エロマンガ先生 第2話 「リア充委員長と不敵な妖精」
- 2017/04/16

ED紗霧が可愛い(^ω^)
ファンタジー系と違ってそれ程話が動いたという序章ではないけど動いて喋る紗霧の描写だけでも見る価値があると思わせる。そんな紗霧の可愛さクオリティが強みのアニメ。

「おちんちん大好きですけど!」 !?
おちんちん大好き木戸さんキャラ登場。と、こう書くと木戸さんがみたいで酷い風評被害w
エロゲでもピー音が入るのにアニメではいいのかと思ったけど向こうの業界は何かの事件をきっかけに自主規制する流れになったみたいなことを聞いた気がするのでもともと禁止のワードではないということか。音泉でも普通に言ってるラジオとかあるしな(ノ∀`)
神野めぐみは学年全員と友達になったと言ってるけど男子と近づけば女子には嫌われたりするものだし性格的にもむしろうっとおしがらてもおかしくなさそうで、そこに空想作品的ご都合主義が介在していなければ言っていたことは嘘で実際には友達がいなくてそれで紗霧に縋ってきたのでは?とそんな裏も考えてみる。

山田エルフ先生登場
難有作家。モチーフになっているのは某アニメ化した作品の作者のどちらかなのかななんて思うとこの外見でもかわいいと感じないから困る(;´∀`) その辺の考えは捨てるべきかw
幼馴染の智恵の実家たかさご書店はあの小さい店であんなにラノベばかり推してて大丈夫なのだろうか。個人経営だからこそできるのだろうけど本屋が厳しいというドキュメンタリーを見たばかりだったのでなんだか気になってしまう営業背景。

パジャマ紗霧!!
少しぶかぶかのパジャマを着ておずおずと扉を開ける紗霧が可愛かった(*´д`*)
他のキャラの癖を強めることで紗霧の強いはずの癖が薄まっているような錯覚もあるw
あのシーンは新しいパジャマ姿を誉めて欲しいという意図があったのか、それともめぐみとの一件を経てより正宗を意識するようになったことで下着の洗濯同様に今までの寝巻き姿が過激で恥ずかしいと思うようになったということなのか。
通話が流れ続けていた場面で「兄妹」という言葉に落ち込むような様子もあったので紗霧はこの時点で、というか出会った瞬間から政宗を男として見ている可能性が高そう。
最近丁度ヨスガノソラを見返したけど出会いのシーンの反応や境遇などそれと近いところがあってそういう作品から受けた印象もありそうかなと。
- 関連記事
トラックバック
エロマンガ先生 第2話 「リア充委員長と不敵な妖精」
「おちんちん大好きですけど!」
木戸ちゃんに何てこと言わせるんだあああああああああああ
と3年前くらいのまだ垢抜けてなかった頃ならそう思ってただろうけど、今の木戸ちゃんだと違和感がないというか普通に感じてしまうようになってしまったことが悲しい(つ∀`)
あと、ピー音入れないでちゃんと言わせたことには大いに評価(感謝)したいw
俺の周りがこんなベタベタギャルゲヒロインばかりなわけがない。【アニメ エロマンガ先生 #2】
アニメ エロマンガ先生
第2話
リア充委員長と不敵な妖精
【エロマンガ先生】 第2話『リア充委員長と不敵な妖精』 キャプ感想
エロマンガ先生 第2話『リア充委員長と不敵な妖精』 感想(画像付)
委員長のめぐみちゃん、キャラがヤバすぎる!
おちんちん大好きって酷いw
紗霧ちゃんに正宗がどう思ってか電話で聞かしたり策士だな。
わたしがラノベです! そこまで言うエルフ先生カッコイイw
すごい自信だけど、エロマンガ先生の挿絵はとれないでしょうね。
正宗が売れる作品を書くためのモチベーションになってく...
エロマンガ先生 第2話 リア充委員長と不敵な妖精
おちんちん、大好きです! ヒエェ・・
アニメまとめてプチ感想(エロマンガ先生・つぐもも・色欲の夜に・魔法の書・すかすか)
エロマンガ先生 第2話
学級委員のめぐみちゃん登場。ポニテだー♪
口開いたら穏やかじゃないことにヽ(;´ω`)ノ
中の人まだてぃーんえいじゃーなんですが^^;
後半は売れっ子作家のエルフ先生登場。
主人公のラノベってあまり売れてなかったのね^^;
EDの紗霧ちゃんノリノリでお洗濯可愛い(≧▽≦)
つぐもも 第3話
土地神組登場編、束ねるのは水神くくり。
仕えるはどたぷー...