ゆるキャン△ 第5話 「二つのキャンプ、二人の景色」
- 2018/02/02

開始から早速の温泉シーン!
前回はこの直前で切れてしまって一週間後越しの待望の入浴なわけだけどそれにしても開幕からいきなり入浴というのは珍しい気がする。なでしこは脱いだらけっこうあるんですみたいな設定かと思っていたけどここ以外のシーンを見ると他キャラと比較して胸が目立たないように映していた感じがあるので実は逆だったのかも。


あおいの圧倒的存在感
うむ、これは良いものをおもちだ。キャンプにおける自然や風景描写も力が入っていて見所ならこういったサービス場面でも抜からず気取らず見せてくる。そういうのがなくてもいける良さのある作品ながらそういったニーズにもしっかり応えるバランスがいい。

温泉を満喫するなでしこ達
もうこのままキャンプのことを忘れてしまうんじゃないかなというまったり具合でAパートは完全にだらけて終わったという(ノ∀`) でもこれを見るとキャンプ抜きの旅行題材でもそれはそれで面白いかもしれない。きららにそういう作品はあるのかな。
この場面を見ると休憩所は空いていたけどこの温泉は相当有名なので実際には冬だろうと相当混んでいてこんなにはくつろげなさそうではある。まぁ大まかな作品のコミケ描写しかりアニメ世界はそのあたりは理想的にマイルドに描くのでここもそんな感じなんだろうと。
一方その頃リンちゃんは・・・
寒空の中ひたすら原付で走行。ようやく着いた温泉は潰れているという惨状。なでしこ達の描写と交互に入る落差がw アニメ世界は都合よくマイルドに描くと上で書いたばかりだけど温泉が潰れていたり自販機が止まっているところなどは甘くないリアル感があった(;^ω^)

リンちゃんクッキング
あぁー美味そうだなこういうのいいなーと思わせる良い料理&食事シーンだった。この食事場面の雰囲気に関してはグループでキャンプしている野クル組には出せない味がありソロキャンのリンだからこそのもの。しかもここまで150km以上の道のりを越えて来て温泉に入れず身体は冷えていて野クルとの描写の対比もあって、食事にありつくまでのその溜めも見事。

仲間達との初キャンプ
リンのソロキャンの魅力を引き立てた一方でやはり食事もキャンプファイヤーも仲間達がいてより楽しくなるという良さを見せたのも野クル。平行して見せることでそれぞれのキャンプの魅力を高め合う構成も良くできている。

星空の下で繋がる二人
離れた場所に居ても心は繋がっている。良い二つのキャンプ回だった!いつかは実際に二人で隣同士に立って夜景を見る時もくるのかな。リンが仲間達とのキャンプに惹かれるのではなくなでしこがソロキャンに目覚める流れだったら新鮮だけどそれはないか(ノ∀`)
トラックバック
ゆるキャン△ 第5話「二つのキャンプ、二人の景色」
ゆるキャン△ #05「二つのキャンプ、二人の景色」
離れていても星空の下で一つに繋がっている。
【ゆるキャン△】 第5話『二つのキャンプ、二人の景色』 キャプ感想
ゆるキャン△ 第5話『二つのキャンプ、二人の景色』 感想(画像付)
温泉&グルメで、野クル楽しそうですね♪
リンちゃんのソロキャンもまた楽しめるものありますね。
夜景を見せ合うなでしこちゃんとリンちゃん。
なんだこの遠距離恋愛してるみたいな2人ww