政宗くんのリベンジ 第12話 「死んでもマイクを手放すな」 (最終回)
- 2017/03/23

政宗くんのリベンジ 第12話 「死んでもマイクを手放すな」 (最終回) 感想
最終回でこの展開・・・
個人的にこのアニメはキャラの可愛さだけじゃなくて展開の方もそれなりに楽しんできたつもりで最終回もアニメなりにどう締めるのかと注目していたけど、政宗のリベンジはこれからだというEND自体はまぁいいとして、終盤に無理に出してきた兼次への決着もつけずに、こじれた愛姫との距離感の掘り下げも修復もないままになんとなく進展させて、遊びのカラオケ展開に逃げて全て放り投げるという予想斜め下の最終話の構成にはがっかりした。
全体の中で遊びのカラオケ話とかを入れるのはいいけどこれが最終回ということ、それも前回までの物語の引きに対してここに入れてくるという判断が考えられない。たまに最終話でミュージカル展開などをやるアニメがあるけどそういうのは大抵ストーリーの大筋が終わった作品か日常系作品なのでこのカラオケはそれらとは性質が異なる。
あの尺で見たかったのはそんなものではなく過去の政宗と愛姫と吉乃の真相に現在の関係の行方、最低限で兼次との決着だった。兼次はなんのために出したのか。
原作もあることだしどうせアニメは1クールでは完結できないからとこうしたのだろうけど、それでもあまりにも雑な構成だと思うしそんな適当な展開で一番大切な部分であるはずの愛姫との距離感が一気に縮まってしまったところが尚悪かった。
最終話は愛姫様の可愛いシーンが見られたのでそれ自体は良かったのかもしれない。でも終盤でもつれていた政宗に対する感情も兼次に対する感情も整理が何もつかないままなんとなく収まってしまっただけなのでそこに納得はなくその良さが楽しめない。
全体的には楽しんでいた作品だったので最後にこんな感想を書きたくなかったし無理やりでもポジティブに楽しみきるべきかもしれないけどこれが思ったことなので。まとめが下手というよりも最初からやる気なく投げてしまったというのが一番気がかりだった。
一応最後に書いておくと全体的にはなかなか楽しめた。キャラデザもCVの演技も好みで展開も王道のようでいてキャラの思惑を中心に少し反れて読めないところが面白かった。
最初は政宗の存在と展開的になんとなくドラマ的で少女漫画系なのかなと思っていたけどそれにしては男性好みのキャラが多いなと思っていたらComic REXということでなるほどと。吉乃は男には強キャラだったけど女性向け作品ではまずいない属性だろうと思う。
吉乃の心境と今後の動きが1クールを通して気になった部分で前者はなんとなく想像できる情報は与えられたけど後者に関しては不明で今後恋愛面で政宗と愛姫の間に割って入ってくるのかどうか気になる。今のところそういう素振りはないけどそうなってくれたら面白い。
![]() | 政宗くんのリベンジ 第2巻(Blu-ray) |
- 関連記事
-
- 政宗くんのリベンジ 第12話 「死んでもマイクを手放すな」 (最終回)
- 政宗くんのリベンジ 第11話 「八坂祭の白雪姫」
- 政宗くんのリベンジ 第10話 「疑惑の新学期」
- 政宗くんのリベンジ 第9話 「愛とも恋ともいうけれど」
- 政宗くんのリベンジ 第8話 「君じゃないんだ」
- 政宗くんのリベンジ 第7話 「綱手島事件」
- 政宗くんのリベンジ 第6話 「突撃!お宅訪問戦」
トラックバック
【政宗くんのリベンジ】 第12話『死んでもマイクを手放すな』 キャプ感想
政宗くんのリベンジ 第12話『死んでもマイクを手放すな』 感想(画像付)
政宗が王子役となって愛姫ちゃん白雪とキスして演劇勝負は終了w
ニセ政宗の正体はバラすことなく、最後はカラオケでエンドです!
歌ってた曲がキャラソンとして収録になるのかなw
リベンジの結末は2期があればあるんでしょうか?
なんかスッキリしない終わり方ですねw
政宗くんのリベンジ #12 死んでもマイクを手放すな [最終回]
リベンジまったくできてないけど最終話!