まぶらほ
- 2007/05/25
魔法が存在する世界。だが個人が使える魔法の回数には制限があり、使い切ってしまうと体が灰になって死んでしまう。主人公の式森和樹は魔術師育成学校の名門である葵学園に通っているのだが、魔法が8回しか使えない落ちこぼれであった・・・(学園平均は数千回)しかし和樹は実は優秀な魔術師の家系の末孫であり、和樹の子は相当な魔術師になる可能性を秘めているということが判明する。そして突然和樹の前に和樹の遺伝子を目的とした3人の美少女が現れる。
序盤の各話のドタバタぶりはそこそこ面白かったです。弁当を拾うために魔法を使うのはちとやりすぎではw?おかげで新たなフラグは立ちましたけど( ̄∀ ̄)
ただ中盤、和樹が幽霊になってからあまり面白くなかったですね^^;
ほとんどが鬱状態で見ていてイライラする展開でした。しかも終盤夕菜は嫉妬してばかりで。嫉妬ネタは好きなのですがワンパターンでは飽きますね。
そもそも和樹は夕菜のことをどう思っているのか?途中、夕菜に対しては他に比べていくらか気を許しているような描写もあったと思いますが、最後まで恋愛感情に発展しなかったというか・・・和樹の心情がよく分からなかったのですが(;・・A
最後に和樹の灰を2人が持っていたという設定も微妙でした。
なんかスッキリしない終わり方だったと思いますρ(..、)
OP「恋のマホウ」 ED「We'd get there someday」
主な声優
式森和樹:阪口大助 宮間夕菜:生天目仁美 風椿玖里子:松岡由貴
神城凜:猪口有佳 山瀬千早:中原麻衣
坂口さんはキャラにピッタリだったと思います。OP前のナレーションも良かったです。
ヒロインの宮間夕菜役に生天目仁美さんなのですが、この時の私は生天目さんは灼眼のシャナのマージョリー・ドーのような役の声優だと思っていたので、夕菜の声が生天目さんと知った時はちょっとしたショックをうけましたw
声優さんはすごいですね~、本当に全く気がつきませんでした。
この後も「え?あの人があの役やってたの!?」というケースは多々ありましたが、
生天目さんが一番最初という意味で最大の衝撃でしたw
でも生天目さんが夕菜風の声を使うところこのアニメ以外全然みないな~
個人的なこのアニメの評価 C
序盤の各話のドタバタぶりはそこそこ面白かったです。弁当を拾うために魔法を使うのはちとやりすぎではw?おかげで新たなフラグは立ちましたけど( ̄∀ ̄)
ただ中盤、和樹が幽霊になってからあまり面白くなかったですね^^;
ほとんどが鬱状態で見ていてイライラする展開でした。しかも終盤夕菜は嫉妬してばかりで。嫉妬ネタは好きなのですがワンパターンでは飽きますね。
そもそも和樹は夕菜のことをどう思っているのか?途中、夕菜に対しては他に比べていくらか気を許しているような描写もあったと思いますが、最後まで恋愛感情に発展しなかったというか・・・和樹の心情がよく分からなかったのですが(;・・A
最後に和樹の灰を2人が持っていたという設定も微妙でした。
なんかスッキリしない終わり方だったと思いますρ(..、)
![]() |
主な声優
式森和樹:阪口大助 宮間夕菜:生天目仁美 風椿玖里子:松岡由貴
神城凜:猪口有佳 山瀬千早:中原麻衣
坂口さんはキャラにピッタリだったと思います。OP前のナレーションも良かったです。
ヒロインの宮間夕菜役に生天目仁美さんなのですが、この時の私は生天目さんは灼眼のシャナのマージョリー・ドーのような役の声優だと思っていたので、夕菜の声が生天目さんと知った時はちょっとしたショックをうけましたw
声優さんはすごいですね~、本当に全く気がつきませんでした。
この後も「え?あの人があの役やってたの!?」というケースは多々ありましたが、
生天目さんが一番最初という意味で最大の衝撃でしたw
でも生天目さんが夕菜風の声を使うところこのアニメ以外全然みないな~
個人的なこのアニメの評価 C
- 関連記事