本は読んどけ!
- 2016/12/16

犬とハサミは使いよう
初めて見た時はダメでその後未来のトランクス風に俺今の実力ならいける気がすると思って挑むも再び返り討ちにあったという作品だけど三度目の今回も似たような感じでどうしても序章を越えられない。特に苦手なキャラがいるわけでもないのになんでここまで心が折られるんだろうこのアニメ(;´∀`)
ただ三度目の今回はOPには異様に嵌ってそれだけでも価値があると思えてきたw 特に歌っているメンバーの中に加隈亜衣さんと芹澤優さんがいて個人的にまだその二人の名前を知る前の作品だったということが興味を惹いて、加隈さんはウィクロスやがをられから芹澤さんはプリパラから意識し始めたけどそれらの方を意識する以前の作品を意識した後から見るというのは視点的な新鮮さがある。
ちなみに芹澤さんというと庶民サンプルの愛佳もやっていたわけでその頃はまだプリパラを知らなかったけどもし先に知っていたらそれをどういう感覚で見ていたのか気になる(ノ∀`)


- 関連記事