒&スキル覚醒、ヒバリを千狐を使ってカンストなど一気に育成を進めることにもなった。

激戦と試行錯誤の末・・・・・



500体討伐達成ッ!
前回のオークはついにクリアできなかったので久々に500体到達できてよかった。ガチャで失敗してから資源を解放して一気に育成を進めたけど結果的にはそれが功を奏した。しかしアーニャとエターナーのスキル覚醒にヒバリの育成に風水の育成まで進めてようやくスキルのタイミングでいけるかいけないかだったのでこの大討伐の難易度もかなり高かった。


今回のメンバー。強いビショップ2体目がいないので銀のシャロンでいったら落とされたけどそれでも咄嗟のヒーラー追加でなんとかいけた。最悪セレイナを育成するかモルディベートを覚醒するかと思っていたけど嵌らないうちにクリアできてよかった。
キーになったのはヒバリの配置とタイミングで本来は序盤に出して中央付近に置きたいけど魔法攻撃職の薄いサイドで物理キャラで石像天使を受けてしまうと倒しきれず局面が崩壊するので途中まではクロエで粘って流しヒバリは大天使長付近で前線に差し込む形にした。
クロエとヒバリは逆でもいいかもしれないけどいろいろとタイミングがシビアになりそうだったのでそちらの形に。真ん中にヒバリで左にアーニャを突き出すというのもありかもしれないけどクラウ・ソラスで巻き込む範囲が少なくなるのでこの形でチャレンジした。
スキルタイミングはかなり大事で堪えられず早く使ってしまうとアウト。その見極めが難しくて二回目がなかなか成功しない。スキル覚醒クルルの使用回数制限のないベホマラー能力がかなり使えてそれで局面が持ち直したことも多かった。今までイーリスを使っていたけど回転率と使用制限数を考えるとクルルの方が使い勝手がいい。
リンネがいれば一人回復を減らしてアタッカーを増やせるしエステルがいればだいぶ楽になりそうだと思うけどその前にまずナディアをと欲しいユニットを挙げればきりがない。でも今回の面子は金のクルル以外は全部イベユニだし探せばもっとこのMAPで使えるユニもいるはずで試行錯誤しているうちが一番楽しいとも言うしこれくらいの戦力が丁度いいのかなと。
<オマケ>

ついにレオナを育成!
後衛軍師を一体も持っていなかったので育成してみたけど覚醒アビのスキル時間3割短縮はプレー感覚がかなり変わる。早速この大討伐に投入してみたけどそのやり方でもいけた。殲滅力とHPアップでやはりアイシャには及ばないのだろうけどギリギリの状況になった時に一息つかせるという役割ではレオナのスキルもかなり使える。
プリパラ同名キャラであと持っているのはドロシーとカノンのみ。はたしてソフィー・ミレイ(ユ)・グローリア・ジュノンを手に入れられる日は来るのか。グローリアは確率以前に復刻しなければ手に入らないけど。ドロシーが一人だけ最低レアというのがなんとも(笑)
- 関連記事
-
- 【城プロ】 築城lv8・lv9比較(213回)
- いしこにできたー
- フラワーナイトの声
- アイギス活動⑪ ~大討伐天使兵団の集結編~
- アイギス活動⑩ ~近況整理?編~
- アイギス活動⑨ ~初のレジェチケと囚われた男達編~
- アイギス活動⑧ ~5月プレミアム召喚22連編~