ご注文はうさぎですか? BLOOM 第9話 「やきもち風味のカモミール」
- 2020/12/06

「大学生になるんだし、大人っぽくなりたくて」
ストレートリゼかわええええええええええええええ!
魑魅魍魎も恥じらう乙女です♪なロゼさんverのリゼ再び!そこに出くわしたココアとチノちゃん。同じ釜の飯を食ったんだから気づくはずだろというリゼの言葉も空しく勘違いしたままで変な展開に(ノ∀`)

「よかったら今日一日制服着て働いてみたいな~♪」
猫かぶりモードなリゼのおねだりがよかったw キャラが変わった!?というシャロのツッコミもw
ココアと同じ表情と反応を見せるチノちゃん。積極的になると同時に姉と似たようなボケも増えてきた。
「リゼさんが今日お休みですし働いてもらえると助かるかも」
というチノちゃんだけどお客さんは青山さんとマメの三人しか来ていなかったような(;´∀`)
しかもその後は仕事中に日向ぼっこを始めてしまうし本当に大丈夫なのかこのお店w
(分かった上で試しているのか!?)
ココアとリゼの緊迫した心理戦!味方のはずのマメコンビや青山さんに背後から打たれて苦労が増すリゼの奮闘などどんどんややこしくこじれていくココチノとロゼの関係性が面白い。


「ふふっ、ごめんねリゼちゃん。私を侮らないでよ♪ほら、こうするとリゼちゃん。今日のリゼちゃんも素敵だけど、自然体のリゼちゃんはもっと好きだよ♥」
ココアーーー!!!リゼちゃんの正体に気づいていたよと悪戯に優しく伝えるココアが天使過ぎる。ついでに自然体のリゼちゃんはもっと好きだよ♥とさらっと言ってしまうこの天然のたらしっぷりが。

「嘘でしょー!?リゼちゃんがロゼちゃんって嘘でしょー!?」
劇中人物も視聴者も騙した名女優ココア!疑ってごめんよ。と思わせておいて…やっぱり気づいていなかったという短い時間での激しい緩急ww 周りのキャラ達の流石ココアちゃんだね♪という反応や「ずっといっしょだったのにー…みんなわたしをだましてーもうー」と頭を抱えるココアが良かったw
モカ(?)「リゼちゃーん、久しぶりー♪」
モカさん登場!…っとまぁあまりにも唐突なタイミングと声ですぐに正体は分かるという。でもこれに簡単に騙されるあたりリゼもココアとチノちゃんのことを言えないw

ほめ殺しでふにゃふにゃになる千夜さん
実は私推薦文を作ってみたんですと自分からそれを読みだす今期のチノちゃんの積極性!
その調子でお姉ちゃんの推薦文も読んでご覧!というココアにはお約束通りの辛辣な表現(ノ∀`)
「貴様ら一人一人では小さな火だが、私の元で一つになり地獄の業火になると確信している~!」
千夜さんのリゼ真似再び!
マラソン大会回の時といい千夜さんの中のリゼのイメージがw

「はぁい♪おまちどうさまー!」
甘兎庵ココアかわええええええええええええええええ!
一期以来の甘兎着物ココア!おさげもかわいかったけどいつもの髪型での着物姿もまた良いものだ。
甘兎庵で雪原の赤宝石を注文して新看板娘ココアちゃんに接客してもらいたい!

「働いてる時の千夜ちゃんはキラキラしてるよ♪」
リゼに続いて千夜さんにも満面の笑顔でストレートに言ってくるココアの強さ…。しかもこの言葉は何気に今回のエピソードの核心をつくものでその辺りの物事を捉えるセンスもまさに主人公。

私にとって一番キラキラ出来る気がするの─
千夜とシャロの選択。仲間達が熱心に推してくれた生徒会長への挑戦も良いけど、二人にとって一番大切な輝ける時間と場所は幼い日の誓いからずっと変わることはなくいつでもそこにあった。
千夜が小さい頃にシャロからプレゼントされた王冠を一度見失って見つけたことでそんな"見えるんだけど見えないもの"を再確認して、これからもずっと大切にしていきたいと誓う良い二人の絆のエピソードだった。いつもシャロを噛むあんこが大人しく見守っていた雰囲気もアクセントになっていた。
- 関連記事
-
- ご注文はうさぎですか? BLOOM 第12話 「その一歩は君を見ているから踏み出せる」 (最終回)
- ご注文はうさぎですか? BLOOM 第11話 「にっこりカフェと七色の魔法使い」
- ご注文はうさぎですか? BLOOM 第10話 「ハートがいっぱいの救援要請」
- ご注文はうさぎですか? BLOOM 第9話 「やきもち風味のカモミール」
- ご注文はうさぎですか? BLOOM 第8話 「スタンプ スリープ スタディ スマイル」
- ご注文はうさぎですか? BLOOM 第7話 「今夜は幽霊とだって踊り明かせる Halloween Night!」
- ご注文はうさぎですか? BLOOM 第6話 「うさぎの団体さんも大歓迎です」