クロックワーク・プラネット 第1話 「運命の歯車」
- 2017/04/07

クロックワーク・プラネット 第1話 「運命の歯車」 感想
加隈さんの毒舌(;´Д`)
メインヒロインのRyuZUちゃんは毒舌キャラ。なるほどこれはそれを楽しむアニメか。
RyuZUは銀髪ヒロイン。少し前にブログで銀髪少女についての記事を書いてから途端に縁が増えてきたようなw 加隈さんの銀髪少女というとがをられの白亜に鉄血のアルミリアと割と印象に残っているキャラが浮かぶので代表的なイメージカラーの一つかもしれない。
主人公ナオトのCVは南條愛乃さんで女声優の起用だけどここが男性か女性かだけでもキャラから受けるイメージががらりと変わるので吉と出るか凶と出るか。
金髪少女マリーはCV大西沙織さん、冴えかののエリリをベースに弄った声かな。このキャラも毒舌家らしいけど作者どれだけ罵られるの好きなのよと(ノ∀`)
世界観は独特で凝っていてそこの見応えはありそう。なんとなくアスラクラインとディメンションW的な世界観がミックスされたような感覚かな。どちらかと言えばラノベというよりも昔のガンガンとかそういう少年漫画系で見そうなそんな雰囲気だったという気もするけど。
ファンタジーな世界観は本格的なだけに戦闘シーンの演出などは重要でそこだけで惹きつけるほど魅せてほしいところだけどアバンの描写を見る限りでは如何せん迫力不足で作品と製作会社の相性がちょっと合っていなさそうかなというのが懸念。
1000年の時を経て歯車はもはや限界を迎えていて終末に向かう世界。最後はリューズがその歯車になって終わるとかじゃなければいいけど。とりあえず続きも様子見予定。
![]() | Wheel of fortune ゴスロリ少女探偵団 2007-03-20 |
トラックバック
クロックワーク・プラネット 第1話 『運命の歯車』
寿命を迎えた地球は滅亡した。
しかし、歯車だけで地球を再構築?
それって、人工惑星になったということですよね。
棺桶に入ったまま、天から降ってきたリューズ。
美少女のリューズは、自動人形(オートマタ)?
Intial-Yシリーズ壱番機って?
しかし、ベレゲ社の令嬢も口が悪いが
リューズも毒舌ですね!
修理してくれた見...
【クロックワーク・プラネット】 第1話『運命の歯車』 キャプ感想
クロックワーク・プラネット 第1話『運命の歯車』 感想(画像付)
ノゲノラ作者さんの原作のラノベのアニメ化!
リューズちゃんがオートマタなのに、人間らしすぎてえっちぃ!
変態と言われてもリューズちゃんなら許しちゃうよw