コメント
No title
>あと今回で言えばおはぎとか。あの場面は旧作では保志さんの迫真のリアクションもあり衝撃的だった。
まあ、圭一が疑心暗鬼になりきってませんでしたからね、今回
あと魅音が何か落ち着きすぎなんですよね
あんまり圭一に絡んでこないし
圭一の見舞いに来て梨花と沙都子の死を伝えるシーンとかも、何か淡々としてて、魅音らしくないなあ、と思わずにいられません
もしや鬼隠し編+罪滅ぼし編と見せかけて、目明かし編も混ざってたのでは・・・・・・
>後者は富竹・鷹野・入江機関・梨花の死、など雛見沢の裏に関わる部分が軒並み今までと違ったこと。
そして梨花が裏でなにをしてたかですね
まさか圭一のケア以外は何もせずに傍観してたって事もないと思いますが、はたして鷹野たちや入江機関について、どこまで掴んでたのか・・・・・・
>とりあえず現段階ではそういう風に推理したけど、それだけでは羽入が消えかかっている理由などは説明がつかないし、まだまだ必要な情報も考えを整理しないといけないところも多そう
2話での梨花の発言からすると、梨花はかなり時間が経過して羽生と何らかの形でお別れしてから、またこのループに舞い戻った感じだと思います
わざわざこの時間に舞い戻ったという事は未来での梨花の死因に何か関わりがあるのだと思われます
まあ、圭一が疑心暗鬼になりきってませんでしたからね、今回
あと魅音が何か落ち着きすぎなんですよね
あんまり圭一に絡んでこないし
圭一の見舞いに来て梨花と沙都子の死を伝えるシーンとかも、何か淡々としてて、魅音らしくないなあ、と思わずにいられません
もしや鬼隠し編+罪滅ぼし編と見せかけて、目明かし編も混ざってたのでは・・・・・・
>後者は富竹・鷹野・入江機関・梨花の死、など雛見沢の裏に関わる部分が軒並み今までと違ったこと。
そして梨花が裏でなにをしてたかですね
まさか圭一のケア以外は何もせずに傍観してたって事もないと思いますが、はたして鷹野たちや入江機関について、どこまで掴んでたのか・・・・・・
>とりあえず現段階ではそういう風に推理したけど、それだけでは羽入が消えかかっている理由などは説明がつかないし、まだまだ必要な情報も考えを整理しないといけないところも多そう
2話での梨花の発言からすると、梨花はかなり時間が経過して羽生と何らかの形でお別れしてから、またこのループに舞い戻った感じだと思います
わざわざこの時間に舞い戻ったという事は未来での梨花の死因に何か関わりがあるのだと思われます
通りすがりの幻想殺しさん
>圭一の見舞いに来て梨花と沙都子の死を伝えるシーンとかも、何か淡々としてて、魅音らしくないなあ、と思わずにいられません
一話先を見てのコメントになりますが、個人的にこの時点ではあまり魅音に不審点をもっていなかったのですが、次の編を見るとあれ何かがと感じるものがあり、もしかしたらここでもその仕掛けがあったりしたのかも。
>そして梨花が裏でなにをしてたかですね
そうなんですよね、ここが語られないとどうとも。
ここまで大きく動いたのが梨花絡みとするならば玉砕覚悟で大きく動いたのか。
>わざわざこの時間に舞い戻ったという事は未来での梨花の死因に何か関わりがあるのだと思われます
なるほど。祭囃子の直ぐあとだと思い込んでいましたがその後の何某かがキーになっているのですね。
一話先を見てのコメントになりますが、個人的にこの時点ではあまり魅音に不審点をもっていなかったのですが、次の編を見るとあれ何かがと感じるものがあり、もしかしたらここでもその仕掛けがあったりしたのかも。
>そして梨花が裏でなにをしてたかですね
そうなんですよね、ここが語られないとどうとも。
ここまで大きく動いたのが梨花絡みとするならば玉砕覚悟で大きく動いたのか。
>わざわざこの時間に舞い戻ったという事は未来での梨花の死因に何か関わりがあるのだと思われます
なるほど。祭囃子の直ぐあとだと思い込んでいましたがその後の何某かがキーになっているのですね。