ぱすてるメモリーズ 第2話 「ご注文は?と言われても……」
- 2019/01/15

!?

かわいい街!
ここなら楽しく暮らせそう♪
『うさぎさんカフェへようこそ!』の世界にやってきた泉水たちだけど完全にごちうさの世界w ごちうさアニメの背景が完全にオリジナルな世界だったらこの映像だけでもアウトなんだろうけど現実世界のロケ地を使っていたのでこのアニメもあくまでその場所をアニメ映像にしただけと言えば大丈夫という感じなのだろうか。でもBGMが(ノ∀`)

ご注文はうなぎですか?
ウイルスに侵食されてうさぎがうなぎになっていく世界。うさぎ→うなぎは発想としてはありがちだけどそれを実際にストーリーに起こしてTVアニメ本編で丸々一話やるというのがw
仮にティッピーがうなぎになってカフェがEel Houseになったとしてもチノちゃんたちさえ変わらなければ視聴者は変わらずこころがぴちぴちする~とか言いながらついていきそうだけどヒロインたちまでああなってはモン娘とか違うジャンルになってしまうw
「いえ、コロンビアです」
ところどころでぱすメモのキャラとうさカフェのキャラのやり取りでパロ元と完全に一致していくところがw

逆に考えるんだ「すべっちゃってもいいさ」と考えるんだ
泉水の機転により絶対絶命の窮地を打破ッ!この手に汗握る戦闘の駆け引きと逆転の発想…凄まじいクオリティのアニメだ( ;゚Д゚)

うさカフェの世界に光が戻った!
やっぱりうさぎは最高だぜ!
とりあえずぱすメモ世界の人達の記憶からうさカフェが消えなくてよかったよかった。


うさカフェは星の数ほどある作品の中のたった一つかもしれない。でもその一つにも大切な思い出を持っている人がいれば──
うおおおおおおおおおおおおおお感動した!
そしてうさカフェ効果で現実世界の喫茶店にも活気が!さすがはかつての大人気作品。あっちのチノチャンの教えてくれたコーヒーの入れ方も地味に貢献してそう。
今後こうやっていろいろな世界を回ることで現実のカフェが少しずつ充実していって秋葉原の街にオタク文化が戻るという物語になるのかな。
『世紀末オカルト学院』の最終回でオヤジが基地から出たら東京スカイツリーの下で平和な世界が広がっていたというシーンが異様に印象に残っているけどそれみたいに最後は元の世界が壮大に変わるというようなクライマックスでも面白いかも。

ということで2話終了。コラボしているわけでもないごちうさを廃盤にしたりウナギにしたりいろいろとやりたい放題で笑った。このアニメは分類するならガタリズ系で間違いなくそっち方面の作品なんだけどこれが割と好きかもしれないw
- 関連記事
トラックバック
ぱすてるメモリーズ 第2話「ご注文は?と言われても……」
あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~
ご注文はウナギですか?
※うさぎじゃないよウナギだよ。
前回メダパニ状態で終わった。
ウイルス退治のために、ごちうさの世界へ行くよ。
「それじゃあ、うさぎさんカフェへようこその世界へ出発だぴょん!」
「メモリアルチェンジ!」