盾の勇者の成り上がり 第6話 「新しい仲間」
- 2019/02/14

盾の勇者の成り上がり 第6話 「新しい仲間」 感想
鳥フィーロの挙動がカワイイ ( ´∀`)
武器屋でパンをもらった時や最後にリボンを付けてもらってご満悦なその笑顔とかダンジョンでの不安げな様子とか戦闘シーンのキリっとした怒り顔とか鳥なのに凄く表情豊富なキャラでそこに声の可愛さも相俟ってその挙動一つ一つが愛らしくていい。もうずっと鳥のままでいいんじゃないかなんて思った。
行商人ナオフミ。この道で成り上がるのか?
前回あたりからサクサク物事が進んでいってこのジャンルっぽくなってきた。一話二話から一気にこれをやってしまうと作品に入り込めないことも多いけどこの作品はそこまでにキャラ描写や相関関係の下積みを入れたのでこういう展開でも受け取り易く感じる。
魔法使いのおばあさんつえええええ!
単なる店員のモブキャラかと思っていたのにダンジョンにまでついてきたかと思えば戦闘でもラフタリア以上に活躍してしまった( ;゚Д゚) もう今回のサブタイの「新しい仲間」はこのおばあさんということにしてこの人もパーティーに入ってもらうべきだろう。
ナオフミに抱きつくフィーロに嫉妬するラフタリア。服屋でナオフミがお父さんと呼ばれた時にも(じゃあ自分はお母さん=ナオフミ様の妻!?)みたいな妄想をしていていい感じにヒロインとしてのデレを披露するようになってきた。
他勇者の情報。ナオフミのクソビッチ呼びに笑った。弓の勇者だけ足取りがつかめないというのは今後の伏線になるのかな。まともそうに見えていたけど他国や魔物側と通じているとかなにか裏があるキャラなのかも。
盾の勇者の成り上がり 2【電子版書き下ろし付】 (MFブックス)
posted with amazlet
KADOKAWA / メディアファクトリー (2014-01-29)
- 関連記事