転生王女と天才令嬢の魔法革命 第6話 「破談と魅了の真相究明」
- 2023/02/09

転生王女と天才令嬢の魔法革命 第6話 「破談と魅了の真相究明」 感想
ユフィリア嬢の引き顔がよかった(・∀・)
最初は公爵令嬢の鏡みたいな良くも悪くもお固いキャラだったけどアニスとの共同生活を経てだんだんいろいろな表情が引き出されていきそうで楽しみ。アニスの王宮への出掛け際のやり取りも正妻感があってよい。

プププなアニス様
こういう崩れ顔が多いのもこのキャラの魅力。同じ中の人のガーリッシュナンバーの主人公もこんな感じの顔があったようなイメージが強いけど、いざ思い浮かべるとこれと同じような顔はパッとは浮かばず、浮かんできたのはまちカドまぞくのシャミ子だった(笑)

シアン令嬢は”魅了”の持ち主だった!

うーむこれはたしかにみりょうされるのもむりはないですな

序章を見てシアン令嬢は狙い通りにユフィを嵌めた腹黒悪女キャラなのかもと疑っていたけど、実際は無意識に制御不能な能力に振り回されていただけで根はいい娘だったらしい。おお、こんな能力に振り回されて可哀想に、君は被害者だ何も気にする必要はない。なんてまだ裏の顔を持っている可能性もなくはなく、この時点で全面的に肯定してしまうのはそれこそ見た目に魅了されているだけという気もする(ノ∀`)
ただこの作品は化かし合いがメインのドンデン返しミステリでもないので、せっかく可愛いヒロインをヘイトなしで加えられる状況を作っておいてそれを生かさないということもないだろうし、シアン令嬢にそういった裏はまずないだろうと思う。ヘイトは上手いこと全部弟たちに向くようになっているみたいだし。

実は魅了されていなかった王子
会話的にシアンの能力を知りながらそれを利用していたということでいいのかな。それはユフィリアとの婚約を破棄する大義を得るためだけ?「計画」とはなんなのか、王位継承権は持っているのでクーデター的な国家転覆を狙う必要はないだろうし、王位継承後シアンの魅了を使って他国をも思いのままに操ろうとしたのか。
シアン令嬢も責任をもって保護するというアニス。まさかのハーレム展開!?しかしシアンとユフィの間には大きな因縁もありどうなることやら。