ワームの製造基地ネストを殲滅してから半年後、解散したソニックダイバー隊の隊員達は各地で新しい生活をスタートさせていた。そこに冬后からの手紙が届き・・・

瑛花は元から軍人だからパイロットを続けている様子。瑛花の操縦技術の前ではビッグバイパーも形無しらしい、ワームももういないしビッグバイパーはどうするんだろう?そのまま配備するみたいだけど通常の兵器としては強力すぎるような、新たな争いの火種になりそう。
可憐は学校に戻ったのか、
タクミ効果で男性恐怖症は見事克服したようですw
フラグ立ってたけど結局タクミとは付き合ってないっぽいけど、どうなんだろう?
源さんはついにエリーゼをお持ち帰りしたようですw物語中盤からエリーゼを狙い続けてきた源さんの野望がついに成就。実際の動機はそんなに不純ではないみたいですが(笑)エリーゼは気兼ねなく生活できているみたいだし、とりあえず幸せになってよかった。
ヒロ君と七恵はくっつかないで破局でいいよクソが音羽は島に戻ってまた海女さんをやっているのか、しかしあの島は懐かしい。

おじいさんは久々の出番、
音羽が剣で闘ったと聞き上機嫌w兄様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!最終話にしてやっと兄様と可憐の対面が実現。
結局顔は最後まで見せなかったというw
序盤は
兄様は実在しない、もしくはワームではないかと疑っていましたが普通でしたw
半年じゃあまり変わらないだろうけどエリーゼは何一つ変わってなかったなw
先週の予告で音羽と遼平が付き合ってるのかと思ったら迎えにきただけだったのか。
最後まで風呂、これぞスカイガールズw最後の飛行よりも風呂シーンでこのアニメらしいと思いました。それだけこういうシーンが多かったんでしょうねこのアニメはw
今後は平和のシンボルとしてソニックダイバーが活躍していくらしく2期生も世界各国から勢ぞろい、そして最後はアイーシャの意識も回復してのハッピーエンドでした。
とーおーいうーみのはてー 退避、退避ー!(TV前から)
<総評>終始マイペースを貫き通したアニメでした。展開がほとんど進まずに序盤はじれったく思うこともありましたが、途中からはこの
どこかシリアス味が欠けるけど気楽に楽しめる展開がスカイガールズの醍醐味だと思うようになりました。また
特にこれが面白いという話もありませんでしたが、特にこれがつまらないという話もなく常に安定したペースで楽しめたアニメでもありました。
OP「Virgin's high!」 ED1「True Blue」 ED2「Diamond Sparkle」
OPはなかなか好きです。ED1は好きですが2は好きではないです。
主な声優
桜野音羽:川澄綾子 園宮可憐:後藤沙緒里 一条瑛花:伊藤静 エリーゼ:辻あゆみ
アイーシャ:片岡あづさ 冬后蒼哉:藤原啓治 速水たくみ:白石涼子 橘遼平:谷山紀章
藤枝七恵:堀江由衣 緋月玲:間島淳司 嵐子:比嘉久美子 晴子:石川桃子
川澄さんはセイバーや美坂香里のようなクールなキャラから、のだめやこのアニメの音羽のようなアホの子まで幅広い演技の持ち主ですね。音羽はすごくアホでした(誉め言葉)w
後藤さんと辻さんは可憐・エリーゼのキャラと巧く合っていたので良かったです。
伊藤さんは最近は大活躍ですね。どうもツンデレだと
あのキャラと被るなと思いましたw
藤原さんは相変わらずひろしでしたw
個人的なこのアニメの評価
B-藍蘭島か写真かクリスマスパーティーの話を削って最終決戦をもう少し盛り上げてくれればとも思いましたが、最終話の締め方がこのアニメらしく良かったので好印象です。それにしても
なぜ提供画面が毎週七恵さんというこだわりを持っていたのか謎www
- 関連記事
-