【PCゲーム】 千恋*万花 (総評)
- 2017/03/14

千恋*万花 総合的な感想
【千恋*万花① ~常陸茉子編~】【千恋*万花② ~レナ・リヒテナウアー編~】【千恋*万花③ ~鞍馬小春編~】【千恋*万花④ ~ムラサメ編~】【千恋*万花⑤ ~馬庭芦花編~】【千恋*万花⑥ ~朝武芳乃編~】【あったまろCD・キャラソン・立ち絵鑑賞モード】
個別ルートはそれぞれ書いたもののそういえばまとめ的なことは一切書いていなかったなということで終了から半年以上経っているけど思い返して簡単な総括を。
<システム>
まずこのゲームで特に凄いと思うのは徹底的にユーザビリティに富んだシステム面の整備の良さで、前作からついているお気に入りボイス機能はこの業界でも目を惹く面白い機能だし、今作に新しくついたチャート機能もそれによって分岐ごとのセーブ管理から解放されプレイの快適性がグンと高まった。
さらに大きい画面でも画質が荒れないフルHD。立ち絵観賞モードでは背景画像を取り込めることで例えばサノバの聖地の写真でこのゲームのキャラ達の寸劇画像をつくるなどいろいろな楽しみ方もできる。この作品は架空の地で聖地がないのでそれはできないけど。
他にも当たり前かもしれないけどバックログジャンプやマウスが消える機能など利便性はあらゆるところに及んでいて、近年ゆずソフトが強いのは単純に時代のニーズに合った作品性ということも当然あるだろうけどその裏に一作品毎に留まることなく高めていっているこのユーザー満足度を高めるシステムに関する企業努力があるんじゃないかと思う。
<ストーリー>
伝承に絡めた一本軸のある物語性で前作以上に各編の関連性が深い作りだったと思うけど、中途半端に絡み合ったせいでルートによってはあっさり終わりすぎてしまったり消化不良感もあったりでそのあたりの構成は若干しっくりこなかった。
一番綺麗に締めくくられるのが海外留学生のレナルートだったというのも個人的にはなんとなくしっくりこなかったかもしれない。犬とその姉様関連の話にあまり感情移入できなかったのでそれが主軸になっていたところも微妙だった。レナルートの終わり方自体は良かったと思うけど。茉子ルートで茉子を犬にするハプニングを演出すること自体は良しとしてもあのルートの話自体はもう少し別の形にできなかったかなと。
そんな感じでストーリーの練りこみと構成には物足らなさを感じ、各ルートに散りばめた伏線と情報を総合させて一本の綺麗な纏めを作るというのはまだゆずソフトには少し難しいのかなと(過去作はあまり詳しくないけど)。ただ今作はそういうことに対して挑戦した作品だとも思うのでその心意気は買うしこの経験が次作に生きてくるかもしれない。
<ヒロイン>
一番重要であるヒロインの可愛さに関しては流石のゆずソフトで今作もそこは抜群の安定感だった。本当に全キャラ可愛くてCVも良く合っている。ゆずのヒロインは可愛いなーとよく言われるけどまさにそれぞ真理。
体験版からエロ可愛かったエロ担当の茉子の可愛さがやはり目を惹いたけど芳乃の雰囲気にもどんどん嵌っていって最終的には芳乃が一番好きになったかもしれない。「ヨロピクお願いします」や「ちゃろー☆」や「結婚なんてぜーったいみとめませんからぁ~」な序盤のネタだけでも印象抜群w CV遥そらさんの敬語口調も妙に癖になった。
芦花姉もなかなかの逸材で他5人とはちょっと変わった設定とそのこじらせたシチュエーションのインパクトが強かった。芦花小春編はストーリーの軸から外れているので上で書いた本筋のことなどを気にしなくていいという強みがあったとも思う。
ヒロインは良かったのだけどいちゃいちゃのバリエーションが若干少ないのが気がかりで、例えば前作サノバウィッチでは各ヒロイン毎に異なるデートスポットとシチュエーションを楽しめてそれがかなり強かったんだけど今作は山奥の土地故にどのルートでもデートで行く場所が芦花姉の店か河原か山か学校の校舎裏しかなくその点が弱かった。
それはある意味田舎事情を反映したリアルな良さがあるとも言えるのかもしれないけど6人ヒロインが居てデートシチュエーションにあまりバリエーションをつけられないというのはやはり弱かったと感じる。折角の山奥の温泉地なのだから例えば大自然の秘湯に入りにいくなりあればよかったんじゃないかと。
<BGM>
主題歌含めて和テイストで統一された世界観の雰囲気を惹き立てる良いBGM演出だった。街に入った時の最初のBGM演出から凄く頭に残る。
好きな曲はその街に入った時の『今昔の街』、街の日常曲『本日は晴天なり』、芦花姉のテーマ『田心屋』、それからコメディーシーン定番の『はて?』と『なぜに何故?』など。
<まとめ>
若干ダメだしも入ってしまったけどやはり安心安定のゆずソフトの作風&ヒロインの可愛さでヒロインの可愛さを楽しむという第一目的は達成できたしどんどん進化していくシステム面の凄みも感じられたので良作といえる作品だったと思う。ゆずソフトの次回作に期待。
![]() | 千恋*万花 |