下水で逃亡を続けるロレンスとホロだがメディオ商会の追っ手に追い詰められ・・・

追っ手の一人は
「神よ我が罪を許したまえ」とか言っておいて刺したのは腕とかwww
ロレンスはヘタレなイメージがあったけど一人で行商していただけあってなかなか強いな。
1話の村で銀貨が出てきたシーンも伏線だったわけか。そういえばホロが変身するには麦か
生き血が必要っていってたな、忘れてて血を吸った時に一瞬意味が分からなかったw
ロレンスびびりすぎw既に正体見てるし性格も知ってるのに恐がりすぎだろ。それだけプレッシャーが強いのか1話でのあまりの衝撃にトラウマになったということでしょうがw
取引はありえない額の税と手数料を吹っかけられて大した儲けにならなかったけど、メディオ商会に特権を売りつけてそこそこの利益はでた様子。ヤザンさんの戯曲の話は香辛料を扱う商人がおいしい利益を得ると言いたいのかな?
香辛料の染み付いた商人になれとは大商人になれというメッセージみたいなものか、これが題名に繋がっているみたいですね。
そしてロレンスとホロの旅は続く・・・
良い最終回でした!(違)
他感想サイトさんを回るとここまでが原作1巻の内容みたいですね。6話を使っているだけあってストーリーもしっかりしていたし伏線も巧く使っていたようなので、なかなか良い作りこみだと思います。ハルヒも1巻の内容を6話使いましたしね、放送順はカオスでしたがw
- 関連記事
-
「狼と無言の別れ」とはなんとも不安の募るサブタイトル。
前回逃走のため地下道に降り立ったロレンスとホロだけど、それがまさかこうもアッサリと追っ手に見付かってしまうとはね。
その不安が大きくなるシーンがいきなり遣って来たわけですな。
狼と香辛料 狼と無言の別れ
ホロの鳴き声がリアルでいいね(*´□`d)⌒☆
ロレンスの『契約を結んじまったからな』でルルーシュを思い浮かべたのは私だけではあるまい(^ε^)♪
ここで、ホロの狼姿の全身が見られましが、待った甲斐があった!
足だけの時は
「約束を守ることこそ、よき商人の第一歩だ!」
ロレンス、男前じゃないかっ! (*´д`*)ハァハァ
狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」
地下水道を逃げるロレンスとホロ
前回の終わりのムードから一変
やはり逃げる立場であることは変わ...
地下水路を逃げるロレンスとホロは、メディオ商会の追っ手に追い詰められてしまいました。前回でいったん追っ手を振り切ったと思ったのですが、まだロレンスとホロの追跡は続いていま...
追っては犬を放ったようですね。そしてホロはこれを追い払う為に遠吠えをいたします。
第六幕「狼と無言の別れ」メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道の出口を見つけることは出来なかった。まるで行動を察知されているかのように追っ手が迫り、次第に逃げ場を失っ...
「カネ返せ!」が愛の言葉になることもあるということで。狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」のレビューです。
商人って、昔はさげずまれ...
サブタイだけみると嫌な予感しかしないけど・・・。DVD 狼と香辛料1【限定パック】(4/2発売予定)早速感想。メディオ商会の追っ手から逃れるロレンスとホロ。ロレンスが腕をやられてしまい、しかも運悪く行き止まりに追い詰められ、ピンチに・・・。そのときホロが・・...
面白かったのでページ分割しますw
色々と危険度の高いネタバレもあるので!
狼と香辛料
第06話 『狼と無言の別れ』
...
『狼と香辛料』
※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない...
わっち、とか、りゃんせって何処の言葉?w
そんなわけで狼と香辛料第6話。
4月からはお稲荷様と、かのこんという二つの獣耳アニメがや...
狼と香辛料 Official web site
前回の次回予告とサブタイトルから、ロレンスとホロの別離を想像、緊張していたのですが…。当初、地下を逃げるホロとロレンスは、自分的には余裕でみていたつもりなのですが、意外にもクロエたち、教会をメディオ商会の包囲網は早く、ロレ...
いい最終回だった。
誰がうまいこといえと(ry
バンキシャのブラックジョークは滑りましたよね。
ロレンツ( ゚д゚)ポカーン
ホロの本性キタコレ!
意外とかわいいのね笑
この安定感がうれしいアニメ。
地下道で追われる二人
相手側が犬を放ってきたのでホロが吼えて追い返したような
今更だけどやっぱり狼なんだな~と思いましたね...
狼と香辛料
お勧め度:ややお勧め
[ファンタジー]
チバテレビ : 01/08 25:30~
テレ玉 : 01/08 25:30~
テレビ愛知 : 01/08 27:28~
テレビ神奈川 : 01/09 25:15~
KBS京都 : 01/10 25:30~
サンテレビ : 01/10 26:10~
「太ったロレンスさんが悪魔に食べられるところを想像してしまって…」
縁起でもない(笑)
メディオ商会から逃れるために地下水道に逃れたロ...
実に後味のよい終わりかたでしたねなかなか緊迫した展開で面白かったですさて、地下道に入って逃げていたホロとロレンスですが偶然メディオ商会に見つかって逃げ惑うことにさすがに大人数で包囲されてはたまりませんし、ホロも複雑な地下道では道に迷うかもしれないようで...
狼と香辛料1<限定パック>(初回限定生産)
メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道の出口を見つけることは出来なかった。まるで行動を察知されているかのように追っ...
2008年度 上半期 ツンデレクィーンは
狼と香辛料より
ホロさんにケテーイしましたぁあああ!!!!!!
異論は決して認めないっ!!!!
...
手を取り合って地下道を逃げるロレンスとホロですが、メディオ
商会の追っ手の手が伸びてきました。
無言の別れってことは誰か死ぬんですか!?(マテ
ホロとロレンスが死ぬと話が終わっちゃうからクロエかw(だからマテ
あいつなら別にど...
地下水道に響くホロの咆哮。
メディオ商会の追手に追詰められていく二人。
傷を負ったロレンスだが、ホロの引渡しを断る。
契約を反古には...
半クール終了である今回のお話でとりあえず一区切りついた印象。
クロエたちメディオ商会に命を狙われるロレンスたちと、驚く行動に出るホ...
さて、こんばんわみつーですm(._.*)m
アイマスのCDがまだ届いてなかったようなので、
またアニメレビューしますね!!
...
「約束を守ることこそ、よき商人の第一歩だ!!」ロレンス男前度を上げる!?な回・・・だったかと?(あはは)メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道の出口を見つけることは出...
メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。
しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道...
今回で原作で言うところの1巻を消化しましたね。
今回の話で「狼と香辛料」の意味がよく分かったかと思います。
まあそれはのちほど。
さ...
地下を逃げ回るホロとロレンスですが、見つかって追い詰められてしまいました。けど、ちょっとびっくり、ロレンスって意外と武闘派だったのね。
狼と香辛料、か…。
今回はすっきりと終わりましたね。
最終回かと思う位ww
クロエたちメディオ商会に追われている時に
腕を刺されてしまったロレンス。
かなりの重傷なようです。
それにしてもクロエは黒かったですねww
村の為とはいえ、ブラックになり...
前話はアクションの無い動きの少ない話数だと書いたが、「狼と香辛料」第6話は地下水道を逃げるロレンスとホロを追うメディオ商会の一味とのチェイスアクションでめまぐるしい展開で始まる。
制作パワーは今話に振り向けたようだ。ロレンスとホロのつないだ手のクローズ
「少し痛むかも知れんが、我慢してくりゃれ」
ロレンスのナニにパクッと食いつく賢狼さま(おぃ)
いや、ナニってナニじゃん(笑)
どっちにせよ同人誌で使われそうなシーンであるなぁ、と思った(笑)
ロレンスの驚きの声とかが良い味を出しているのでね。
まあ...
クロエの誘いを断り、ホロと共にいることを選んだロレンスがかっこいいぜ^^
まあ、クロエの考えもわからなくはないんですよね。
村のため...
[関連リンク]http://www.spicy-wolf.com/第6話 狼と無言の別れ追っ手。下水道を逃げるロレンス達だがそこでホロはある音に気が付くロレンスは地上の市場の賑わいかと言うがホロの耳には水...
ホロの雄叫びヮ(゚д゚)ォーン!
タイトルが余りにも不吉すぎて違った意味でドキドキしながら見てました…。6話で主人公とヒロインが別れるなんて…○| ̄|_ と本気凹みながらの視聴ですw
以下ネタバレです
題名が無言の別れって付くぐらいだからまだ続くんだろうなと思ったら今週でひと段落みたいですなw前回でだいたいの話の謎が解けあとはメディオ商会に捕まらなければミローネ商会との交渉成立&ホロが協会に届けられなくすむというのに初っ端から見つかり追い詰められる。...
「もう・・見ないでくりゃれ・・」「・・・ホロ?」「わぁぁぁぁ!!!BBBBB!!Bボタン押してるって!!!!!」今回は綺麗な締めで良かったです。次回はまた新展開かな?クロエは出番終了っぽいですwwwwww
狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」
地下道に追い詰められたロレンスとホロ。囲まれた状況下に置かれても、損得勘定ではなく自分を選んで...
ロレンス「早く香辛料の効いた体になりたいものです(風格的な意味で)」
マールハイト 「ロレンスさん、貴方の名前でピザハットから請...
___もう見ないでくりゃれ・・ ハイッ(`Д´)ゞ頭抱えて震えてます!6話いい最終回だった・・・っていうのはこういう事をいうんだろうね。最終回じゃないけどな。折り返し?【狼と香辛料】ってい...
第6話 「狼と無言の別れ」
ホームページからあらすじ・・・
メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレン...
アニメ名:狼と香辛料話 数:第06話タイトル :「狼と無言の別れ」
評 価: smash:★★★★☆
ミローネ商会が王家と特権獲得交渉が終了するまで、何とかホロと一緒にメディオ商会の
追っ手から逃げようと考えたロレンス。ミローネ商会の前面バックアップもあり、無事ホロ奪還に
成功。メディオ商会にはエーレンドット伯爵が、その背後に存在している事実をマ...
前回ホロの救出に成功(正確にはロレンスは地下道で待っていただけ)
ロレンスとホロの二人は地下道を逃げ続けないといけないが、あっさり見つかってしまいましたね~
しかも犬を放たれてしまう。けど相手が狼なのを知っているメディオ商会わざわざ犬を放つかな~勝負
あれっ!?全6話でしたっけ!?Σ (゚Д゚;)
第6話を観賞しました~^^
今回ホロ、ロレンスがメディオ商会に追い込まれ窮地に陥る話。ここでようやく原作1巻分の話が終了になります。窮地に陥ったホロの行動、去っていくホロを前にしてのロレンスの発言に注目です。
最初の頃、ロレンスはホロに本当の姿を見せて欲しいと言ったことがあった・・・。それがこんなところで再び目にすることになろうとは!寂しげな狼の後姿は振り向いてはくれなかった。「狼と無言の別れ」あらすじは公式からです。メディオ商会から逃れようと、奪還したホロ...
ホロが巨大化というか狼化するだろうというのは予告でちょっとわかってたけどその後あそこまで人間に対して攻撃するとはあまり思わなかった...
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
ミローネ商会がトレニー国の王家との取引を終えるまでにロレンスとホロはメディオ商会から逃げ続けなければいけない。逃げ続ければロレンス達の勝利。捕まったら最後、ホロは教会に突き出され、ミローネ商会共々危ない目に遭ってしまう。
...
今週までのエピソードがノベルの一巻分だったんでしょうね。綺麗にオチも付き。
タイトルコールもあって。後腐れの無い形で事態は収拾を迎...
メディオ商会の手から逃れられるか!! タイトルの「無言の別れ」とは…?これで原作一巻終了らしいです。
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
地下道内での逃避行は手に汗握るような緊張感があって楽しめました。ホロを必死に護ろうとするロレンスが何とも逞しく見える。まさに、前回の汚名挽回というわけですな。しかし、クロエの登場で場の空気は一気に不利な状況へ。彼女の第1話での...
良い最終回でしたw
ホロの裸で始まりロレンスの裸で終わる・・・ある意味対照的かw
1クールの大体の折り返し地点でちょうど1巻分...
また、簡単にいきたいと思います。
今回のお話は、ホロさんがロレンスさんを守るために、本当の姿になるというお話でした。
逃げ回っても、やっぱり追い詰められてしまった時は、本当にどうなるかと思いましたが、ホロさんが本当の姿に変身で、追っ払ってくれました...
原作でいう1巻がこれで終了ですね、1クール作品だとしたら残り半分で原作2巻をやって終了ですね。
OPちゃんとみてみたら2巻のキャラいました...
メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道の出口を見つけることは出来なかった。まるで行動を察知されているかのように追っ手が迫り、次第に逃げ場を失ってゆく二人。その時、背後...
前回の香辛料感想が消えたので簡易にします……(ぉぃ
で、今回で一区切りついた狼と香辛料ですが、良かったw
原作を読み終わった瞬間のあ...
今回はホロが久々に狼の姿をとることになるお話。
やはり本来の姿をとればあの程度の人間達等敵でもありませんでした。
でもやはりロレンスには見せたくない姿みたいですねぇ。
ロレンスとホロは地下水路を逃亡も、偶然見つかったらしく懸命に逃亡続行。
その中で、...
地下道を逃げ回るっていったら、逃げる方が圧倒的に不利ですよね。
敵の数が多ければ尚更のこと出口を封鎖されたりなんかしたらもう終わり。...
狼と香辛料
第六幕「狼と無言の別れ」
やっぱり一張羅のことが気になってしょうがなかったロレンスくん