アサルトリリィ BOUQUET 第3話 「ワスレナグサ」
- 2020/10/16

アサルトリリィ BOUQUET 第3話 「ワスレナグサ」 感想

ゆゆ様とシュッツエンゲルの契りを交わせて喜ぶリリがかわいい
百合風味の強い世界観なだけにどこか婚姻届風にも見えてしまうという(ノ∀`)
ハンコ文化がどうのというご時世だけどこういうシーンの演出は電子になったら味気なさそうでもある。
ぐぬぬ…!とその梨璃を監視する安定の楓さんw
ここのお行儀悪くソファに土足で上がって縮こまるようなその姿勢に、リリのことになると見境がなくなるところやお嬢様でワガママに育てられたであろう背景などが感じられて個性が出ていてよかった。
対照的に隣の二水は座り方も手に持つティーカップも上品な仕草に感じられて、時にリリィオタクとしての騒がしさも見せるものの内面的には劇中で一番御淑やかなお嬢様タイプなのではないかとも思わせる。そんな風にちょっとした動作仕草でキャラの個性を表現している作画演出はいいと思う。

お風呂シーンキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━!!!!!
ここまで三話で既に二回。初期に切られないためにはこういうテコ入れも大切ですな(^ω^)
なぜバスタオルを!!湯船にそれを入れるなんてとんでもない!と思っていたけどこれ湯浴み着だったのか。規制で真っ白よりは水着っぽい絵がクリアに見られるだけでもこっちの方がいいのかな(;´∀`)
上で二水の仕草の上品さを書いたけど、風呂内での所作も一段とそう感じさせる。初期の騒がしいキャラの印象とのギャップ効果もあってなんだか急激に気になってきた。
梨璃「そこはちがいますぅ~~~!!」
そこ、とは……(; ・`д・´) どさくさに紛れてリリのいろいろなところをおさわりする楓w

「飛ぶわよ、梨璃」
「はい、お姉さま─」
ついにリリに心を開いたゆゆ様。契りを交わした姉妹の愛の力で勝利、やっぱり愛が最強。
ルームメイトが既に死んでいて幻想というのは分かっていたことだけど、敵に向かっていったところで回想が切れたところを見ると、ゆゆのお姉さまを取り込んだヒュージが今後出てくるのだろうなぁと。

ソックスが下がっていてよ
お姉さまが髪をとかすとかタイを結びなおすとかはよく見るけど靴下を直すって今までにあったかな?w 梨璃ちゃんもあれでなかなか良い肉付きなので絵になる靴下直しシーンだった。
- 関連記事
トラックバック
アサルトリリィ BOUQUET 第3話 『ワスレナグサ』
疑似姉妹制度『シュッツエンゲルの契り』を白井夢結と
結んだ一柳梨璃は、早速、百合丘女学院に向かってきた
鷹の目というヒュージに対してリリィの戦いを目の当たりに
する。そんな時、戦力になるように白井夢結に鍛えられる
一柳梨璃は一方的に遣られます。
そっか。そっか。
これは新人虐め?
甲州撤退戦で白井夢結は、何かが変わったらしい。
甲州撤退戦で一体何があったのか?
疑似...