RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

2018年秋アニメ 一話感想

akiani.jpg

2018年秋アニメ 一話感想

久々に復帰して今期は何か書こうかなとも思っていたけど予想以上の曜日の偏りやらなかなか勘がもどらないやらで思うように記事が作成できず。でもとりあえず一言だけでも。



「あかねさす少女」

一話段階ではどうとも言えないけどやっぱりソシャゲ・ブラゲ原作アニメが面白くなりそうという感覚がなかなか持てず、そんな先入観も邪魔してか異世界への導入と戦闘シーンがどうもチープに映ってしまった。まぁでもストーリーはほぼオリジナルと言えるだろうし構成と脚本家の腕次第でどうにでもできるところは希望か。


「転生したらスライムだった件」

原作が大人気と聞いていたけど正直この一話では演出は丁寧そうと感じたくらいであまりその片鱗が見えなかった。勿論まだ結論を出す段階ではないけど、それでも一話はスローテンポで特に見せ場も盛り上がりもなく、これならSAOみたいに初週は一気に二話やるくらいじゃないと初見者には厳しいのではないかなと。でも人気作品なのでこれからおっと思わせる面白さがあるのだと思うしそこに注目。


「風が強く吹いている」

万引きの件も一応の決着はつけたし物語としては思ったよりも見れそう。しかしあの状況から箱根駅伝出場は不可能では?とも思ってしまう。目指すだけなのか、それとも本当にたどり着くのか。昔外国人留学生の枠が今よりも緩かった時代に外国人ランナーの1・2フィニッシュで出場したような大学もあったと思うので主人公ともう一人の経験者コンビでそうできればワンチャン?そもそもあのタバコの人とかは走れるのか(;^ω^)


「ソラとウミのアイダ」

ぬぬぬぬ。なんとも大胆な世界観で「宇宙生簀」とかはつっこみどころはあるにしてもまぁいいとしても何故そこでスマホやアプリによる超能力みたいな要素を出したのか。あれならもうロボットなしで魔法少女でも異能使いでもなんでもいいんじゃとなってしまう。最初から異世界ファンタジーな世界にしておくならまだしも、いくらなんでも世界観が雑すぎないかと。ご当地要素やヒロインのキャラ像を見ているとラブライブサンシャインを意識しているのかなとも感じるけど、本当になにもかもごっちゃにとってっつけたみたいな微妙な印象。


「ゾンビランドサガ」

驚いたのがこれがゾンビよりもアイドルアニメだったということと冗談で書いていたサガ=佐賀が本当だったこと。出オチになりそうな感覚もあるけどどこまで勢いをキープできるか。それにしても隣の県のとある街は人口の3%が殺し屋だったり今年の九州アニメの舞台感w


「火ノ丸相撲」

安定のジャンプ枠、王道の一話で普通に面白かった。UMAさんは初見からいかにも仲間になりそうだと思ったらEDでもう仲間になることが判明していて笑った。


「となりの吸血鬼さん」

ぎん・ぱつ!ぎん・ぱつ!よりアグレッシブになったシノっぽい主人公が銀髪少女の吸血鬼さんに迫っていくお話とw 五組キャラデザなだけにきんいろモザイク、それとソフィーの属性的にガブリールドロップアウトが混ざったようなイメージ。


「うちのメイドがウザすぎる!」

事前にはあまり興味がなかったけど意外と見れた。やはり動画工房はキャラの動かし方が上手くて可愛いキャラさえいればその描写だけでも割と見させてしまいそうな力がある。


「抱かれたい男1位に脅されています。」

久々のガチなアニメキタアッーーー!!一話からいろいろ衝撃的すぎてこの後の金曜アニメラッシュを見るために繋ぎで見ていたであろう方達がどうなったのか私気になります!タカトさんがなかなかいいキャラしていて今後もその振り回されっぷりにリアクションが楽しみw


「とある魔術の禁書目録III」

上条さんのラッキースケベ目録w 説教ばかりが記憶に残っていたけどそういえばこういうのも上条さんだった。流石にもうついていけなそうかなという気持ちもどこかにはあったけど一話で上手く世界観とキャラクターに触れて思い出させたことで作品を楽しんでいた頃の感覚も戻ってきてまた見てみようという気になったので良い入り方だったと思う。


「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」

「この味は!………ウソ をついてる『味』だぜ……ジョルノ・ジョバァーナ!」 五部の放送開始ィィィ!ジョルノの声は思ったより馴染んでいる。ブチャラティは若干癖がなさ過ぎる感じはするけどそれも大丈夫そうかな。


「寄宿学校のジュリエット」

世界観や話はどこかで見たようなという感覚ではあるけどとりあえず両陣営共にヒロインが可愛いのでそれだけでも見れそうかも。


「色づく世界の明日から」

またPAのいつもの感じの青春アニメかと思っていたら、「魔法」とか「タイムトラベル」とか、あらすじを読んでいなかったので予想外の世界観だった。おばあちゃんは過去で既に孫と出会っていたから送り込んだのだろうけどそれによって何が起こるのか予想が付きそうでつかないところが気になる一話だった。そういえば舞台は長崎らしいけど、ゾンビランド佐賀と殺し屋の博多(福岡)と今年のバトルオブ九州を制するのはいったいどれになるのか!?


「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」

思春期症候群KOEEEEEEEEEE。人によっていろいろな症状がおこるらしい。つまりグラスリップのダビデもこれによって実際に分裂していた可能性が(ry バニーガール先輩は容姿性格共に俺ガイルの雪ノ下さんっぽい。内容的には2000年代にノベルゲーム業界から影響を受けた作家がラノベ媒体で書いたというイメージの作風かな。


「ゴブリンスレイヤー」

ゴブリンの強敵感やそれとの駆け引きのある戦闘など割とファンタジーの中でも軽視されがちな部分をハードに描く作風が独特で一話としてはなかなか良くできていた。メインヒロインの小倉=プリースト=唯ちゃんも可愛い。ただ今後話を広げていけるのか、噂だとひたすらレ○プが続く(?)みたいだけどこれは陵辱ものエロゲかとw 実況でゴブリンを応援する視聴者を見ているのが一番楽しい作品なのかもしれない(ノ∀`)


「おとなの防具屋さん」

ビキニ・ウォリアーズの舞台裏みたいなアニメ?w ショートで気楽に見れそうなのとセクシー担当の東山さんと変態ギャグ担当の櫻井さんの存在感で続きも見ていけそう。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 10月 【10件】
2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

現在視聴中のアニメ

・シャングリラ・フロンティア
・葬送のフリーレン
・とあるおっさんのVRMMO活動記
・聖剣学院の魔剣使い
・ウマ娘 プリティーダービー Season 3
・16bitセンセーション
・ゴブリンスレイヤー 第2期
・豚のレバーは加熱しろ
・ティアムーン帝国物語
・ひきこまり吸血姫の悶々
・カノジョも彼女 Season2X
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女
・Dr.STONE

検索BOX・タグ一覧