


久々のヒトカラ!!三年ぶりくらいのヒトカラ。GWに感想ブロガーのオフ会的な感じでカラオケをする夢を見てよし四人くらい集めてやってみるか!と意気込んで何人かを名指しで募集するような
記事を書いたものの結局公開はできずお蔵入りで今回もヒトカラに落ち着くという結果に(。・ω・。)
今回は珍しくJOYの機種を使用。アニソンなら基本的にはDAMの方がお勧めでそちらに比べると映像演出や合いの手が物足りないとは感じたけどDAMにはないPCゲーム系の曲がちらほらあったりして楽しめた。
<歌った曲のリスト>
1.「創傷イノセンス」(悪魔のリドル OP)誰にも触らせない( ー`дー´)キリッ
安定の。一人だと最初は大橋さんか内田真礼さんの曲を歌う率が高い。
2.「ワガママMIRROR HEART」(政宗くん OP)まだ全然声が出てない時点でちょっともったいなかったかも(;^ω^)
3.「ne! ne! ne!」(スロウスタート OP)
ぷるるぱちぱち
花名のパートを歌うのが楽しかった!
4.「羽ばたきのバースデイ」(天使の3P OP)いつの間に天使があらーわれーたーの いーまー のところが好き
5.「絶世スターゲイト」(PSO2 OP)ブラーーーーンニューーーーーーーーーゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ♂
入りの部分をメチャクチャな裏声で歌ったけど楽しかったw
6.「レアドロ KOI 恋!」(PSO2 ED)ファンタシースターwwwスターwwwレーアドロwwwwwコイコイwwwwww
7.「ハイスペックDays」(ワガハイ ED)ハイスペックデーイズ!
8.「アオイトリ」(PCG アオイトリ 主題歌)
PCゲームソング
アッタワァ━━━━(n'∀')η━━━━!!!!!JOYの新しい方の機種だと期間限定でパープルソフトの主題歌は入っているようで今回はそれを目当てにJOYにした。実際行ってなかったらどうしようと思ったけどあってよかった。
9.「心に響く恋ほたる」(PCG アマツツミ 主題歌)続いてパープルソフトのアマツツミ主題歌。曲的には恋ほたるの方が好みだけど歌ってみると感情込めて歌い易いのはアオイトリの方だなと。アオイトリは終わらーせるたーめなら"ぁー"のところを特に意識した。
10.「Asphodelus」(PCG 穢翼のユースティア 主題歌)ティアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
11.「Hesitation Snow」(PCG はつゆきさくら 主題歌)
ジョルノオオオオオオオオオオオオオグルルルシロ!!映像がジョルノさんのライブでバックサウンドなども上手く演出されていたので凄くノって歌えて今回一番気分が良かったかもしれない。アオイトリやAsphodelusもそうだけどPCゲームソングは力を込めて歌えるタイプが多くていい。この後未来への咆哮を歌おうと思ったけどDAMにはあるのにそれはなぜか入ってなかった( ;゚Д゚)
12.「メチャ恋らんまん☆」(PCG 天神乱漫 主題歌)\( ^ヮ゜)>\( ^ヮ゜)>\( ^ヮ゜)>\( ^ヮ゜)>
一人なので当然ポーズとってました(ぇ
13.「D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~キミにささげる あいのマホウ」(PCG DC3 主題歌)あと五年早ければ3のアニメの二期もあったのかも
14.「ツナグキズナ」(ヨスガノソラ ED)
穹ああああああああああああああああああああああああ
今ではもう一つのED(たしかモモクロ)の方が有名なのかな
15.「楽園の翼」(グリザイアの果実 OP)ジャンルは意識したけど改めて見るとさっきから声繋がりとかけっこうあるな
16.「The fine every day」(タユタマ OP)あっさもーやにーきらめくあっすふぁーるーとー
17.「純・アモーレ・愛」(プリパラ ひびき)くーるくるちゃーーん!楽しみにしてたけど音程を取るのが難しく通常だと高いし低く歌うと歌えるけどそれでは楽しくないジレンマ。この曲は女性歌手の低い系だけどこれはファントムワールドOPとか野崎くんOPとか男性歌手の高い系みたいな歌い難さかもしれない。
18.「でび & えん☆Reversible-Ring」(プリパラ アロマゲドン)最後のデデデデン!!というところはついポーズを取ってしまいそうになるw
ということでなぜかプリパラキャラソンからはこの二曲が選ばれた。
19.「ぼなぺてぃーと S」(ブレンドS OP)ボーノボーノ♪ 最初の部分などは合いの手で入れて欲しかった。一人だと息継ぎがきつい部分も多くこの曲はDAM+多人数向けだなと(;´∀`)
20.「楔」(天使の3P ED)リアンドファミユ
21.「Sympathy」(ハイスクールDD2 OP)たしか劇中でイッセイのエロ友がカラオケでこの曲を歌うシーンがあったと思うけどそこがやたら印象に残ってるw
22.「本能のDOUBT」(ミルキィホームズ ED)ねぼけないでくれる?
23.「わんわんわんわんN_1!!」(犬とハサミは使いよう OP)
!!?!!!!??!!!!???なんで映像があるんだあああああああああああああああああああああああwww
たぶん今回アニメ映像があったのはこれだけだったと思うけどなぜこの曲に(;´Д`)
24.「ドリームパレード」(プリパラ OP)へいぼんなひっびにあきちゃあったのなっらー♪
25.「オペラ」(ディエス・イレ ED)この場に来て以来狂おしく胸を焼く奇怪な想い、その正体。理解不能で説明できぬ心の解は既に何度も繰り返してきた感慨なのだ。…あぁ。ならば、私は前にもヒトカラをしていたな─。然り然りまた会えましたな我が友よ。
かげっきーなー!!!かーげーきーをーー!!!!!!!喝采!!!!!
ということでなんか物凄いテンションで最後まで歌いきれて満足w
26.「Kadenz」(ディエス・イレ OP)砕けええええええええええええええええええええ
27.「DEAREST DROP」(すかすか OP)終末何してますか?ヒトカラですか?歌ってもらっていいですか?
28.「Clattanoia」(オバロ OP)
ウィズマイソーーー!!!今回楽しみにしていた一つ。歌詞というか部分部分の歌い方を覚えてないとまず口が回らない曲で一番だけは何度も曲を流しつつ歌詞カードを見て頭に叩き込んでいってみたら割りとそれっぽくついていけた。ただ二番には手を付けてなかったのでまったくついていけなかった^^; 最後はなんとなくバック演奏に合わせてアインズ様のナザリックの栄光ポーズをw
29.「GO CRY GO」(オバロ2 OP)北海道☆ クラタノイアに比べればどちらかといえばこっちの方が口は回るかも。しかし音程は倉田よりも取り辛い気も。最後のところのバックBGMは映像のキャラのいい顔ラッシュに混ざりたくなるw
30.「Contrast」(Dimension W ED)オバロから歌手繋がりで
31.「こころだいすきここったま!」(ここたま ED)
あぁこころのなかあたたかいねふしぎ
32.「グッドラック ライラック」(ガタリズ ED)グッドラック ライラック(・∀・)やっぱりテンポが良くて歌っても楽しい曲。かーまわーなイー↑のところを意識したけどこの時点で喉がつかれて声がでなかった^^; レガリア→ガリナン→亜人ちゃん→刀使巫女みたいな本渡さんラッシュも考えたけどクライマックスは結局この二曲のみ。まぁこころちゃんとライラックさえ歌えれば今回は良し!
ということで今回はこんな感じ。久々だったからか喉がかなり疲れたし新曲はけっこう飛び飛びで昔と違って覚えた曲は全部歌ってやるみたいな力が沸かないのは衰えなのか(;´∀`)
JOYを使ったのと一人だったのでいくつかエロゲソングを歌えたのが楽しかった。特にパープルの曲は期間限定みたいだし貴重な機会。他にも歌いたい曲は沢山あるけどエロゲ系はほとんど入らないのが難点。ゆずも天神までだし、そのあたりは持ち込むしかないのかな。
今までライブ系の映像ってどうなのかなと思っていたけどヒトカラになると臨場感や歌手と一緒に歌ってる気分になれて良いとHesitation Snowを歌いながら感じた。あとは今回唯一映像が入ったのが犬ハサのOPだったということが異様に頭に残ったw
- 関連記事
-
ブログランキング参加中。押していただけると励みになります。