ゆずソフト『RIDDLE JOKER』 OPムービー公開
- 2018/02/17
ついにRIDDLE JOKERのOPが公開!
サノバ、天神、ドラクリ、天色と個人的にゆずソフトはOPの歌と映像を見て作品に惹かれて入るというパターンが多かったので今作も非常に楽しみにしていた。


ドラクリ(フルアニメ)→天色(サビのみ)→サノバ(フル)→千恋(サビ)→リドル(?)という風に来ていたので今回はフルアニメと予想していたのでパターンが違って予想外だった。
でも入りからいきなりアニメで比率が高く元はフルで計画していたのではないかとも思わせた。フルアニメにしなかったのはキャラ紹介部分はCGを使ったほうが魅力的にできるというのとCGをちょっとだけ動かしてみせる演出技術を披露したかったのかなと。
歌は初めてのツインボーカルしかも橋本みゆきさんと佐咲紗花さんということでなかなかのサプライズ。ゆずブログの書き方からしてもサノバの時の米倉さんみたいなこのメーカー初めての人が来るのだろうなという予想はしていたけどまさかこういう形だとは。サガプラの花咲ワークスのOPとかもリアルタイムではこういう感じのサプライズだったのかな。
橋本さんはアニメでもお馴染みだしゲームの方でもパープルの作品で良く聞いているのでその歌唱力はお墨付き、アマツツミもアオイトリもよかった。佐咲さんの担当主題歌ゲームはまだやったことがないけどアニメばくおんで聞いているのでそちらも安心できる。


映像で気に入ったのはサビのアニメーションで最初に入る二条院さんのシーン。距離のある間合いを傘を武器にアストラル能力で一閃し優雅にそれをさす凛とした様子が美し可愛い。パンチラもしているけどサノバの紬といいこれもゆずの伝統か。


ドラクリもそうだっけどOP映像を見るとその時点でだいたいの能力も分かる。式部先輩と後輩の千咲ちゃんの能力以外はこの時点で大まかに分かったのではないかな。戦闘力はあやせさんの能力が高そう。
ラストであやせに能力を向けられている男が黒幕なのかとコンマ送りで顔を見たけど普通の黒服男だった。ドラクリのあの男みたいにOPで大胆なネタバらしはしてこないらしい(笑)

冒頭のアニメーションを見るとみんな胸大きいな!となるんだけどその中に一人(ry 公式ページのあらすじを読まずに主題歌映像だけで購入を決めてはいけない。
- 関連記事
-
- RIDDLE JOKER 自作カウントダウンネタ②
- RIDDLE JOKER 自作カウントダウンネタ
- 今日は月末の金曜日
- ゆずソフト『RIDDLE JOKER』 OPムービー公開
- リドルジョーカーの式部先輩
- ゆず+金髪+妹=最強?
- 五線譜に書いた階段一歩進んで二歩下がっても