RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

ナイトウィザード 第12話 「さよなら」

エリスの前に敵として立ちはだかるくれはであったが、柊の本気を見て共にエリスを救う手段を考えることになった。しかし、その時真の黒幕が動き出し・・・
ナイト12-1
柊は小さい頃から男前だったようですね。自分のケーキは買えなかったのでしょうが途中で食べたと言ってくれはによけいな気を使わせまいという心配りまでするとは。ここでは過去からの二人の絆と現在のすれ違う立場を対比する演出が良かったですね。
命を賭けた柊の本気を見て仲間に加わるくれは。柊は流石こういう場面ではばっちり決めますね。くれはもなんだかんだ言いつつも最初からこうするつもりだったのでしょうね。


ナイト12-2
ロンギヌス隊に囲まれての和やかなお茶会w
前の闘いを見た限りあれじゃどうにもならないとは思うけどアンゼロットも一応用心している様子。柊達の戦闘との合間を縫ってベル様とリオンの推理が明かされる。それは・・・
”アンゼロットに宝玉を集めさせたゲイザーが黒幕”
見ている側からすると分かっていることですがアンゼロットには思いのほかショックが大きかったようですね、世界を守護するために仕えてきた主が世界を破滅させようとしているなんて知れば無理もないことだとは思いますが。気になったのはベル様の服が輝明学園の制服に見えるんですが、柊と知り合いみたいだし過去に輝明学園に居たことがあるとかw?

ナイト12-3
ついに本性を表したキリヒトの前に散るくれは・・・
キリヒトがついに本性を表しましたね、「ゲイザー=おじ様」「キリヒト=おじ様」説は普通に考えてたけど、今までキリヒトはゲイザーの使い魔くらいだろうと思いこんでいたので、「ゲイザー=キリヒト=おじ様」だとは考えていませんでした、ゲイザーの目的を体現する存在という意味では似たようなものですがね。

キリヒト「絶望した!」
キリヒトがシャイマールを使って世界を滅ぼそうとするのは世界に絶望したから。
人のせいで星が汚れていくのは確かに問題だとは思うけど、仮にも世界の守護者たる者が勝手に絶望して世界を壊そうとするなんて、ゲイザーは全くその器ではないなw
「エゴだよそれは!」「地球がもたん時が来ているのだ!」←と似たような状況か

ナイト12-4
柊でも手も足もでない神の力。これならロンギヌス隊が簡単に負けるのも納得w
エリスの絶望を糧に遂に復活するシャイマール。ベアードじゃなくてコロネなのかw
秋葉原は壊滅させられたけど、全てが無に帰するという割には意外にしょぼい攻撃だなw
皆口さんが過去で召喚した時はもっと凄い威力だったはずだけどなぜ劣化したんだろう?
やはりEDはエリスの覚醒を暗示していたようでそれと似ている描写がありましたね(左下)

来週はいよいよ最終回。果たして柊・くれは・灯・そしてエリスの運命は?
アンゼロットやベル様達の動きも気になるところですね。
関連記事

コメント

いよいよあと一話になってしまいましたねー
クリスマスのシーンは実は、原作リプレイ中に柊の夢回想という形で出てきたシーンだったりします。さらに元々はくれはのプレイヤーであるイラストレイターさんが自分のサイトに乗せたイラストからネタを引っ張ってきたものなんだそうですよ。この頃のくれはは実に柊の言う事を聞く子だったんですねーw

>アンゼロットには思いのほかショックが大きかったよう
アンゼロットにとってのゲイザーはエリスにとってのおじ様といえるかも。別世界で死んでしまったアンゼをこの世界の守護者として転生させたのが彼ですし、ゲイザーの恩に報いる為にと幾度も世界の危機を救うために活動していたわけですからねー。

>ベル様の服が輝明学園の制服に見える
ベル様は輝明学園に潜入してた事があって、それ以降彼女のトレードマークになっている感じです。柊との面識はまた別にあったり。しかし数十年前にセーラー服+ポンチョで現れた事もあるみたいなので、単に制服が好きなだけかも?

>仮にも世界の守護者たる者が勝手に絶望して
むむぅ、随分とゲイザーの目的が変わってしまいましたね。実は12話の前に小説版を読んでいたのですが、そっちは目的が複雑すぎるというか、異世界まで絡んでくるので違ってくるとあとがきに書いてあったのですよ。
ソッチの理由は簡単に書くと…地球は神の見ている夢から生まれた虚構の世界。別の異世界が今危機に陥り、そこからやがて神々と悪魔の最終戦争が始まる。地球の神は戦力になるので、ここで寝ていてもらっては困る。だから夢を消して神に目覚めてもらう。それが本当の世界(きくたけワールド全体)の救いに繋がる、地球は大を救うための小としての犠牲だ。というものでした。でもアニメでここで異世界まで出てくると意味不明だったんでしょうねw

M月さんこんばんは~
>クリスマスのシーンは実は、原作リプレイ中に柊の夢回想という形で出てきたシーンだったりします。
このアニメは何気に原作ファンを楽しませる演出が盛りだくさんのようですね、それは展開を知っている者にも楽しめるよいことだと思います^^

>別世界で死んでしまったアンゼをこの世界の守護者として転生させたのが彼
あの体を与えたのがゲイザーなら、つまりゲイザーはロリk(ry

>ベル様
"潜入"ですか、探偵じみたことが好きな方ですね、というよりも面白そうなことならなんでも好きなのか(笑)ハッピーエンドになった時に転校してくるフラグだったら面白そうだとか思いましたw

>ゲイザーがシャイマールを利用する理由
やはり小説版のほうが聞いてしっくりときますね。しかし、その点は前から議論してきたとおりにアニメで説明するには尺が足り無いようですので仕方ないですね。でももう少し巧く理由付けて欲しかったなとは思いますが^^;

ベル様は、世界破滅の陰謀も回りくどい手を使ってウィザードが阻止できるかどうかのゲームを楽しむような所ありますからねーw あと、世界結界が今より強力で大手を振って暴れられなかった20年以上前は謎の怪盗ベル・フライを名乗って、宝石と間違われて保管されているプラーナ(色んなものが持ってる力、柊VS灯戦で二人が出した黄金のオーラ)の結晶体を盗んだりなんて事もしてたみたいですよ?
余談ですが20年前、正義の宝玉を使ったある実験が暴走、ベル様よりも強い魔王を召喚しかけ、表向き原子炉かなにかの事故ということになって科学への信用が落ちたダブルパンチで世界結界が弱まって、エミュレイターの出現回数が増えた、という歴史設定があるそうです。第三天使の喇叭事件というんだとか。

>尺が足り無い
そうなんですよねー、でも、ある意味王道っちゃ王道かなーともw 突然異世界がー、とか神の戦いがーなんて出てきても、原作しらないと「なんのこっちゃ?」になりそうですしね。

そういえばキッズステーションさんの公式HPはごらんになりましたか? 最終回アフレコ終了後の各声優さんや監督、原作者の方々のコメントが載っていたんですが、みなさんお世辞抜きでこの作品を好きで関わってくれているのを感じました。二期やりたいからDVD買ってください、なんて切実なお願いもありましたしねw

ベル様は本当にいろいろなことをなさっているみたいですね(笑)
いくら尺が足りないと言っても急にその小説版の設定を説明しても、きくたけワールドの存在を知らない者にとっては理解しがたいでしょうね、勿論私もほとんどしりませんがw
キッズステーションの情報は知りませんでしたね、教えてくださりありがとうございます^^ 来週の放送が終わったら見てみようと思います。二期はこちらとしても是非やってほしいですね~、しかしDVDか、財力的に厳しいものが^^;ベル様のキャラソンくらいならなんとか・・・w

こんにちは

お邪魔してます。
>柊は小さい頃から男前
小さい頃からずっとくれはの傍にいて、守り支えてきたのが柊ですから。
柊は鈍いのか苦手なのか分かりませんが、とにかく発展しませんが、くれはは柊に好意を寄せている自覚が少なからずあるんですよね、。
原作でも柊が保護した少女(柊を慕っている)を連れてくれはの家を訪ねたら、怒り出したこともあるし。
>世界に絶望したから
同じ世界の守護者でも、アンゼとの違いが出てしまったのは彼が小さな視点で人と関わってこなかったからかも。
アンゼはウィザードを通して人間と関わってきましたし、まれに俗世に顔を覗かせることもありました。
直接人とふれあい、同じ目線に立って話したりすることがあったのがあったかどうかの違いかなと言う気がします。
ゲイザーの場合、マクロな視点でしかものを見れなくて投げ出してしまった感じです。
では。

にゃふぅさんこんにちは~
>柊は鈍いのか苦手なのか分かりませんが、とにかく発展しませんが
柊はにぶすぎますね、小さい頃からあんなに仲がいいのに全く進展しないとは、まあ無理やり付き合うよりもお互い自然体でいることが一番幸せだとは思いますがwしかしそうするとエリスが助かった場合ライバルとなりそうな気が・・・

>彼が小さな視点で人と関わってこなかったからかも。
上に立つものが現場の状況を把握できていないなんてことはよくあることですしね、それでも自分の思い通りにいかないというだけで世界を滅ぼすというのはあまりに短絡的で、とても世界の守護者の器とは思えません。アンゼは食後のデザートを食べに来ただけということもあるくらいなので関わりすぎな気もしないでもないです(笑)

わかりやすいと思う

設定が難しすぎてわかりにくいアニメが多い中、理由としてはわかりやすくていいと思いますよ。私は第1話放送時、リプレイとか小説とか全然知りませんでしたが、どういう世界観なのか理解できましたし、ゲイザーの理由もやり方も敵としてわかりやすいです。
原作有り無しにかかわらず、見るだけでわかるアニメが少なくて純粋に楽しみにくいのですが、ナイトウィザードはほんとわかりやすくて素直に作品にのめりこめました。

まぁ、おかげで柊とくれはには一喜一憂で、今回はかなりがっくりというか……多分3話での癒しの宝玉の使い方が伏線になって大丈夫なんじゃないかと思ってるんですが。
制作スタッフがナイトウィザードをかなり気に入ってるようですし、わざわざクリスマス回想をしてくれるくらい原作を知っているようなので、柊×くれははズレないとは思ってます。
最終話、直接手を下せないゲイザーはわざわざ倒さなくても良くて、シャイマールであるエリスさえ元に戻せばいい。それだけでゲイザーは以後何もできなくなるんだから、充分柊にもできることだしがんばって欲しいものです。

お邪魔です

また来てますです。
>ライバルとなりそうな気が・・・
その場合、怒りの矛先は柊でしょう(笑)
前述の保護した少女の件でも、相手の子が不安がって柊にしがみついていたのを見て不機嫌にはなりましたが、怒ったのは柊が「ただの幼馴染」と彼女に紹介したからでした。
その後、手近にあったテーブルを柊めがけて振り下ろしてたり(苦笑)
>関わりすぎな気もしないでもない
デザートどころか、秋葉原に来た時はその要望から即席の写真撮影会やら、有料握手&サイン会までやったことがあります(汗)
ちなみに敵に襲撃を受け(ベルではない)、逃げていた時の話だったり。

KUREさんコメントありがとうございます。
私もナイトウィザードは分かりやすくて良いと思います、王道的な設定も多いですがそれが分かりやすさに繋がっていますね。分かりやすいなかでもゲイザー=キリヒトのような、なかなか予想がつかないような展開が次々に起こって毎回次回が楽しみですね。

今のところは、予告を見た限りではBAD ENDになるのではないかと疑っていますが、シャイマール内部(?)にエリスが人間の姿で居るところを見ると確かに救出も可能かもしれませんね。来週に注目です。


にゃふうさんどうもです。
柊のにぶさは本当に異常ですな、それさえなければいい男なのにwしかし手元にあったテーブルで殴るなんて、柊がくれはを恐れる気持ちが良く分かります(笑)

>秋葉原に来た時はその要望から即席の写真撮影会やら、有料握手&サイン会
明らかに関わりすぎ、、、というかなぜそんなことまでしているwww

大丈夫でしょう!

お返事ありがとうございます。

>BAD ENDになるのではないかと疑って
大丈夫でしょう。どうも監督以下、原作側も声優側もこの作品をえらく気に入っている節が見られます。主な声優が原作のリプレイ段階から関わっていて、自分の作ったキャラに声をあてている人もいますし……アンゼって元々はお嬢様設定だったのに、今のような飛んだ性格になったのは声をあてている小暮さんのせいだし、あかりんも小暮さんの『綾波レイみたいなのやりたい』の一言でできたキャラだし。
アンゼの『ガッデム』もあかりんの『萌え』も全部小暮さんが言い始めた(笑)

>ベルの制服
原作の時点で人間を堕落させるため、魔王のほとんどが何らかの萌え属性をもつという設定があったように思います。ベルは確か制服系の萌え属性だったような……制服美少女萌え属性ベル様?

>アンゼ祭(笑)
見た目だけは超のつく美少女、そしてゴスロリ風衣装で、一人秋葉原の歩行者天国を歩く……当然、カメラを持った男が写真撮っていいですか、と声をかけ即席の写真撮影会が始まり、いつの間にか握手&サイン会(有料)へと……ってな感じです(笑)
見た目だけは超絶美少女だからねぇ……世も末だ(苦笑)

>くれは
柊にとってもきっと大事な存在なんだと思う。いつも何か危機があると柊がくれはを守ってるけど、戦う柊にとって後ろにいるくれはは支えになってるんでしょうね。

KUREさんこんにちはー
>主な声優が原作のリプレイ段階から関わっていて、自分の作ったキャラに声をあてている人も
ほう、このアニメの製作にはそんな秘話が。やはり演じるものがそのキャラについて理解があるというのは大きいでしょうね。まあ、性格を変えてしまってるようですが(笑)良い反面それが某アニメの伊藤まこt(ryのように最悪なキャラだったらなかなか感情移入が難しく大変でしょうね、悪役を演じる難しさは良く分かりますw

>魔王のほとんどが何らかの萌え属性
宇宙の対戦で妹や攻撃のさいに吹くが脱げていく魔王がいましたからね、後者は萌えとは関係ないかw

>見た目だけは超絶美少女
中身は若作りのババァという、ん?ヘリの音g・・・

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

ナイトウィザードTheANIMATION Eposode.12「さよなら」

ナイトウィザードTheANIMATIONの第12話を見ましたEpisode.12 さよなら町はクリスマスムード一色。「くれは、サンタにプレゼントお願いしたか?」「家には来ないよ、サンタさん。家、神社だもん。クリスマスやったことないし。サンタさんだって…」「ホントに?」「しょう...

ナイトウィザードEpisode12「さよなら」

 柊 「そのサンタ。それも食えるんだぜ」くれは「持って帰る。勿体ないもん」 え~

ナイトウィザード The ANIMATION 第12話 「さよなら」

あれ?まるでヒロインがくれはじゃないか 幼い頃のくれはは雪が積もるまで待ってると言う天然幼女でしたが 柊が今と変わらず昔から主人公すぎて困るw 「あれ柊の分は?」 「俺は...

ナイトウィザード 第12話「さよなら」

★感想・第12話  裏切り

ナイトウィザードTheANIMATION 弟12話 「さよなら」感想

どうも~ヨッシーです^^ 今日はナイトウィザードの感想を書きたいと思います。 どうやら下がる男とクレハの小さい頃の出来事。 クレハの神社にはサンタが来なく、それを聞いた下がる男は用事を思い出す。 下がる男は絶対に動くなと言い、クレハは雪が積もるまで...

ナイトウィザード The ANIMATION 。。。。 Episode.12 さよなら

 【PS2】ナイトウィザード ザ ビデオゲーム ~ディナイアル オブ ザ ワールド~ 日本版 ゲイザーや アンゼロットが 護り続けてきた この世界ですが。。。。

ナイトウィザード #12

ついに全ての謎が解き明かされる時がやって来ました。アバンは、幼い頃の柊とくれはから。くれはの家は神社なので、クリスマスを祝ったことがないのでした。それを聞いた柊は、くれは...

ナイトウィザード The ANIMATION 第12話「さよなら」

ナイトウィザード The ANIMATION公式サイト うぎゃぁぁ~!!ダブルパンチってやめてくれ!! エリス抹殺のために蓮司に武器を向けるくれは。蓮司も剣を抜き、対峙するが、エリスをま守る事と同じ理由で、剣を治めてしまう。そんな蓮司にくれはも武器をしまい、協力を申し...

ナイトウイザード 第12話 破壊神シャイマール覚醒!

■第12話 さよなら エリスの過去が消え、さらに自身も破壊神シャイマール復活の苗床として創られた存在だった事が解るなど、衝撃的な急展開を迎えた前回。仲間だった緋室灯を撃退...

ナイトウィザード 第12話 「さよなら」

くれはと対峙する柊、エリスを守るため戦うしかないのか?! アンゼロットの前に現れたベルは、シャイマール復活を企んだ者の名を告げる…。 ついに明かされた世界を消滅させる陰...

『ナイトウィザード』#12「さよなら」

「ハッピーバースディ、シャイマール」 今回はタイトルがシンプルでした~。 アンゼロットと優雅にティータイムするベール=ゼファー!と思いきや、ちゃっかりウィザードに囲まれ...

ナイトウィザード The ANIMATION 第12話

萌えキャラ認定中:緋室灯 『さよなら』 くそっ! なんて、きくたけさん好みのシナリオなんだっ!?(笑) 「きくたけリプレイ」として捉えると、非常に王道の展開でした。...

ナイトウィザード 第12話 「さよなら」

キリヒトに対して殺意が湧いて・・・・。

ナイトウィザード 12話

さよなら 柊とくれはの子供時代の頃が流れる。クリスマスの日、くれはは神社の娘だからプレセントは貰えなかった。そんなくれはに柊はクリスマスケーキをプレゼントする。そんな日々。 柊に武器を構えるくれは。必死に説得する柊だがくれはは武器を下...

ナイトウィザード The ANIMATION 第12話「さよなら」

「ふぃあ通」によれば、今度のルール追加で魔王の配下のキャラを作成できるようになるとか。 よし、もしも私が「ナイトウィザード」をやる機会があったらパール=クールの部下になろう。 そして、ベル様のプロマイドを持ち歩き、部屋にベル様ぬいぐるみやベル様ポスターを...

ナイトウィザード The ANIMATION 第12話

エリスがついにシャイマールへと覚醒してしまう話。 まさかキリヒトがゲイザーそのものだったとは予想外にも程があります(笑)。 何かしらゲイザーと繋がりはあるとは思ってましたが、まさか本人とはねぇ。 冒頭は柊とくれはの過去のお話。 昔から柊は正しく格好良...

ナイトウィザード

{{{第十二話「さよなら」}}} {{{ エリスを撃つために現れたくれは。しかし、身を挺してエリスを守る柊の姿を見て、自分も柊らと一緒に闘うことに。 しかし、直後、くれはは柊たちの目の前でキリヒトによって殺されるてしまう。 そしてキリヒトは、ついに

ナイトウィザード第十二話「さよなら」

――壊れる心。  壊れている心――・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ それでは恒例の、お世話になったブログの紹介から。 ヒトクチハルカさんの第十二話『さよなら』 スリングさんのナイトウィザードEpis...

≡ナイトウィザードEpisode12:さよなら

ご注意:この記事には、アニメ「ナイトウィザードTheANIMATION」(原作:菊池たけし/F.E.A.R.TRPGナイトウィザード)の内容が一部記載されています。未視聴の方、ストーリー・結末などをお知りになりたくない方は、お読みにならないコトをお勧めします。キリヒト=おじさ...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧