セイレン 宮前透 第2章 「タイセン」
- 2017/02/10

「もう…正一君の好きにしていいから…」
生存戦略、しましょうか!鹿ゲームの交配機能を巡っての台詞のやり取りがいちいち狙った内容だったw 宮前先輩は普段は無防備なだけにこの意識的な赤面はギャップがあっていい。ちなみにこの喫茶店は氷菓や星架かにも出てきたところがモデル?あれは岐阜の店でこの作品の舞台は東京っぽいのでなんとなく似ているというだけかな。

プリクラ:牛乳まみれ (゚д゚ )
発想も酷いけどこれが女子高生に平然と受け入れられて流行っている世界観が酷いw
これなら自販機にいやらしいことがどうのという発想も出てくるかもしれない。

常木さんとの戦い
各編で前のヒロインと対峙する形式だったりして。それにしても常木さんは付き合わなかった場合のifというよりもキャラ設定自体がいろいろ変わっているような気も(;´∀`)

勝てば勝つほど孤独になる修羅の道…
しかし負けたら負けたで相手からの嘲笑やガチ勢の相方からの誹謗中傷がきたりもする、気心知れない他人とやる
今編はそういうテーマも取り入れてやっているけどそちらの印象が大きくてヒロインとのやり取りよりも目立ってしまっている気もするのでバランスの取り方が難しそうな構成だなと。
- 関連記事
トラックバック
セイレン 第6話「宮前透 第2章 タイセン」
1ヒロイン4話構成オムニバスのセイレン、透先輩編2回め。
登場キャラのつながり方が面白いですね。
前ルートの主役、耀ちゃんは先輩編では空気かと思いきや。
しっかり出番あって、透嬢とは中学の時から先輩後輩の間柄。
前回対戦ゲーム勝負を挑んできた小学生くん。
耀ちゃんがバイトしてる店の店長の息子という謎解き。
先輩編はゲームつながりが軸になってますね。
耀ちゃんとは因縁浅か...
セイレン 第6話 宮前透 第2章 タイセン
鹿大好き!、ミリウサに続いて、バス子の野望というクソゲーが・・・w
セイレン 宮前透 第2章 タイセン
正一くん。常木さん曰くクラスでは空気だそうだ。前章は女子に結構人気あったはずだが、これまたガラッと変えたもんだ。けど、こっちの方が正一くんというキャラには合ってると思う。しかし常木さんは悪い顔する人になったな。ちょっと笑ったw
宮前先輩と日々ゲーセン三昧の正一くん。宮前先輩はガソガルしか眼中なく、持ち前のガチプレイで誰と組んでも勝利を収める評判の人だが、そのプレイスタイルを嫌う人も...
【セイレン】 第6話『宮前透 第2章 タイセン』 キャプ感想
セイレン 第6話『宮前透 第2章 タイセン』 感想(画像付)
このルートは廃人ゲーマーに向かっていくのか?w
ガソガル動物園の再現度の高さ…。 もっとゲームはエンジョイしろよw
鹿育成の後輩のパラメーターは何か下ネタだよ!
この世界はなんでこんな鹿人気なのん?w
セイレン 宮前透編 第2話
セイレン 宮前透編 第2話
『タイセン』
≪あらすじ≫
ゲームをきっかけに美人でクールな優等生ながら自分を超えるゲーマー・宮前透(みやまえ・とおる)と仲良くなれた嘉味田正一(かみた・しょういち)。
アニメ「ガソガル」のアーケードゲームで透のパートナーを務めることになった正一は、先日負かした小学生と再戦することに。そのパートナーにいたのは、なんと同級生の常木耀(つねき・ひかり)...