ひなこのーと 第1話 「とくぎは、かかしです」
- 2017/04/08

可愛いが詰まった新アニメ!
面白かったかと聞かれれば可愛かったと返すまさにそんな第一話だったけどこういう作品はそれでいい。ちなみにやってることは前日の新アニメのカブキブとあまり変わらなかった気がするけど受け取る感情が全然違って視聴者の性別(趣味)によってテレビの前では完全に逆の反応が互いに起きているのだろうなと(ノ∀`)

可愛い街!ここなら楽しく暮らせそう!
PVの時点で思っていたけどひな子がキャリーバックを引いてきょろきょろしながら新天地を彷徨い綺麗な街~なんて言う導入部はごちうさを連想せずにはいられないw

曖昧3センチ そりゃぷにってコトかい? ちょっ!
夏川くいなちゃんは声がガブリールで見た目がこなたっぽいからそれ系のキャラなのかと思ったら予想以上に素直ないい子だった。でも本食い属性は地味にやばい(;´∀`)

メイドな柊真雪ちゃん登場!
ちびっこなのに実は先輩で面倒見が良くてお姉さん風を吹かせたがるというキャラが可愛かった。こういう作品にCV小倉唯ちゃんという狙いすぎなところがいい。しかし前期の政宗くんでお母さん役をやっていたりと最近は妙にそういう役割を求められる傾向にあるようなw

喫茶ラビットハウス(違
やっぱりあるのか喫茶店要素。何が契機か最近は喫茶店や洋菓子店が一段と増えた気がするアニメゲーム業界。しかしこの店、古本屋の方もそうだけどオーナーらしき人もなしでちゃんとやっているのかと、気軽に締めて出かけてしまっていたし経営面が気になる。

劇団を作ろう!
動き出したひな子達の物語。基本的にはそれがメインの題材になりそうか。それにしてもこのシーンのひな子の見せ方が地味に強力でプロポーションや髪型や服装を存分に生かせている構図。服の上から分かるひな子のポテンシャルの高さだけどメインヒロインが一番胸が大きいというのは珍しい気もしてそのあたりは原作畑がきららと違う故の新鮮さかな。


締めのひな子の入浴シーン!
うむ、ひな子は良いものをお持ちだ。そのままドタバタなオチになったけど救出されるところも見たかった!全体を見るとごちうさの影響が強い感じのアニメなのでこの一話終盤の風呂もそれに習ったのかそれともひだまり風に毎回入れてくるつもりなのか気になる。
一話終了。ネタや物語面は正直まだなんとも言えないけどこういう作品はキャラが馴染んでからその掛け合いに愛着が増していくものだしじっくり見ていきたい。デザインにCVの演技を含むキャラクターの可愛さやほんわかした作風は見せられたので悪くない入り。
- 関連記事
トラックバック
ひなこのーと 第1話 とくぎは、かかしです [新作春アニメ]
田舎でかかしをしていました・・・・
【ひなこのーと】 第1話『とくぎは、かかしです』 キャプ感想
ひなこのーと 第1話『とくぎは、かかしです』 感想(画像付)
動物に好かれるからって、かかしをやっていたとか意味が分からないw
緊張すると固まってしまうひなこちゃん。
自分を変えるために憧れの演劇部のある高校に入るが、なんと廃部になっていた!
下宿先の人たちも可愛いけど変わりものばかりw
メイド服が私服な真雪先輩…どう見ても小学生です!
どのキャラも可愛いですね♪
...
ひなこのーと 第1話
新しく始まりました『ひなこのーと』の第1話。