スロウスタート 第2話 「うんどうのはぁはぁ」
- 2018/01/14

赤頭巾な花名がかわいい
二話まで見て、きんモザごちうさ幸腹などと違って金髪カフェ料理などのメインになるテーマがなくその分緩すぎるのかなという感覚はあるけどある意味それがこの作品の武器とも言えるのだろうし所々で見せる作画演出や描写の可愛さはアクセントになっている。

体力テストへの着替えシーン
うむ。このあたりは地味だけど演出にこだわりがあったと感じて着替えの早い花名と栄依子に対して遅れているたまてと冠で個性を表していたり冠が脱ぐ時に髪が邪魔になる様子を描いたり、それから横アングルから見た冠の描写で胸をまっ平にしないところなど。適当に描くアニメならそのあたりは拘らないのだろうけど流石ごちうさの監督だなと。

体力がなさすぎる花名
いくらなんでも体力無さ過ぎだろとは思うけどきららアニメの天然主人公は体力的にこういうキャラが多かった気はする。運動神経が良かった子はいたかな?きんモザのシノが遅いけど一定のペースで走り続けられるという謎の持久力があったっけ。
たまてクッション!
体力を使い切ってたまてに倒れこみたい。たまては元気っこなので騒がしいトラブルメーカータイプかと思っていたけど料理も上手く面倒見のいいデキる子タイプだった。ネタを起こすのはむしろ花名の方というのがちょっと珍しい相関関係。

「たまの裸には興奮しないって話?」
どこまでもマイペースなカムリちゃん。話を聞いているようで聞いてなくてこの表情で絶妙にズレている返しをしてきたところが良かったw

「いいのよ。はなちゃんがめんどくさいのはこの一年でわかってるから♪」
天然で辛辣だった大家さんww しかしめんどくさいというのは的を射ている。まぁ前回の制服ネタやお弁当を見る限りこの人もいろいろ面倒くさいとは思うけど(ノ∀`)
- 関連記事
トラックバック
【スロウスタート】 第2話『うんどうのはぁはぁ』 キャプ感想
スロウスタート 第2話『うんどうのはぁはぁ』感想(画像付)
花名ちゃんが中学浪人したのは、おたふく風邪で受験できなかったから。
なんて不幸なんだ!
2次試験とか、編入とかは出来なかったのかな?
1年遅れになったけど新天地で楽しいクラスメイトに出会えてよかったかもw
栄依子ちゃんの妹汁は、何か言い方はないのかw
浪人した1年で体力落ちすぎな花名ちゃんヤバイ!
一浪の秘...