誰かに捧ぐ命なら
- 2018/02/16
恋姫†無双 (2008)
久々にアニメ恋姫†無双の一話を見たけど面白かった。三期まで続いた作品で当時粗雑な作りが多かったエロゲ原作系アニメの中でも割とポジティブに楽しめていたことを覚えているアニメだけどやっぱりそういう作品は今見返しても楽しめる内容だなと。メンマとはわわが印象深い作品だけどやはりメインの愛紗が美人で可愛いのが良い。
驚いたのはがこれが動画工房製作のアニメだったということで今でこそとある分野で高い信頼を得ていて有名な会社ながら当時はまだその名前を知らなかったので今回改めて知ることになった。女性キャラクター中心の作品での描写の良さはこの頃からあったようで。
それからOPがfripSide。南條さんがボーカルに入る前ではあるけど今ではお馴染みのグループ名でここで出会っていたのかと。ちなみにこの時のボーカルのnaoさんはゲーム天色*アイルノーツのOPの歌い手でもあってその曲が好きだと昨年の某awardで書いたけどまさかこんなところに縁があったとは。
恋姫一期はOP,ED共に三期までで一番好きかもしれない。そしてその両方がnaoさんのfripSideだったと。EDはノリが良すぎて思い出したらカラオケに行きたくなってきた。今まで歌ったのは一回か二回だけだったかな。OPは”風のように流麗な剣の舞♪”というパートが好き。何期か忘れたけど”絶え間ない雨に打たれ”みたいなOPも格好良くて印象的。
劉備はなかなか出てこなくて出てくるのは三期くらいだっけ?声が後藤麻衣さんというのを見てあれそうだっけと、その辺りの記憶はちょっと曖昧だった。あとはわわな孔明さんのCVがグリザイアの果実のJBと知って驚いた覚えもあるw
- 関連記事
-
- あばばばば
- 博多豚骨レイヴンズ
- ワガママ
- 誰かに捧ぐ命なら
- 私たちにとってのホームズはあなた
- こ↓こ↑みさん
- ドラゴンボールでふと考えたこと