のんのんびより のんすとっぷ 第2話 「蛍が大人っぽかった?」
- 2021/01/18

のんのんびより のんすとっぷ 第2話 「蛍が大人っぽかった?」 感想





ほたるんwww
このネタが面白かった。パパママと一緒のハイテンション甘えん坊ほたるが電車内でひとしきり大暴れするのを描いておいて、一方では後方に一人ポツンと乗っているこのみの頭だけを描写して「あっ」と視聴者に思わせておいて、いつ爆発するんだと、貯めに貯めてからのこの一撃w
間の演出が非常に良く効いていて、アニメのんのんと言えば田舎の風景をのどかに流れる時間的に映す間の演出も一つの特徴だけどギャグ面でもそういった間の使い方の上手さがネタへのアクセントをつけている。
電車を降りてからもなお甘えてはしゃぐほたる、後からちょっと気まずそうにポツンと降り立つこのみ、その二人のテンションの差に間の取り方などがこのネタを面白く引きたてた。
しかもこのネタをやった今回のサブタイが「蛍が大人っぽかった?」というところが(ノ∀`)
最後の犬ネタでもう一度似たようなことの繰り返しwそこでの蛍犬撫で声が完全にごちうさのメグw

「ねえパパ…だめぇ?」
甘えほたるがかわいすぎる(;´∀`) 直前までは><顔でわーきゃー騒いでいたのにそこからのこの緩急、これぞ天性の甘えスキル、誰に学ぶでもなく野生でこれを身につけていく小学生の成長とはおそろしい。
- 関連記事
-
- のんのんびより のんすとっぷ 第2話 「蛍が大人っぽかった?」
- 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2話 「師匠」
- 俺だけ入れる隠しダンジョン 第2話 「ギルドと受付嬢」
- 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1話 「無職転生」
- 俺だけ入れる隠しダンジョン 第1話 「強烈スキルセット」
- 魔王学院の不適合者 第11話 「命の輝き」
- 天晴爛漫! 10話時点の感想
トラックバック
のんのんびより のんすとっぷ 第2話 『蛍が大人っぽかった?』
庭の畑に苗を植えるの手伝って欲しいと宮内一穂が
言ったら、れんげは大喜び。そして、皆も呼ばれてしまいました。
宮内一穂がピーマンの苗を言うとれんげは一気にやる気が失せました。
ピーマン、そこまで嫌いなのね。
本当はトマトだったと聞いて激おこです。
ミミズを見て驚いた、こまちゃん。
お子ちゃまですね。
苗を植えたら次は、ビニールハウス作り。
旭丘分校の生徒たちは休みの日...