今期アニメ一話一言感想
- 2020/04/07


2020春アニメ一話一言感想
(球詠・八男・新サクラ・乙女ゲームの破滅フラグ・グレイプニル・プリコネRe:)
・球詠
埼玉県人にはそこら辺で草野球でもやらせておけ!という謎の埼玉舞台設定アニメ( ;゚Д゚)
最近の女子野球アニメというと八月の(ryが真っ先に思い浮かぶけどこれもそれと同様に作画がちょっと危なそうな気配。女子野球アニメの作画は…みたいなジンクスでもあるのかと思えど10年以上前にやっていた大正は安定していた気がするし、単純にアニメ業界の人手不足が当時よりも悪化しているのかもしれない。
主人公の子はキャラデザ的に声が東山さんだったら咲の憧子ちゃんっぽかった。きらら作品らしいのであくまでカワイイ第一でいくのか一球一球の心理戦などを描くのか今後の路線が気になる。
・八男って、それはないでしょう!
これがOPって、それはないでしょう!テラフォーマーズ三期でも始まったのかと思った(ノ∀`) 世界観と合ってるのかあれ?w 話自体は今のところ典型的なそれという感じでOPのインパクトがやたら際立った。
・新サクラ大戦
佐倉大戦、はじまる!サクラ役が佐倉さんなだけに他のキャラが「おい佐倉」と呼ぶシーンは妙なシュールさがw
信じて送り出したのにロリを連れて帰ってきた神山さん… サクラ「誠十郎さんその子は…」 神山「やっぱり、自分の手で開発するっていうのが本当、最高。ロリ最高!」
サクラのとどめの一撃!エクス、カリバァァァーーーーよりもインヤン・ブリトラ!の方を連想してしまうくらいにはワルブレの影響力は強い(ノ∀`)
世界観はこんな感じなのか。何気にサクラ大戦シリーズに触れるのはこれが初めて。でも内容は知らないけどあの曲は知っている、という人は自分以外にもけっこう多いと思う。未視聴者に対してもあれだけ深く浸透している旧主題歌はやはりすごい。
・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
まれいたそ~。全くのノーマークだったけどテンポも良くて意外と面白かった。ジャンル的には女性向けなろう作品みたいな感じなのかな?でもCV内田真礼さんが主人公で癖のある面白い雰囲気を演じてくれているのでそれだけでもけっこう楽しく見れてしまった。プロポーズを受けて「あ、はい。……や"っ"て"し"ま"っ"た"!」みたいなところの演技が良かったw
・グレイプニル
普段デスゲーム系はあまり見ないけど東山さんのヒロインがえっちだったのでもう少し様子を見ることにします( ー`дー´)キリッ
・プリンセスコネクト!Re:Dive
君と出会い~君と逝く~♪ゲームは未プレーだけどCMで聞いた曲が癖になって主題歌だけは持っているという。サクラ大戦作曲の人と同じなんだっけ?
コッコロたんかわええ~(*´д`*) コッコロさえいえればいい。今のところ今期で一番可愛いヒロインなんじゃないか。五等分の花嫁の人気キャラ三玖に続き人気ゲームのメイン格のヒロイン役とCVなにゃこのブレイクがとどまるところを知らず、ろこどるの時を思うと感慨深い。
ペコリーヌもなかなか。しかしMAOさんは今年いったいどれだけのアニメに出るんだ( ;゚Д゚) 主人公は今のところいない方がよかったんじゃないかという感じだけど、演出を見ると慎重勇者的な感じで終盤に大きくポイントを上げてくるタイプなのかな。
ソシャゲ原作にありがちな一話に大量のキャラを詰め込むということをしなかったのは好感触。
- 関連記事
-
- 今期アニメ七話一言感想
- 今期アニメ六話一言感想
- 今期アニメ五話一言感想
- 今期アニメ四話一言感想
- 今期アニメ三話一言感想
- 今期アニメ二話一言感想
- 今期アニメ一話一言感想