アイギス活動⑫ ~大討伐逆襲の魔界蟻編~
- 2016/10/13

千年戦争アイギス⑫
~大討伐逆襲の魔界蟻編~
「だから、世界に人の心の光を見せなけりゃならないんだろ!」「魔界蟻が地球から離れていきます!」「そんなバカな!?」ということでアイギス逆襲の魔界蟻大討伐編。収集期間だけどどれくらいPTが育ったのか確かめたくて初日から突撃してしまった。

アーニャ「アリアリアリアリアリアリアリ」


500体討伐達成ッ!
いつも本当にギリギリのところでクリアしている大討伐だけど今回は初めて初日のうちにクリアできた。前回の天使大討伐に比べると単純に難易度が低かったのかもしれないけどメンバーもそれなりに充実してきてアレンジも効くようになってきたのでその成果も出た。まだ磐石ではないので初期・中間・終盤のラッシュでそれぞれやられたけどそこでメンバー構成を入れ替えて微調整できるようになったのが今までとは違うところ。


今回のメンバー。前回の大討伐と基本的には似たような面子でそこにイングリッドとレシアとレオナを加える形に。最初こそは入れてなかったものの初期ラッシュが一番きついステージだったのでそれをさばく上でレシアも一つのポイントになった。全体的に見ると一番のキーキャラはレオナでスキル時間短縮とピンチの時に使える10秒防御が各局面で相当使えた。

このステージのポイントは初期ラッシュ・中盤赤蟻ラッシュ・終盤ラッシュになると思うけど、まず一番苦戦したのが初期ラッシュでソルジャー二体だとどうしても一部漏れが出てメイジを配置するのも間に合わないのでそこでワンブロプラス兼コスト稼ぎができる低コストユニットのレシアを使うことで穴埋めした。

赤蟻ラッシュは中央で受けるキャラを用意してヒーラーと遠距離で援護。とりあえずアーニャのクラウソラスとエターナーの二重詠唱を有効活用、これでもギリギリになるけどレオナのスキルを使えば安定する。

王子とモルディベートとヒバリを配置して終盤ラッシュでは力対力。スキルのタイミングさえ的確ならいける。そこは前回大討伐よりはシビアじゃなかった。
ということで今回の大討伐も無事クリアできたけどガチャでずば抜けた戦力を保有していないならばクラウ・ソラスと二重詠唱が攻略を楽にしてくれるとここ二回で実感。それから前回の大討伐後に育成したレオナ、後衛戦術家は初めてだったけど大討伐終盤のラッシュに対する殲滅力を格段に高めてくれるのでそれもかなり重要な職だと感じた。
![]() | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア [DVD] |
- 関連記事
-
- ラグナストライクエンジェルズ
- ぐらぶった
- アイギス活動⑬ ~三周年記念運営からの贈り物編~
- アイギス活動⑫ ~大討伐逆襲の魔界蟻編~
- 【城プロ】 築城lv8・lv9比較(213回)
- いしこにできたー
- フラワーナイトの声