ラブライブ!サンシャイン!! 第11話 「友情ヨーソロー」
- 2016/09/11

「千歌ちゃん!私と梨子ちゃんのどっちが大切なの!?」
友情と百合は紙一重。まぁこの台詞は妄想なわけだけどその中でも壁ドンに告白まがいのことまでしていたわけで曜ちゃんもなかなか侮れない。先週ラストの梨子の台詞といい今期はそういう面でも一歩踏み込んでいる(笑)

なんでも器用にこなすと思われがちだけど
あらゆる面でハイスペックなことで知られチラシ配りでも見せたように誰とでも器用に接することができる曜ちゃんだけどその内面では一人の大切な親友とのことでいっぱいでそのことだけですら器用に立ち回れていなくて悩んでいて、そんな今までに見せてきた万能な表面とは裏腹に誰よりも不器用で弱いところが描かれたのが印象的だった。
ある意味千歌に依存しすぎでそれを内心で分かっていながらも認めて曝け出すことができないのは面倒な性格とも言えるけど、これまでなんでもできる万能性と凄さを見せつつもその完璧さ故にどこかふわりと浮いていたようなところもあったキャラクターに等身大のリアルさというか着地点がついた感じでより魅力的に見えてきたとも感じる。
曜ちゃんがスクールアイドルを目指す理由は”千歌と一緒に”何かを頑張りたいから、その原点も再認識できたことだしもう何も遠慮することはない!これからは一本ネジを外してより積極的に千歌とコミュニケーションを取っていってほしいものだ(^ω^)

船乗り曜ソロー!
真面目な回だったけどこのコスプレだけは欠かさなかった曜ちゃんの熱い心意気。敬礼シーンよりも座り込んでいるところの笑顔と(ryを横アングルから見る構図が良かった。そういえば今更プール掃除をしてるけどほんとに曜ちゃんの水泳部設定っていったいw

一本背負い曜ちゃん
料理・デザイン・仕立て・ダンスのセンス・コミュニケーション・水泳部のエース、そしてこんな技まで使えるなんてやっぱりハイスペックすぎる。後ろから急に胸を揉まれて振り返る際に涙目になっていた曜ちゃんの表情描写が可愛かった。しかしこれは下手したら骨折するんじゃという状況だしギャグでもちょっと不安になる(;´∀`)

曜ちゃん!!
最後は葛藤も晴れて曜ちゃんに笑顔が戻って良かった!曜ちゃんの一連の描写が百合っぽかったこともあったけど千歌の性格と行動が男主人公に見えてきた気もw
トラックバック
ラブライブ!サンシャイン!! 第11話 「友情ヨーソロー」
「ヨーソロー!デッキブラシといえば、甲板磨き!となれば…これです!」
海兵コス似合ってる(*'д`*)
お父さんのこともあるので「海」「船」関連のコスにはより力を入れてそう。
今度はセーラーバージョンでお願いしますw
【ラブライブ! サンシャイン!!】第11話『友情ヨーソロー』キャプ付感想
ラブライブ! サンシャイン! 第11話『友情ヨーソロー』 感想(画像付)
曜ちゃんの千歌ちゃんへの友情が素晴らしいよね!
マリさんも先輩らしく曜ちゃんを気遣ってくれてポイント高いw
千歌ちゃんと曜ちゃんの関係もクリアされてよかった。
鬱展開が長引かずちょうどいい感じですね♪
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
ラブライブ! サンシャイン!! 第11話 「友情ヨーソロー」 感想
魚心あれば水心あり―
ラブライブ!サンシャイン!! 第11話「一から作り直した方が良い!曜ちゃんと私の二人で!」
ラブライブ!サンシャイン!! #11「友情ヨーソロー」
ずっと押し殺してきた千歌への溢れんばかりの思い。
嫉妬ファイヤーに燃えさかる曜ちゃんも良いものでした。
ラブライブ!サンシャイン!! 第11話 感想
ラブライブ!サンシャイン!!
第11話 『友情ヨーソロー』 感想
ダイヤは常にあのテンションのようですw
次のページへ
ラブライブ!サンシャイン!! 第11話「友情ヨーソロー」感想
梨子。一旦離脱!
ラブライブ!サンシャイン!! 第11話 友情ヨーソロー
次のステージは全員でと約束して梨子を東京に送り出し、予備予選で負ける訳にはいかないAqours。
ダイヤはこれまで抑え込んでいた分、張り切り具合も相変わらず。
先に行われ ...