「あの…私、小さい頃星の鼓動を聴いたことがあって…」入学早々自己紹介で長々と星の鼓動とやらを語りだす主人公。これはラブライブサンシャインの善子とまではいかずとも下手すればぼっちコースかと思われたけど周りが拾ってくれる優しい世界で助かった(ノ∀`)
うむこれはなかなかの足アニメ。今期は妙におなか描写に力が入った作品が多いからか足描写に力が入ったのもまた新鮮に感じるw
生徒会長は明らかに堅物な雰囲気だったけどこれはバンドを認めないで対立するパターンかな。OP映像がなければエリチみたいに仲間になるかもしれないと考えたかも。
実家がパン屋の山吹沙綾とパン友に。パンでPeace!きたかッ!沙綾はメインメンバーらしい。中の人はバンド力は知らないけどデレマスにアイカツにアイドル力はかなりのものをお持ちw
恒例のよくできた妹この手の作品は絶対に姉よりも要領の良さそうな妹が出てくる決まりでもあるのかw この妹はタイプ的にはラブライブの雪穂みたいなイメージかな、水泳部設定的にグラスリップの妹も連想されるけど、そういえばその二人はどっちにしても中身は東山さんだったw
うんめいにはさ~からえないね~
であってしまった~♪と某アニメEDの入りのフレーズが浮かんでくるような運命に逆らえず出会ってしまった二人のシーン。勝手に他人の商店の倉庫に入りこんで何をしていると問われて「星の、鼓動に…導かれて…やってまいりましたぁ(CV仮名史郎)」なんて言い出したら即通報もの。
あくまで
星の鼓動による運命なんだろうけどこのあたりの出会いからライブハウスまで行く流れが強引すぎて笑った。主人公はなかなかのぶっ飛びキャラ。
「見てくかい?ライブ」表面的には厳しいけど主人公達のことを気にかけてくれて最終回でライブステージに立つ主人公達を暗幕の裏から見てフッとしそうなお婆さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
どうでもいいけど微妙にこの人を思い出したw
\じゃん! 探してまーすよ目撃証言
あーしおとはーどこでーすかー?/ ミルキィホームズ!? バンドメンバーの中の人たちがミルキィホームズでそれを見に行った二人の中の人がふたりはミルキィホームズをやっていたようで配役は完全にブシロード主導であると。
凄い!!やりたいことが見つかった香澄と集っていく仲間達。ということで一話終了。
会社主導の権限が強すぎるとか何番目だという感じのジャンル、それから視聴前はソシャゲだと思っていたこともあって正直酷い出来になるんじゃないかと思っていたけど一話は王道でなかなか無難に出来ていて作画も力が入っているのでそう悪くもなさそうだなと思った。
全体的にはけいおんとラブライブを足して割って声優はミルキィ成分で埋めたという感じかな。バンドということでけいおん風なところも感じるけどどちらかといえばラブライブの影響の方が強く受けているというイメージでキャラ造詣や足描写なんかはそんな感じかな。
- 関連記事
-
ブログランキング参加中。押していただけると励みになります。
まぁ、けいおんとラブライブ続く神アニメと自分は信じております。
ちなみにですけど、中の人のバンドはプロ並みですよ。
>星の鼓動
これな、多分伏線です。あの神曲のね
2年前の感動をアニメ版で思い出せるかも