2022秋アニメ 十話雑感 (不徳・新米・ビースト・ヤマノススメ・マブラヴ)
- 2022/12/09

2022年秋アニメ 第10話 感想
(不徳のギルド・ビーストテイマー・新米錬金術師・ヤマノススメ・マブラヴオルタ)
・不徳のギルド 第十話

ハナバタさん大活躍の回!
曲者揃いのギルドなだけにハナバタの常識人な性格と反応がエロ展開にもちょっとした新鮮さをもたらして破壊力を底上げしているところが良い。狂化のことは教えないではぐらかし続けるのかと思っていたしあのビデオのシーンもAVかなにかが紛れて誤解展開になると思っていたけど意外とちゃんとしてるのねと。
「全身いろいろと主張が激しいお嬢様の唯一引っ込み思案な部分に指が…!」
エノメさんの時といいエロシーンになると時折その語彙力で詩的な表現になるキクルw
ハナバタの気持ちはikeではなく憧れだとキクル。エシュネの時の失敗がこう作用するとは(ノ∀`)
ニブいキクルに膨れるハナバタが可愛い。キクルと行動していれば狂化しなくても愛らしいハナバタになっていきそうな気がする。今のところ明らかにキクルに気があるのはハナバタだけなのかな、恋愛ジャンルではないので誰Endとかは考える必要もないけど他キャラの気持ちは今後どういう風に動いていくのか気になる。
・勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 第十話
領主の息子登場。この手の作品の領主や勇者パーティーのクズ率^^; 特に悩みもせず普通に返り討ちにしてしまったレインさんだけどいやいや手を出していいんかいと(;´∀`)
暴行されるキツネ少女。この娘も最強種でレインに使役されることなりそう。勇者は完全に変態粘着ストーカーとして覚醒。勇者業やってるときは頼りないくせに黒幕をやらせるとそれなりに様になっているところがw
・新米錬金術師の店舗経営 第十話
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな。なサラサちゃん大暴れ回。いや個別回問わず全体を通してサラサちゃんが一人でなにもかもやってるアニメな気はするけど(ノ∀`) どうでもいいけど今回の遠征でアンドレさん達がせっかく前回購入したフローティングテントをもってきていないところがやたら気になった(笑)
・ヤマノススメ Next Summit 第十話

あおいのぼっち・ざ・ろっく!始まった
最近は青春を通じてどんどん成長していくあおいみたいなところばかりを見ていたせいか薄れていたけど本来のあおいはこんな感じのぼっちちゃん風なキャラだった(ノ∀`)
今週は山パートは超駆け足で終わってしまった。それでもうどんが美味しそうに映るところなどは流石の雰囲気造り。高校に合格したほのかちゃんが兄にやかましく称えられてマフラーに顔をうずめてジト目で睨みつつ赤面しているところが可愛かった。制服で珍しいスカートスタイルだったところもポイントが高い。
かすみ「友達なら当然でしょ?」
トモダチナラアタリマエ!!! かすみさんのおかげでなんとかやっていけそうなあおいだったとさ。
・マブラヴ オルタネイティヴ二期 第十話


「自動回避解除!マニュアルモード!!」
モードを切り替えて突貫する場面のタケルちゃんのシャウトが格好良かった!マニュアル操作でじぐざぐ飛行をするタケルの機体を首を振りながら懸命に追うも追いつかずやられてしまうレーザー級の
そんなこんなで今週も全面戦闘シーンでアニメーションとして見応えのある回だった。メインキャラ達もそうだけどモブ(準レギュラー)たる戦艦の艦長たちの奮闘が臨場感を出す良い素材になっている。
バイヴを破壊して作戦完全成功かと思ったのも束の間、一転して戦場はかつてない窮地に。あまりにもしぶとすぎるBETAだけどそのしぶとさの本領もまだまだこれから。
今回はじっくり尺を取っていてよかったけどこれはもう完全に今クールでは終わらせる気はないのだなと確信もした。もし普通の放送枠に則って残りが二話ならば戦闘はこの甲二十一号で切ってそれ以降の作戦は劇場版かOVAになるのだろうと。もしくは来期にまたがって1.5クールくらいで放送するのかな。
- 関連記事
-
- 恋愛フロップス 第10話 「やっぱりナマはキケンゴム」
- 夫婦以上、恋人未満。 第10話 「already以上、yet未満。」
- ぼっち・ざ・ろっく! 第10話 「アフターダーク」
- 2022秋アニメ 十話雑感 (不徳・新米・ビースト・ヤマノススメ・マブラヴ)
- 恋愛フロップス 第9話 「ママから赤ちゃんプレイのお誘いだぞ」
- 夫婦以上、恋人未満。 第9話 「幼なじみ以上、本命未満。」
- ぼっち・ざ・ろっく! 第9話 「江ノ島エスカー」