コメント
個人的にはトロワは戦闘での活躍よりも
・トレーズとの決闘で負けて落ち込んでた五飛の世話をしたり
・自爆してボロボロのヒイロを助けてその後も色々と付き合って自分のガンダムまで貸したり
・OZに潜入するためにデュオのデスサイズにとどめを刺して泣いたり、そのデュオに新しいデスサイズのデーターを渡したり
・暴走したカトルを体を張って正気に戻したり
と、面倒見が良くて仲間想いなシーンが印象に残ってます
カトルの件とかトロワがいなかったら詰んでましたし
戦闘では序盤の弾切れになるまで連射しまくって、しかもやたら諦めが早かったシーンが印象に残ってますw
あと接近戦での回転切りと生身での空中回転
余談ですがヒイロの「お前を殺す」は同じ緑川光が演じるスレイヤーズのぜルガディスがネタで同じセリフを使った事があります
・トレーズとの決闘で負けて落ち込んでた五飛の世話をしたり
・自爆してボロボロのヒイロを助けてその後も色々と付き合って自分のガンダムまで貸したり
・OZに潜入するためにデュオのデスサイズにとどめを刺して泣いたり、そのデュオに新しいデスサイズのデーターを渡したり
・暴走したカトルを体を張って正気に戻したり
と、面倒見が良くて仲間想いなシーンが印象に残ってます
カトルの件とかトロワがいなかったら詰んでましたし
戦闘では序盤の弾切れになるまで連射しまくって、しかもやたら諦めが早かったシーンが印象に残ってますw
あと接近戦での回転切りと生身での空中回転
余談ですがヒイロの「お前を殺す」は同じ緑川光が演じるスレイヤーズのぜルガディスがネタで同じセリフを使った事があります
河原さん
>と、面倒見が良くて仲間想いなシーンが印象に残ってます
カトルの件とかトロワがいなかったら詰んでましたし
水面下で一番舵取り役になっていた存在ですよね。Wは二人組になって行動することが多かったですがカトルとヒイロとのコンビはどちらも印象的でした。
>戦闘では序盤の弾切れになるまで連射しまくって、しかもやたら諦めが早かったシーンが印象に残ってますw
あと接近戦での回転切りと生身での空中回転
弾切れ多いですよね。しかもあんな序盤でどうする気だったのかw
まあWガンダムはリーオー三機撃墜して任務完了していましたが^^;
回転切りの機動性はトロワだからできることなのか。
>余談ですがヒイロの「お前を殺す」は同じ緑川光が演じるスレイヤーズのぜルガディスがネタで同じセリフを使った事があります
緑川さんの中では代表格の名台詞ですな。
カトルの件とかトロワがいなかったら詰んでましたし
水面下で一番舵取り役になっていた存在ですよね。Wは二人組になって行動することが多かったですがカトルとヒイロとのコンビはどちらも印象的でした。
>戦闘では序盤の弾切れになるまで連射しまくって、しかもやたら諦めが早かったシーンが印象に残ってますw
あと接近戦での回転切りと生身での空中回転
弾切れ多いですよね。しかもあんな序盤でどうする気だったのかw
まあWガンダムはリーオー三機撃墜して任務完了していましたが^^;
回転切りの機動性はトロワだからできることなのか。
>余談ですがヒイロの「お前を殺す」は同じ緑川光が演じるスレイヤーズのぜルガディスがネタで同じセリフを使った事があります
緑川さんの中では代表格の名台詞ですな。