盾の勇者の成り上がり 第9話 「メルティ」
- 2019/03/07

盾の勇者の成り上がり 第9話 「メルティ」 感想
まれいたそ~
メルティ登場。なんだか妙に内田真礼さんのこの手のアニメの出演率が高い気がしたので思い返してみたけどダンまちとか異世界スマホのイメージがそう感じさせたのかな。正体を明かして臣下の者達に命令を下す場面のキリっとした演技の変わり方がよかった。
盾だけを崇拝しない教会
この国の盾差別は宗教や教育レベルで一般的に根付いているものらしい。しかし盾だけを蔑む理由とはいったい。王族が実は魔族側の勢力なのだとしたら他の勇者も同様に憎むだろうし、盾と亜人の絆が語られていたので単に亜人嫌いが影響してそうなったのか。
ビッチ「姉より優れた妹など存在しねえ!」
メルティはなんとビッチの妹だった!しかし現時点でも継承順位も上で明らかに全てにおいて姉を上回っている。ビッチはこのままジャギ化して途中退場していくのかもしれないけどそうしたら後でさらに強い姉が二人くらい出てくるかもしれないw
メルティ「貴方が盾の勇者様だったなんて。でも丁度よかったのかもしれません。私は…」
ナオフミ「出ていけ」
おっほ~↑よーゆーたよーゆーたwww たしかにメルティちゃんはいい子っぽかったけど、これまでナオフミがこの国とあの一族から受けてきた仕打ちを考えればここで信用しないのは当然ッ!話も聞かないで門前払いなんて酷い?いいやむしろ○されなかっただけ慈悲深いと思え!!!!!
なんてまぁそこまでいくと引きそうだけど、折角こういう世界観と序盤の流れにしたのだから主人公はそれくらいやさぐれていてもいいなんてことも考えてしまったw 純粋でいい娘そうなメルティまで復讐対象…ゴクリ。そういうのはエロ同人でやれという話か(ノ∀`)
とにかくここで尚文が簡単に話を受けるようなら見損なったし突き放してよかった。実際メルティはいい子なんだろうけど、それでもまだ嵌めようとしている可能性も否めないのも事実。武器屋を出て衛兵にあることないこと言えばそれだけで店内の全員を犯罪者に仕立て上げられるし対等に話し合える関係にもなければ接触そのものがリスクでもある。『信頼』は全てビッチとこの国がぶち壊してしまった。