ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第3話 「二人ならできること」
- 2020/10/22

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第3話 「二人ならできること」 感想

ダイナミック自己紹介時ハプニング
いやどう考えても平坦なところで転んでこのポーズにはならない気がするんだけどw
しかしこれぞストライクウィッチーズ。恰好からしてそうだけど日常からどこかが狂っている(ノ∀`)
吹き出すエイラに「エイラ…!」と窘めるサーニャがいい子可愛い!
サーニャは今期はこればかりというかまだこんな役くらいしかやってない気がする。
Yoshika「失敗は誰にでもあるよ」
と天使な宮藤さん。なんだか一期二期を見ていた頃よりも芳佳にかわいさを感じるようになったけどそれは作品の内部的な変化なのかそれとも個人的な外部的変化なのか。
実際作品の中で芳佳が成長し包容力を増したところも間違いなくあるとは思うけど。芳佳以外もペリーヌが初期と比べていい成長をしたなと感じさせる。今回しずかちゃんを厳しくも思い遣りをもって叱るその上官っぷりはかつて自身が坂本さんに依存していた過去もあり感慨深いものがあった。
変化したキャラ達もいる中で初期から一貫して変わらないマイペースなキャラ達もいるところもまた魅力でいいバランスになっている。シャーリィー・ルッキーニ・エーリカ・エイラあたりがそうだしミーナさんじゅうはっさいの真面目苦労人っぷりもある意味不動。

模擬戦での芳佳がイケメンすぎる(;´Д`)
ぶっちぎりで強くなった芳佳さん。遠くにシールドを発生させ局面を打開した場面の貫禄が凄い。
これが扶桑皇国最強のウィッチの力だ!勝てる…これでネウロイに勝てるぞ…!ガハハ!
魔力が不安定で飛べなくなりました( д) ゚ ゚
あまりにも早すぎる芳佳の宣戦離脱。前回このアニメは同じ展開を繰り返してもテンプレではなく王道なのだ(キリッ と感想を書いたけどこれにはぶっちゃけまたかよ!と思ってしまったw
まぁ芳佳は今や強すぎるしそれが毎度出撃しては他メンバー達の個別回やしずかちゃんの成長に差し支え、またクライマックスでの待ってましたという盛り上がりも作りづらいので仕方なくもあるのかな。DZのナメック星編セル編の悟空やキャプテン翼の若林くんみたいなものと思えば(ノ∀`)
「バルクホルンさんが怒るのも無理はありません」
今期は一貫して芳佳に対して表面上厳しいことを言い怒り続けているお姉ちゃん。だけどその内面では常に心配だからこそという優しさが溢れている。今まではもう少しそれが外にも漏れている感じはあったけど、敢えてそれが出ないように演出されている感じもするのでこれは個別回が楽しみでならない。
服部「わたしに、できること」
一期の主題歌で一番印象に残っているフレーズ。前回の軍人さん達もそれぞれが自分たちにできることを精一杯やっていたしこれがこの世界における人間賛歌というかテーマにもなっているのかも。

ネウロイ「わーたーしーにでーきること♪ひとーつずーつかーなえたいー♪」
物語の山を作るべくタイミングを計りやってきたネウロイさん!
序章、そして最終章では敵として本気で恐ろしいネウロイだけど基本それ以外の時は物語を回すための舞台装置として黒子の役割を積極的にこなしていく健気な存在でもある。今回はしずかちゃんの成長のために、また時にはギャグ回でミーナさんのズボンの圧でやられることも厭わない番組屈指の働きもの。
『静夏を成長させる』『魔力が不安定な芳佳にも活躍の機会を与える』 「両方」やらなくっちゃあならないってのが「幹部」のつらいところだな byブローノ・ネウロイ
ということで今回は分裂戦法による陽動で上手いこと扶桑コンビに見せ場を作ったネウロイさんおつかれさまでした!次回もよろしくお願いします!
Miyafuji「でもしずかちゃんに支えらるのもちょっといいかな。なんかこう背中の感触がとても気持ちいいしね♪」ポヨンポヨン❤
芳佳の本領発揮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
そんなこんなあってようやく501としての一歩を踏み出せたしずかちゃん。これからどんな戦いが待ち受けているのか。序章が終わりここから暫くは個別回になりそうだけどストライクウィッチーズといえばここから例のバカ回までに定評があるので期待したい(ノ∀`)
- 関連記事
-
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話 「ヒスイカズラ」
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話 「キンモクセイ」
- ひぐらしのなく頃に業 第4話 「鬼騙し編 其の四」
- ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第3話 「二人ならできること」
- ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第2話 「結成ストライクウィッチーズ」
- 魔王城でおやすみ 第3話 「姫と禁断の叡智(あれこれ)」
- 無能なナナ 第3話 「能力者VS無能力者」