ご注文はうさぎですか? BLOOM 第1話 「にっこりカフェの魔法使い」
- 2020/10/11

「ぁ……」
ココア服チノちゃんかわえええええええええ!
いつも水色なイメージのチノちゃんだけどピンク服も良く似合う(^ω^) マヤメグコンビが三人を色で認識しているというネタがあったけど定番のイメージカラーがあるからこそこうしてたまにカラーチェンジしてみると新鮮味が感じられて良い。
我が妹に是非とも私のお下がりを着てほしい!というココアの貪欲なスタイルも良いし、似合いませんよと言いつつもなんだかんだで丸め込まれてしまい着せられながらもまんざらでもないチノちゃんの様子も良く、ここのココチノの掛け合いがこれぞごちうさという感じで実に良かった。
「私もチノちゃんの服頂戴♪」とココア。妹にお下がりを渡している状況なのに次にこういう台詞が出てくるあたりがただ単に素敵なお姉ちゃんというだけでなくちょっとズレた妹狂いっぷりも醸し出していて、このあたりが姉妹の絆・優しい世界というごちうさの強さにそれだけではない違ったアクセントをつけるココアというキャラクターの強さだなと改めて。

「ヘイ、らっしゃい♪おいしいコーヒー冷えてるよ♪」
浴衣ラビットハウスのココア達が可愛い!!これに甘兎庵と間違えましたーという青山さんのボケw まあ一期でココアがあの口調で甘兎で接客していたこともあったので分からなくもないけど(ノ∀`)
「間違ってないよ~💦」
慌てて青山さんを呼び止めようとするココアがかわいい。結局戻ってこなかったのかな?w
衣装を戻すココア達。ここがなんだか店でそのまま着替えたみたいでドキっとさせる(・∀・)
Yシャツクールスタイルなラビットハウスもまた良いもの。
色がないと見分けがつかないというマヤメグ、あのカラーベストが三人の本体だった!?

チノ「夏の、制服─」
新しい制服を作るのにわくわくしているチノちゃんがかわいい!凄く柔らかい笑顔だけど、ココアが来てからどんどんこういう顔が増えてきてその変化もこの作品の見どころの一つ。
ここのチノちゃんのわくわくは新しいことを始めるというのもそうだけど”ココアとリゼと一緒に”という部分にウェイトがありそうで、”10年後は”という話題もあったけど、今期はチノちゃんがココアや仲間たちといつまでも一緒にいたいという気持ちを高めていくところが期のテーマになっているのかも。


「ふゎあぁ!?」
冷たい缶をピタっとされたココアの反応が可愛かった(*´д`*)
みんながココアにサプラーイズ♪を仕掛けたくなるのもよく分かる。
ノースリーブサイドテールココアサン!
この作品は服装髪型の演出にも凝っていて今回だけでもかなりいろいろなverが楽しめたのが凄い。

リゼにおぶさる場面のココアの胸描写!
SEも柔らかそうに仕上げられていてきめ細やかな演出!体力の限界までココアをおぶり続けたい。
リゼは結局二人をおぶって歩き切ったのかな、体力があるってレベルじゃ(;^ω^)

シャロ「これは私の戦場です!」
リゼ「いいえ先輩、私たちの戦場(ケンカ)です!」
この手の台詞を聞くと中の人的についこう返したくなる、この場合先輩はリゼの方だけど(ノ∀`)

「よし、お姉ちゃんに任せなさい♪」
お姉ちゃんに任せなさいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
本家のモカさんも素晴らしいけどココアのはココアで頑張って背伸びをしている感じがあってまた趣がある。そしてここでもなんだかんだで簡単におぶられてしまうチノちゃんのお姉ちゃんへの信頼が尊い。初期だったら真顔の一言で断っていた気がするけどこのチノちゃん溶け方がこの作品の温かさそのもの。

雑貨屋ラビットハウス開店!
これが後にチノちゃんのあんな苦悩を産もうとはw どこまでも朗らかな私服ココアが可愛すぎる!
ココアが市場を回っている情景が好きでOVAもそうだったけどそういう映像だけでも楽しめてしまう。

「千夜~!また掘り出し物よ~♡」
このすべらかなフォルム…はぁ…ということで趣味のティーカップの掘り出し物を見つけてハイテンションで満面の笑みのシャロがかわいい!シャロは一期で行ったような店ではウインドウショッピング中心で基本的にはこういうところで仕入れているのか(;´∀`)
「今日は素敵な陶器と出会う日。だらしない姿で挑めないの!」
シャロの華麗なポージング!
ダイビングキャッチシャロの台詞ww
なんて言ったか聞き取れなかったけどCVまれいたそのシャロ節は健在と。そしてそれを引きだす千夜さんのわざとやってるんじゃないかという程の振り回しっぷりも相変わらずw
チノ「はい、差し上げます」
迷子の幼女を励ます”お姉ちゃん”なチノちゃんが天使すぎる!身近なお姉ちゃんであるココアの朗らかな包容力とリゼの頼もしさを見てこういう行動が取れるようになったと感じられるところが良い。

「ラビットハウスより売り上げがいい…」
まさかのフリーマーケットより売り上げが低かったラビットハウス^^; そういえばおじいちゃんがカフェを建てた借金が返せないからうさぎになりてぇって言っていたのが全てのはじまりだっけw
チノちゃんに自分の服を着せたがるココア
ここのココアの表情の描き方がいい。それから最初はどぎまぎしながらもいつの間にか自然と着こなして幸せそうなチノちゃんの様子も実に良い。冒頭でも書いたけどこれがごちうさの空気。

「この帽子から花が出たら拍手お願い!そ~れ♪」
マジシャンココアが可愛い!そしてハットから吹き出す無数の花びら。これはチノちゃんにとってのココアが見たこともないような素敵な景色を見せてくれる魔法使いのような存在という演出か。



\クルントーヒトマワリホラダーンスダーンス♪/
新OPきたあああああああああああああああああ!!!
冒頭お馴染みのココア&チノの触れ合いが素晴らしすぎる…。一期の頃には”かんたんにはおーしえない♪”と言っていたこんなに好きなことを今では簡単に教えてしまうようになったというのが良い。
ココアが扉を開いてふふ♪という感じでチノちゃんを覗き込む微笑ましい構図も好き。サビの回転シーンではココアママまで混ざってるけどそれは無茶があるよとまたモカさんから突っ込まれないだろうかw

「これからもよろしくね、チノちゃん♪」

「はい♪」
おおおおおおおおおおおおおおおおおお!チノちゃんの素晴らしい笑顔!!これが最終回のラストシーンでもいいよというようなとっておきの目玉シーンでの締め。良い第一羽だった!!