謹賀新年2023
- 2023/01/01

Happy New Year!!!!!
あけましておめでとうございます。
と、新年の挨拶記事を書くのは何年振りなのかと考えると記憶の限りでは前回はきんいろモザイクのシノが神輿に乗っている画像で挨拶した記憶があるので7年ぶりくらいになるかもしれません。
ブロガーの方なら共感してくるかもしれませんが、ブログをやっていると自己満足の世界ながら無駄に完璧主義になるところがあって、文を書いてはこれじゃダメだと削除を繰り返すのも然り、新年の挨拶も「今年もよろしくお願いします」と言っておいてその後書けなくなったらどうしようと、ブログ界隈も細りいつ終わるのか分からなかったような情勢もありそんなところから挨拶記事を書かなくなっていったような記憶があります。
でもじゃあそれがダメなのかというとそんなことはなく、先が見えなくたって挨拶をするのは悪くない。今年もよろしくお願いしますと書いて次の週に更新が止まったとしても全然悪くないし挨拶の更新ができただけむしろいいこと。先を気にしていろいろな機会を逸してしまう方がもったいない。
ブログで感想を更新することもそうで、1クール書いているとどうしても不調な時期はある、でもそこで完璧主義に囚われてストレスを貯めて無理に更新して気力を削いでしまったり辞めてしまうのではなく、ダメな時はダメなりにクオリティに納得できなくても流した感想を書いたり、連載には囚われずいっそ完全にスルーしてしまったり、そんな風に折り合いをつけてやっていけるように変化していければなと考えています。
2つマルをつけてちょっぴり大人さ (幽遊白書OPより)
ということで実感として伴っているこの言葉を一つの今年のブログ運営目標として掲げます。
新年挨拶は本当は某ネタ記事の構想があってそれにしようと思っていろいろ用意していたのに書いていたらいつの間にかこういう内容に。新年記事がこれでいいのか、昔だったら悩んで書いて消してを何度も繰り返していたかもしれないけど今回は修正することもなく流れのままに。……それでいいんだよ。

ご挨拶までだいぶ横道にそれましたが、そんなこんなで…

今年もよろしくお願いしまああああああああああああああああああああああああああああす!(ポチッ)
最低なオチ
- 関連記事