評価されない項目ですから
- 2019/05/09

さすがですおにいさま
ということでニコニコでタイムシフト予約しといた2014年の名作魔法科高校の劣等生一挙放送前半を視聴。GWはいろいろなアニメの一挙放送をやっていたけどとりあえずコメント付きで見たいなと思ったのはこれとダイナミック・コードの二作だった(ノ∀`)












みきひこ、俺だ─
前半は九校戦編途中まで。森崎くんの見てろよ…!な引きで後半に続いたけどたとえこれが初見でも滑ることが分かる盛大なフラグっぷりw しかし森崎はともかくクリムゾン☆プリンスまであんなことになろうとは初見の頃は思っていなかった気がする(ノ∀`)
前半の盛り上がりどころはなんと言ってもOPでそこでコメントの半数くらいあるんじゃないかというくらいw 今でもカラオケにいくと確実にランキング入りしているのはこの勢いゆえかw
あとはお兄様が足を組んだまま急に浮き始めるシーン。もう何度目かの再放送だからかいくらか衝撃も薄れているけど当時は本当に凄まじいインパクトだった(笑)
後半はOPが変わるのでコメント数が心配だけど、盛り上がりどころはクリプリ戦の指パッチンとスーツでの出撃と画面越しにライフルを構えて艦隊を消滅させるやつとかかな。最後のやつは終盤ということもあって当時作風に慣れてきた視聴者たちによって最大級のさすおにが送られていた覚えが。
ほのかちゃんのCVが雨宮天さんでコメントでも言われているけどこの頃はまだ綺麗な役ばかりのイメージだった。それが大きく変わったのはこのすばのアクアなわけだけど、内田真礼さんなんかも初期の綺麗系から愛らしい系の役に移ってからの方が味が出ていると感じ雨宮さんもどちらかといえばそういう系じゃないかと思うのでその変遷は後から見ると面白いかもしれない。
- 関連記事
-
- これは神様のイタズラかも
- 今期No,1アニメ!?
- 安定感がありすぎるSTB
- 評価されない項目ですから
- いつか~きっと~ぅお~~
- 面白いのがあるじゃあないか
- なんてことない毎日が